« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月28日 (日)

2014年9月28日(日)放送、まいにち中国語 すぐに使える中国語(ラジオ第2)のメモ。

 録音をシャードゥイングして、20代で習った中国語を思い出してます。なお、ピンイン入力简体字変換に気がついたのは大収穫。タッチタイプは早いので、遊び感覚で拼音入力、简体字候補が出ない時だけ下記テキストで拼音確認してます。

 


 

まいにち中国語 すぐに使える中国語(ラジオ第2)
http://gogakuru.com/chinese/phrase/program/192_まいにち中国語.html

毎週、日曜日 午前11時〜午後0時15分※

※4月の第1課から7月の80課まで、何月何日の録音(podcast、ポドキャスト)と実例紹介してきました。ICレコ使うと聞き逃しません。必須アイテムです。
(1時間15分:月〜金まで15分ずつ、金曜日は一週間のまとめ)ATOKでピンイン入力简体字変換する設定や、そのほか便利なヒントなどはこちらで

 

第116課 我敬你一杯! 
2014年09月22日(月)
冲他这股子干劲儿,一定能成功。
Chōng tā zhè gǔzi gànjìnr , yídìng néng chénggōng .
彼のその意欲から言っても、きっと成功することができるだろう。

解説:前置詞“冲”は、「~の点から言って」「~の理由によって」のように、根拠となる理由を導きます。この文の“干劲儿”は「意欲」、その前の“股(子)”は態度や感情などを数える量詞です。

 

今天的对话

大西:谢谢大家为我开送别会。这次留学,最使人高兴的,就是结识了我们这群好朋友!

童彤:冲你这句话,我敬你一杯!

 

语法要点1
使役表現のまとめ——各語の意味の「違い」を注目して整理する。

"使":無主物が主語になり、述語には感情を表す形容詞がよく用いられる。

1,会议室里的气氛使我非常紧张。

"叫":人に命令して何らかの行為を「させる」意味を表す。

2,大夫叫哥哥在家休息一个星期。

"让":人がやりたがっていることを妨げずに「させる」意味を表す。

3,他想开宠物店,你就让他开吧。

"":人や事物に行為を加え、何らかの状態変化を「起こさせる」意味を表す。

4,爸爸把水管修好了。

 

语法要点2

前置詞"冲"
 根拠となる理由を導く。「〜の点から言って」、「〜の理由によって」。

1,冲他这股子干劲儿,一定能成功。

2,就冲我们这些年的交清,我也得帮你。

 

综合练习

1,最近的工作使他非常疲劳。

2,冲他这个口气,我不会原谅他。

 

再进一步 使役で用いる“人”

使役で用いる“人”は、「話者本人」と「全般的に人すべて(誰でも)」という意味を表す。

1,没想到你会给我做饭,真是让人吃惊。

2,细菌侵入人体,会使人生病。

 

第117課 干脆来我老家神户吧。 
2014年09月23日(火)
干脆来我老家神户吧。
Gāncuì lái wǒ lǎojiā Shénhù ba .
いっそのこと、僕の実家の神戸に来てください。

解説:副詞“干脆”は、文頭やフレーズの前で用い、「いっそのこと」「思い切って」という意味を表します。

 

今天的对话

童彤:我说,咱们的毕业旅行就去日本怎么样?

大西:太欢迎了!干脆来我老家神户吧,离京都,大阪,奈良也近。

童彤:那敢情好!

 

语法要点1

"干脆"
 文頭やフレーズの前で用い、「いっそのこと」、「思い切って」という意味を表す。

1,这么晚了,你今天干脆就在这儿住下吧。

2,我觉得自己不可能被录取,所以干脆放弃了面试。

 形容詞として述語や補語、修飾語になる。「あっさり(している)」、「てきぱき(している)」「きっぱり(している)」

3,欧阳说话干脆,办事利落。

4,他一听完我的话,就干脆地同意了。

 

语法要点2

"敢情"

 もともと気づかなかったことを、はじめて気がついて、「なんと〜だったのか」という気持を表す。この用法においては"原来"と同義。

1,怪不得今天他没来,敢情是调休啊。

事態が明白で、疑いの余地がないという気持を表す。「なるほど」、「いかにも」、「無論」。後に続くフレーズは、多くの場合「良い」という意味を表す。

2,老齐买彩票中了五百万!
——真的啊!那敢情是件大喜事儿啊。

 

综合练习

1,你不喜欢这个工作的话,干脆跳槽吧。

2,他回答得很干脆。

 

第118課 我决定毕业后去日本留学。 
2014年09月24日(水)
上回咱们聊到哪儿来着?
Shàng huí zánmen liáodào nǎr láizhe ?
前回、わたしたちはどこまで話しましたっけ?

解説:“来着”は文末に用いて、近い過去にある行為や事態が起こったことを表しますが、このように疑問詞疑問文で用いると、過去の出来事に対して「~だっけ?」のように回想しながらたずねる意味になります。

 

今天的对话

田馨:借这个机会,我也有件事儿要说:我决定毕业后去日本留学。

童彤:真的?意料之外,清理之中啊。对了,你不是跟大西学日语来着吗?学得好不好?

 

语法要点1

"来着"

 文末に用いて、近い過去に、ある行為や事態が起こったことを表す。疑問詞疑問文で用いると、過去の出来事に対して回想しながら問う意味になる。「ちょっと前に〜した」、「さっき〜していた」。"来着"を文末で用いる文では、動詞に「完了」を表す"了"や、「経験」を表す"过"をつけない。

1,杨老师呢?刚才还在这儿来着。

2,上回咱们聊到哪儿来着?

 

语法要点2

様態補語と可能補語の違い
1、可能補語は、補語の部分は原則「1語」。様態補語は補語の部分が修飾語などをともなって、「2語以上」になってもかまわない(補語が「文」である場合もある)。

1,唱得好
[うまく歌える](可能補語)
  唱得好
[歌うのがうまい](様態補語)

2,唱得非常好[歌うのが非常にうまい](様態補語)

3,唱得跟专业歌手一样好

2、可能補語の否定形は「動詞+"不"+補語」で"得"は用いない。様態補語は補語に否定がともなっても、「動詞+"得"+"不"+〜」のかたちで動詞のあとに必ず"得"がつく。

4,写不好[うまく書けない](可能補語)

5,写得不好[書き方がうまくない](様態補語)

3、正反(反復)疑問を構成する場合、可能補語は動詞を含む構造全体の肯定形と否定形を並べるが、様態補語の場合は、補語の部分("得"のあとの部分)だけを「肯定形+否定形」のかたちで並べる。

6,他 跑得快 跑不快? [彼は速く走れますか](可能補語)

7,他跑得 快不快[彼は走るのが速いですか](様態補語)

 

综合练习

1,你们刚才在干什么?——我们看电视来着。

2,你想买什么来着?

 

第119課 为我们都能实现梦想,干杯! 
2014年09月25日(木)
我又不是小孩子!
Wǒ yòu bú shì xiǎoháizi !
わたしだって子どもじゃないんだから!

解説:“又”は否定文や疑問文(反語文)、理由を述べる部分などに用いられると、話し手の否定の気持ちを強調します。

 

今天的对话

大西:田馨非常聪明,生活日语早就过关了。

童彤:过关归过关,大西,田馨去了日本,你可得多关心她啊!

田馨:我又不是小孩子!

童彤:好了好了,不开玩笑了。为我们都能实现梦想,干杯!

 

语法要点1

「X+"归"+X」

「X+"归"+X」のかたちで、「〜することは〜する/したが」という意味を表す。何かをやったが、ただそれだけの事で、あとでそれに相応する結果が生じない(生じなかった)場合に用いる。

1,你玩儿归玩儿,该学的时候还得学。

2,他检讨归检讨,从来不吸取教训。

 類似の表現として、「A+"是"+A」がある。これは、譲歩して認めながら、それに反することをあとで述べるという表現。

 

语法要点2

否定の気持を強める"又"

 "又"を否定文や疑問文(反語文)、理由を述べる部分等に用いて、話し手の否定の気持を強調する。

1,这件事跟小乔又没有关系,你别怪她了。

2,我又不是他的知己,怎么知道他的心思?

3,这么薄的一本书又要得了多少钱呢?

 

综合练习

1,爸爸严厉归严厉,到底关心我。

2,她又不是上海人,当然不懂上海话。

 

本周的对话

 

语法要点

1、使役表現

1,他们的盛情款待使我们非常感动。

2,小狗把坐垫咬坏了。

2、"干脆"

这个消息他早晚会听到的,干脆现在就告诉他吧。

3、"来着"

我正要出门来着,来客人了。

4、否定の気持を強調する"又"

咱们慢慢儿走吧,又不赶时间。

 

大西的微博

虽然只是短短的半年,但到了要离开的时候,还是有点儿舍不得,特别是这儿的人。好在童彤计划去神户毕业旅行,田馨以后也有可能去日本留学,一定还有再聚的机会。我期盼到那天,我们还能一起度过愉快的时光。

 

第120課 复习 
2014年09月26日(金)
他们的盛情款待使我们非常感动。
Tāmen de shèngqíng kuǎndài shǐ wǒmen fēicháng gǎndòng .
彼らの厚意あふれるもてなしは、わたしたちを非常に感動させた。

解説:“使”を用いた使役表現では、無生物が主語になり(この文では“盛情款待”)、述語には感情を表すことば(ここでは“感动”)がよく用いられます。

 

 ラジオ録音用ICレコーダーです。僕のは右側のPJ-25。昔のラジカセより遥かに録音容量が大きくてビックリ(内蔵4GB、これで充分ですが32GBのmicroSDカードもつけてます=長時間音質で1432時間の録音)。予約時間も正確だし、デジタルなので周波数もピッタリ。

 左側の後継機種PJ-35も既に出ています。


始めに戻る


 キャンペーンバナーなど

2014年都知事選、2月6日(木)18:00練馬駅北口での細川さんの脱原発podcast小泉さんの脱原発podcast演説と観衆の“間の手”掛け声が何ともいい感じでお勧め。小泉さんの3分40秒からの所は重要、「今世界が心配しているのは、日本。原発持っている国の中でテロ対策が一番日本が弱いのを懸念している」。つまり、全国の海岸線に54基の原発を抱えていると言う事は、54個の原爆をノーガードで持っているのと同じ。だから、集団的自衛権(外国のためにする戦争)なんてのは論外。

 ↓2月2日銀座4丁目街宣での一コマです。暖かい時もあれば、1月26日池袋東口や、1月29日の三鷹や吉祥寺の様に厳寒の日もありました。街宣最終日2月8日は、雪で電車が遅れ僕は新宿まで行く事が出来なかった。暖かい日でも街宣車の上は確実に風が強く寒い、伊達や酔狂では出来ません。細川(76)小泉(72)148歳コンビのファイトに感謝し、脱帽の都議選でした。
Dsc_7356_

 以下動画では、さらに小泉氏の脱原発について詳しくジックリ聴く事が出来ます。

2013年11月12日
脱原発は郵政民営化の比ではない壮大な事業•小泉元首相が日本記者クラブで講演
videonewscom
http://youtu.be/QOXsnZiTjwk

↑SOBA:動画の40分4秒の所からの以下部分はかなり重要。
 河野太郎代議士から贈呈された「新しい火の創造 エイモリー・B・ロビンス (著)」について。米国が脱原発が必要だと説いている。2050年には脱原発・脱石油・脱石炭・脱天然ガス。うかうかしていると日本の先を越して米国が脱原発を進めるかも知れない。

 

 気象庁の震央分布図(→頁アーカイブ)、こんな所で原発なんて危険きわまりない(石橋克彦氏、地震学)。汚染水ダダ漏れだからオリンピック開催もふさわしくない。( Japan is situated in a volcanic zone on the Pacific Ring of Fire. It's also located near major tectonic plate boundaries, where's an un-wise place for 54 reactors. and now Osensui is not under control. So Japan and Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic Games. )。震央分布図がある新頁

(Epicenter distribution map)
W

 震災後3年、「汚染水はアンダー コントロール」やオリンピックにはしゃぐ真性馬鹿安倍晋三への福一の現場作業員からの怒りの声(←20140314MBS報道するラジオ)

「汚染水ダダ漏れ日本の五輪召致馬鹿騒ぎ糾弾」バナー、Oh No OSENSUI. Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic.
↓click, popup & enlarge anime
「汚染水ダダ漏れ日本のオリンピック召致馬鹿騒ぎは世界の恥さらし」バナー


 

↓「カルト宗教 統一協会のお友だち こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー。

 クリックすると拡大します。ブログに貼れる370pxのサイズです。微修正の可能性有り、反映させますので直リンクが使用条件です。
「カルト宗教 統一協会に応援され(笑) こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー


2006/06 Japanese Chief Cabinet Secretary Shinzo Abe(2005/10/31 - 2006/9/26 ; Prime Minister 2006/9/26 - 2007/9/26, 2012/12/26 - )sent a message to Moonie's mass wedding blessing ceremony. Abe have appeared on cover page of cult Unification Church's monthly magazine "SEKAI SHISO". Moonie also support Shinzo Abe.

 

 「3経済団体代表者によるごり押し圧力と、元々原発推し進めた自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー。
「3経済団体代表者によるごり押し圧力と自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー


 クリックで拡大するバナーのタグを拾うには、範囲選択し、右クリックで「選択した部分のソースを表示」で拾います。ブラウザがFirefoxなら、その取得したタグを「HTMLの編集」画面に貼りつけます。

始めに戻る

 

ひなたぼっこは良質な情報への中継点

(↓クリックすると拡大)
自民党は自Endバナー 自民党は自Endバナー の猫ちゃんつながりブログを倭国大乱を記録するブログの数々として見つける毎に適宜追加。但し結構忘れてます(汗)

 ココログ利用で、即行で以下のTBPライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒一輪のバラをクリック。

 以下、登録・スタートさせたトラックバック・ピープルです。
主権者国民連合主権者は私たち国民自民党政治民主党政治社民党や共産党にトラックバックしてます。

 

※原発関連で3冊:

知事抹殺 つくられた福島県汚職事件 佐藤 栄佐久 (著)

原子炉時限爆弾 広瀬 隆 (著)

隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ 小出 裕章 (著)

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月27日 (土)

漢詩をよむ、学習メモ。第26回 清の詩人 後偉業、王士禎、黄景仁(NHKラジオ第2 9/27放送、10/4再放送)

 自分の復習用に録音したのをアップロードし、もう一度味わおうと思ってます。聞くには当ココログ右上サイドの「ココログ最強検索」を使えば一覧で出るのでとても楽。旅先にもipadを持って行って漢詩の放送を楽しもうかと(podcast、ポドキャスト)。

中国のこころのうた(2014年4月~2015年3月放送)
講師:佐藤 保(お茶の水女子大学名誉教授、二松学舎大学名誉教授)
http://www.nhk.or.jp/r2bunka/ch06/
放送:土曜 20時30分~21時00分(ラジオ第2)
再放送:翌週土曜 10時~10時30分(ラジオ第2)

テキスト:(下)は2014年10月から2015年3月。
NHKカルチャーラジオ 漢詩をよむ 中国のこころのうた(下)―喜怒哀楽篇 (NHKシリーズ)

 

 以下、漢詩学習メモ。原文、NHKテキストの訳、ピンインの順です(中国語は地方で発音が全然違います。昔は尚更発音が違うはず。押韻を感じるための単なる個人メモです。また、古代の用法では汝rǔの意味の時に女nǚをあてrǔと読ませたりとかも)古代用法の一覧個人メモ
 また、ATOKでピンイン入力简体字変換する設定や、その他ちょっとした便利なヒント、中国に関する雑学はこちらで

参考:韻について - 漢詩の基礎、漢詩など検索の維基文庫(Wiki文庫) 

 

第二十六回 清の詩人 後偉業、王士禎、黄景仁 9/27放送※、10/4再放送
第26回録音(podcast、ポドキャスト) ←最後、「都門秋思四首」の所の録音が僕が使っているアンテナの加減か雑音が入ってます。

自嘆 清・呉偉業 七言律詩(上平・十四寒)

誤尽平生是一官
棄家容易変名難
松筠敢厭風霜苦
魚鳥猶思天地寛
鼓枻有心逃甫里
推車何事出長干
旁人休笑陶弘景
神武当年早挂冠

 

平生を誤り尽くすは是の一官
家を棄てるは容易にして名を変うるは難し
松筠 敢えて厭わんや風霜の苦しきを
魚鳥 猶お思う 天地の寛きを
枻を鼓して 甫里に逃るるに心有り
車を推して 何事ぞ 長干より出ず
旁人 笑うを休めよ 陶弘景の
神武 当年 早に冠を挂けるを

 

自嘆 清・呉偉業 七言律詩(上平・十四寒)
Zìtàn qīng・wú wěiyè qīyán lǜshī (shàngpíng・shísì hán)

誤尽平生是一官
Wù jǐn píngshēng shì yī guān
棄家容易変名難
Qì jiā róngyì biànmíng nán
松筠敢厭風霜苦
Sōng yún gǎn yàn fēngshuāng kǔ
魚鳥猶思天地寛
Yú niǎo yóu sī tiāndì kuān
鼓枻有心逃甫里
Gǔ yì yǒuxīn táo fu lǐ
推車何事出長干
Tuī chē héshì chū zhǎng gàn
旁人休笑陶弘景
Pángrén xiū xiào táohóngjǐng
神武当年早挂冠
Shénwǔ dāngnián zǎo guàguān

 

秋柳四首 清・王士禎 七言律詩(上平・十三元)

其一

秋来何処最銷魂
残照西風白下門
他日差池春燕影
祇今憔悴晩煙痕
愁生陌上黄驄曲
夢遠江南鳥夜村
莫聴臨風三弄笛
玉関哀怨総難論

 

秋来 何れの処か 最も銷魂なる
残照 西風 白下の門
他日 差池たり 春燕の影
祇今 憔悴す 晩煙の痕
愁いは生ず 陌上 黄驄の曲
夢は遠そ 江南 鳥夜の村
聴く莫かれ 風に臨む三弄の笛
玉関 哀怨 総て論じ難し

 

秋柳四首 清・王士禎 七言律詩(上平・十三元)
Qiūliǔ sìshǒu qīng・wáng shìzhēn qīyán lǜshī (shàngpíng・shísān yuán)

其一
Qí yī

秋来何処最銷魂
Qiū lái héchǔ zuì xiāohún
残照西風白下門
Cánzhào xīfēng bái xià mén
他日差池春燕影
Tā rì chāchí chūnyàn yǐng
祇今憔悴晩煙痕 (この祇今は「ただいま」の意味なので、祇はqíではなくzhǐ)
Zhǐ jīn qiáocuì wǎn yān hén
愁生陌上黄驄曲
Chóu shēng mò shàng huángcōngqū
夢遠江南鳥夜村
Mèng yuǎn jiāngnán niǎo yè cūn
莫聴臨風三弄笛
Mò tīng línfēng sān nòng dí
玉関哀怨総難論
Yù guān āiyuàn zǒng nán lùn

 

秋柳四首 清・王士禎 七言律詩(下平・七陽)

娟娟涼露欲為霜
万縷千条払玉塘
浦裏青荷中婦鏡
江干黄竹女児箱
空憐板渚随堤水
不見瑯琊大道王
若過洛陽風景地
含情重問永豊坊

 

娟娟たる涼露 霜と為らんと欲し
万縷 千条 玉塘を払う
浦裏の青荷は中婦の鏡
江干の黄竹は女児の箱
空しく憐れむ板渚随堤の水
見ず 瑯琊の大道王
若し洛陽風景の地を過らば
情を含みて重ねて問え 永豊坊

 

秋柳四首 清・王士禎 七言律詩(下平・七陽)
Qiūliǔ sìshǒu qīng・wáng shìzhēn qīyán lǜshī (xiàpíng・qī yáng)

娟娟涼露欲為霜
Juān juān liáng lù yù wéi shuāng
万縷千条払玉塘
Wàn lǚ qiān tiáo fǎn yù táng
浦裏青荷中婦鏡
Pǔ lǐ qīng hé zhōng fù jìng
江干黄竹女児箱
Jiānggàn huáng zhú nǚ'ér xiāng
空憐板渚随堤水
Kōng lián bǎn zhǔ suí dī shuǐ
不見瑯琊大道王
Bùjiàn lángyá dàdào wáng
若過洛陽風景地
Ruòguò luòyáng fēngjǐng dì
含情重問永豊坊
Hánqíng zhòng wèn yǒnglǐ fang

 

都門秋思四首 清・黄景仁 七言律詩(上平・十灰)

其二

五劇車声隠若雷
北邙惟見冢千堆
夕陽勧客登楼去
山色将秋繞郭来
寒甚更無修竹倚
愁多思買白楊栽
全家都在風声裏
九月衣裳未剪栽

 

五劇の車声 隠として雷の若く
北邙 惟だ見る 冢の千堆なるを
夕陽 客に勧む 楼に登り去けと
山色 秋を将れて郭を繞りて来たる
寒さ甚だしく更に修竹に倚る無く
愁い多く白楊を買って栽えんと思う
全家 都べて風声の裏に在り
九月の衣裳 未だ剪栽せず

 

都門秋思四首 清・黄景仁 七言律詩(上平・十灰)
Dōumén qiūsī sìshǒu qīng・huáng jǐngrén qīyán lǜshī (shàngpíng・shí huī)

其二
Qí èr

五劇車声隠若雷
Wǔ jù chē shēng yǐn ruò léi
北邙惟見冢千堆
Běi máng wéi jiàn zhǒng qiān duī
夕陽勧客登楼去
Xīyáng quàn kè dēnglóu qù
山色将秋繞郭来
Shān sè jiāng qiū rào guō lái
寒甚更無修竹倚
Hán shén gèng wú xiū zhú yǐ
愁多思買白楊栽
Chóu duō sī mǎi báiyáng zāi
全家都在風声裏
Quánjiā dōu zài fēng shēng lǐ
九月衣裳未剪栽
Jiǔ yuè yīshang wèi jiǎn zāi

 

 ラジオ録音用ICレコーダーです。僕のは右側のPJ-25。昔のラジカセより遥かに録音容量が大きくてビックリ(内蔵4GB、これで充分ですが32GBのmicroSDカードもつけてます=長時間音質で1432時間の録音)。予約時間も正確だし、デジタルなので周波数もピッタリ。

 左側の後継機種PJ-35も既に出ています。


始めに戻る


 キャンペーンバナーなど

2014年都知事選、2月6日(木)18:00練馬駅北口での細川さんの脱原発podcast小泉さんの脱原発podcast演説と観衆の“間の手”掛け声が何ともいい感じでお勧め。小泉さんの3分40秒からの所は重要、「今世界が心配しているのは、日本。原発持っている国の中でテロ対策が一番日本が弱いのを懸念している」。つまり、全国の海岸線に54基の原発を抱えていると言う事は、54個の原爆をノーガードで持っているのと同じ。だから、集団的自衛権(外国のためにする戦争)なんてのは論外。

 ↓2月2日銀座4丁目街宣での一コマです。暖かい時もあれば、1月26日池袋東口や、1月29日の三鷹や吉祥寺の様に厳寒の日もありました。街宣最終日2月8日は、雪で電車が遅れ僕は新宿まで行く事が出来なかった。暖かい日でも街宣車の上は確実に風が強く寒い、伊達や酔狂では出来ません。細川(76)小泉(72)148歳コンビのファイトに感謝し、脱帽の都議選でした。
Dsc_7356_

 以下動画では、さらに小泉氏の脱原発について詳しくジックリ聴く事が出来ます。

2013年11月12日
脱原発は郵政民営化の比ではない壮大な事業•小泉元首相が日本記者クラブで講演
videonewscom
http://youtu.be/QOXsnZiTjwk

↑SOBA:動画の40分4秒の所からの以下部分はかなり重要。
 河野太郎代議士から贈呈された「新しい火の創造 エイモリー・B・ロビンス (著)」について。米国が脱原発が必要だと説いている。2050年には脱原発・脱石油・脱石炭・脱天然ガス。うかうかしていると日本の先を越して米国が脱原発を進めるかも知れない。

 

 気象庁の震央分布図(→頁アーカイブ)、こんな所で原発なんて危険きわまりない(石橋克彦氏、地震学)。汚染水ダダ漏れだからオリンピック開催もふさわしくない。( Japan is situated in a volcanic zone on the Pacific Ring of Fire. It's also located near major tectonic plate boundaries, where's an un-wise place for 54 reactors. and now Osensui is not under control. So Japan and Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic Games. )。震央分布図がある新頁

(Epicenter distribution map)
W

 震災後3年、「汚染水はアンダー コントロール」やオリンピックにはしゃぐ真性馬鹿安倍晋三への福一の現場作業員からの怒りの声(←20140314MBS報道するラジオ)

「汚染水ダダ漏れ日本の五輪召致馬鹿騒ぎ糾弾」バナー、Oh No OSENSUI. Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic.
↓click, popup & enlarge anime
「汚染水ダダ漏れ日本のオリンピック召致馬鹿騒ぎは世界の恥さらし」バナー


 

↓「カルト宗教 統一協会のお友だち こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー。

 クリックすると拡大します。ブログに貼れる370pxのサイズです。微修正の可能性有り、反映させますので直リンクが使用条件です。
「カルト宗教 統一協会に応援され(笑) こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー


2006/06 Japanese Chief Cabinet Secretary Shinzo Abe(2005/10/31 - 2006/9/26 ; Prime Minister 2006/9/26 - 2007/9/26, 2012/12/26 - )sent a message to Moonie's mass wedding blessing ceremony. Abe have appeared on cover page of cult Unification Church's monthly magazine "SEKAI SHISO". Moonie also support Shinzo Abe.

 

 「3経済団体代表者によるごり押し圧力と、元々原発推し進めた自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー。
「3経済団体代表者によるごり押し圧力と自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー


 クリックで拡大するバナーのタグを拾うには、範囲選択し、右クリックで「選択した部分のソースを表示」で拾います。ブラウザがFirefoxなら、その取得したタグを「HTMLの編集」画面に貼りつけます。

始めに戻る

 

ひなたぼっこは良質な情報への中継点

(↓クリックすると拡大)
自民党は自Endバナー 自民党は自Endバナー の猫ちゃんつながりブログを倭国大乱を記録するブログの数々として見つける毎に適宜追加。但し結構忘れてます(汗)

 ココログ利用で、即行で以下のTBPライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒一輪のバラをクリック。

 以下、登録・スタートさせたトラックバック・ピープルです。
主権者国民連合主権者は私たち国民自民党政治民主党政治社民党や共産党にトラックバックしてます。

 

※原発関連で3冊:

知事抹殺 つくられた福島県汚職事件 佐藤 栄佐久 (著)

原子炉時限爆弾 広瀬 隆 (著)

隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ 小出 裕章 (著)

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月27日(土)に1週間分を放送 NHKニュースで英会話のメモ(9月22日〜9月26日)

 NHK「ニュースで英会話」のテキストも出ていますが、ラジオ内蔵・ラジ録対応のICレコーダーを購入したこともあり、Webで本文を確認した後、録音しておいたのを再度聞いたりしています。これが結構面白くて、クセになりました。基本的に読んで理解出来ないのは、ヒアリングで何度繰り返して聞いた所で聞き取れないと思っています。読んで語彙と表現の蓄積を増やし、録音を聞いて正しい発音の確認と英語耳を作る、これが正解。(録音し忘れた時には、ATOKで読み上げさせる

 

 2014年9月27日(土)放送分(土曜日の7時50分〜8時15分に月〜金曜日まで5本まとめて放送、土曜日午後10時~10時25分にまとめて放送の再放送)

 

2014年09月22日(月)の放送内容     POWERING UP IN EMERGENCIES
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140922

「災害時用の新型電池」
  2014年09月07日(日)のニュース

カテゴリ : 経済 テクノロジー 
英語タイトルのPOWERING UP IN EMERGENCIESは「緊急時に動力を増加させる」です。power upには「電源を入れる、動力を増加させる、コンピューターを立ち上げる」など複数の意味があります。in emergencyは「緊急時に」ということです。
ニュースでは、新たな電池が開発されたという話題が説明されています。タイトルのpower upは、この電池を用いることで災害時に非常用の電力が確保できることを示唆しています。
この電池は、具体的にどのような特徴を持つのでしょうか? saline solution、salt water、respond to disasterなどの用語を押さえながら、新種の電池について英語で学んでいきましょう。

Entire communities often lose access to power after a disaster, making normal life or even survival difficult. Some Japanese manufacturers are developing new types of batteries that can be used in emergencies.
Furukawa Battery and Toppan Printing have jointly created a battery that produces electric power just by adding water. The product uses a chemical reaction between saline solution and magnesium to generate electricity. The battery runs for five days and can charge 30 smartphones. Either fresh or salt water can be used.

(Shiori Kumagai / Furukawa Battery)
"I believe the mobile phone is the most effective tool in responding to disasters."

The companies plan to start selling the device to local governments and other organizations in December.

災害のあとに地域全体が停電することが、よくあります。通常の生活だけでなく生きることさえ難しくなりますが、一部の日本の製造会社が緊急時に使うことのできる新型の電池を開発しています。
古河電池と凸版印刷は、水を注ぐだけで発電する電池を共同で開発しました。その製品は食塩水とマグネシウムが化学反応を起こして電気を生じる性質を利用しています。この電池は真水でも塩水でも5日間作動し、30台のスマートフォンを充電することができます。
古河電池で開発を担当した熊谷枝折さんは「携帯電話は災害に対応する際に最も有効な道具だと考えています」と話しています。
古河電池と凸版印刷は地方自治体などの組織向けに、12月からこの電池の販売を始める計画です。

 

2014年09月23日(火)の放送内容     GAZA CHILDREN RETURN TO SCHOOL
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140923

「ガザで学校再開」
  2014年09月15日(月)のニュース

カテゴリ : 国際 
英語タイトルのGAZA CHILDREN RETURN TO SCHOOLは「ガザの子どもたちが学校に戻る」です。
イスラエルとイスラム原理主義組織ハマスが戦闘の長期停戦に合意したことを受けて、パレスチナ暫定自治区のガザ地区では、当初の予定より3週間遅れて学校の新年度が始まりました。
今回のニュースでは、中東和平について語るための英語表現に注目してみましょう。

The ceasefire between Israel and Hamas has given Gaza residents the chance to return their lives to normal. That includes children who went back to school on Sunday.
The conflict lasted nearly two months and left many schools seriously damaged. Work to repair the buildings delayed the start of the school year by three weeks.
About 500 girls attended school in Shejaiya in eastern Gaza. Some of its buildings and grounds were damaged. Students were happy to meet their teachers and friends who survived the conflict. But a 12-year-old girl was seen crying after she learned that her best friend had perished.

(School girl)
"It's really sad to know my friend has died. I was looking forward to this day to begin school, which was supposed to be a happy day."

School officials say many troubled students will receive proper care before regular studies get underway in two weeks. Twenty schools in Gaza are serving as shelters for 66,000 displaced people.

イスラエルとハマスの停戦によってガザの人々には日常生活に戻る機会が訪れ、日曜日(9月14日)に子供たちも学校に戻ってきました。
戦闘は2か月近く続き、多くの学校に深刻な傷跡を残しました。校舎の修復工事のため、学校の新年度は3週間遅れて始まりました。
ガザ地区東部のシュジャイヤにある学校に、およそ500人の女子生徒が登校しました。この学校では、いくつかの校舎や校庭が破壊されました。生徒たちは戦闘を生き延びた先生や友達との再会を喜んでいましたが、親友が亡くなったことを知って泣いている12歳の少女の姿も見られました。
少女は「友達が死んだことを知って本当に悲しいです。きょう学校が始まるのを楽しみにしていたんです。うれしい日になるはずだったのに」と語りました。
学校関係者によりますと、(心に)問題を抱えた多くの子供たちは、通常の授業が始まるまでの2週間の間に(精神的な)ケアを受けるということです。ガザでは20の学校が、家を失った6万6,000人の人々の避難所として使われています。

 

2014年09月24日(水)の放送内容     IPS PATIENT DOING WELL
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140924

「世界初のiPS細胞手術」
  2014年09月13日(土)のニュース

カテゴリ : 科学 
英語タイトルのIPS PATIENT DOING WELLは「iPSの患者、経過順調」です。
今回は、iPS細胞を使って目の網膜の組織を再生し、患者の視力を回復させようという世界初の手術を行ったというニュースです。最先端医療の話題ですが、「手術をする」「回復する」「退院する」「検査をする」など日常的に必要な英語表現も出てきますので、しっかり学習しておきましょう。

Japanese doctors who performed a landmark surgery using stem cells say their patient is on the road to recovery. The medical team used iPS, or induced pluripotent stem cells, to treat a woman in her 70s who had a serious eye disease. They say she'll be able to leave the hospital in about a week.
The woman was suffering from age-related macular degeneration. The disease causes a progressive decline in vision. A medical team led by Masayo Takahashi from the RIKEN institute took a sample of her skin cells and turned it into iPS cells. They cultivated those into retinal tissue, using the cells' ability to turn into various types of body tissue. Then they transplanted the tissue into the patient's eye.

(Yasuo Kurimoto / Institute of Biomedical Research and Innovation Hospital)
"We are seeing that she's making good progress. She says she's able to see things more brightly."

Doctors say they can't be sure yet whether the transplant is really taking hold, so they'll conduct follow-up tests over the next year. And they're planning to treat five more patients as part of the same study.

幹細胞を使って画期的な手術を行った日本の医師団が、患者は回復に向かっていることを明らかにしました。この医療チームはiPS細胞つまり人工多能性幹細胞を使って、目に重い病気を持つ70代の女性を治療しました。医師団によりますと、患者はおよそ1週間で退院できるということです。
この女性は「加齢黄斑変性」という、進行性の視力低下を引き起こす病気にかかっていました。理化学研究所の高橋政代さんが率いる医療チームは、本人の皮膚細胞を採取して、そこからiPS細胞をつくりました。チームは、さまざまな身体組織に変化することのできるiPS細胞の能力を利用して、細胞を網膜組織へと培養し、患者の目に移植しました。
執刀した先端医療センター病院の栗本康夫統括部長は「経過は順調です。患者さんは、これまでより物が明るく見えると言っておられます」と話しています。
医師団によりますと、移植した組織が定着するかどうかまだはっきりしないため、来年にかけて追跡検査を行うということです。また研究チームは、この研究の一環としてさらに5人の患者の治療を行う計画です。

 

2014年09月25日(木)の放送内容     VOTERS CHOOSE TO STAY
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140925

「スコットランド独立に“NO” 」
  2014年09月19日(金)のニュース

カテゴリ : 国際 
英語タイトルのVOTERS CHOOSE TO STAYは、住民投票で「投票した人たちが(英国に)とどまることを選択」です。スコットランドの英国からの独立の賛否を問う住民投票が9月18日に行われ、独立反対票が投票総数の過半数に達しました。スコットランドは独立せず、これまでどおり英国にとどまることを住民が投票して選択したことになります。
このニュースは、英国の公共放送BBCによる第一報で32の投票地区のうち31地区で開票結果が判明した段階のもので、数字もその時点のものです。
独立運動や独立紛争は世界各地にありますが、スコットランドの人々は住民投票という平和的な手段で決着をつけました。世界の民族問題について議論する表現を覚えましょう。

Scotland has decided to remain part of the United Kingdom. With nearly all of the voting districts reporting, the majority of Scots have voted "no" in a historic referendum on independence.
BBC News says election officials have declared the outcome from 31 of 32 polling districts. 44.58 percent have voted in favor of independence, and 55.42 percent of eligible voters have cast their ballots against separation. BBC says the anti-independence vote has secured a clear majority. They're calling it a victory for the "no" campaign.
Campaigners against independence gradually consolidated their support. They said that leaving the United Kingdom would be bad for Scotland. Many business leaders expressed strong concern that companies would move their headquarters out of Scotland if it became independent.
Prime Minister David Cameron pledged to grant additional powers to the Scottish Parliament if the region remained within the United Kingdom. Analysts say his words influenced some voters.

スコットランドは連合王国の一部として残ることを決めました。独立の是非を問う歴史的な住民投票は、投票が行われたほとんど全ての投票地区(自治体)が(投票結果を)報告した段階で、過半数のスコットランド人が「独立反対」に投票し(たことが明らかになり)ました。
BBCニュースによりますと、選挙管理委員会はこれまでに32の投票地区のうち31の結果を発表しました。(それによりますと、)独立に賛成票を投じた人が44.58パーセント。有権者の55.42パーセントは分離(独立)に反対票を投じました。BBCは独立反対票が明らかに多数を確保したと伝え、独立反対陣営はこれを「NO(独立反対)」運動の勝利だとしています。
独立反対運動を行った人々は徐々に支持を固めました。反対派の人々は、連合王国を離れることはスコットランドのためにならないと訴えました。実業界のリーダーの多くは、もしスコットランドが独立することになれば、企業の本社がスコットランドの外へ移転してしまうと強い懸念を表明しました。
デービッド・キャメロン首相は、連合王国内に残るならばスコットランド議会にこれまで以上の権限を与えると約束し、評論家たちは首相の言葉が一部の有権者に影響を与えたと話しています。

 

2014年09月26日(金)の放送内容     U.S. MARKS 9/11 ANNIVERSARY
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140926

「米同時多発テロから13年」
  2014年09月12日(金)のニュース

カテゴリ : 国際 
英語タイトルのmarkは「(節目などを)記す、記念する、(式典などを)行う」という意味の動詞で、anniversaryは「記念日」という意味なので、U.S. MARKS 9/11 ANNIVERSARYは「アメリカは9月11日の記念式典を行う」です。
今回は、毎年行われているアメリカ同時多発テロ事件の追悼式典の様子を伝えるニュースです。人々の心に今でも忘れることのない衝撃を与えたこの事件をいま一度振り返り、英語で学習してみましょう。

Americans considered the threat posed by the militants as they reflected on the worst terrorist attacks in their history. They remembered the victims of September 11th. Many gathered at Ground Zero in New York, where the World Trade Center stood until it was brought down 13 years ago.
People observed a moment of silence at 8:46 AM, the hour a passenger plane hit the North Tower. Relatives of the victims took part in what has become an annual ritual. They recited the names of nearly 3,000 victims.

(Brother of the victim)
"My brother, I miss you. It's been a long 13 years."

Terrorists hijacked four passenger jets on the day of the attacks. They flew two of them into the Twin Towers. They flew another into the Pentagon. The fourth crashed in a field in Pennsylvania.

アメリカの人々は自分たちの歴史上最悪のテロ攻撃を振り返りつつ、過激派によってもたらされた脅威について考え、9月11日(の同時多発テロ事件)の犠牲者に思いをはせました。13年前に破壊されるまで世界貿易センタービルが建っていたニューヨークのグラウンドゼロには、多くの人々が集まりました。
人々は、1機の旅客機がノースタワーに激突した午前8時46分に黙とうを捧げました。犠牲者の遺族たちは毎年恒例となった儀式に参加し、3,000人近い犠牲者の名を読み上げました。
遺族の1人は「愛する私の兄弟よ、あなたがいなくなって寂しいです。長い13年でした」と語りかけました。
テロリストたちは攻撃を仕掛けた日、4機の旅客機をハイジャックし、そのうち2機をツインタワーに突入させました。(そして)別の旅客機は国防総省へ突入させ、4機目はペンシルベニア州の野原に墜落しました。

 

 ラジオ録音用ICレコーダーです。僕のは右側のPJ-25。昔のラジカセより遥かに録音容量が大きくてビックリ(内蔵4GB、これで充分ですが32GBのmicroSDカードもつけてます=長時間音質で1432時間の録音)。予約時間も正確だし、デジタルなので周波数もピッタリ。

 左側の後継機種PJ-35も既に出ています。


 

テキスト:NHKラジオ 英会話タイムトライアル
https://cgi2.nhk.or.jp/gogaku/english/timetrial/
言いたいことを簡単な英語でとっさに言える力(=英語の“瞬発力”)を徹底的にトレーニングする番組

2014年9月27日(土)放送分(土曜日の7時〜7時50分に月〜金曜日まで5本まとめて放送、日曜日午後11:30~午前0:20に5本まとめて放送の再放送)

始めに戻る


 キャンペーンバナーなど

2014年都知事選、2月6日(木)18:00練馬駅北口での細川さんの脱原発podcast小泉さんの脱原発podcast演説と観衆の“間の手”掛け声が何ともいい感じでお勧め。小泉さんの3分40秒からの所は重要、「今世界が心配しているのは、日本。原発持っている国の中でテロ対策が一番日本が弱いのを懸念している」。つまり、全国の海岸線に54基の原発を抱えていると言う事は、54個の原爆をノーガードで持っているのと同じ。だから、集団的自衛権(外国のためにする戦争)なんてのは論外。

 ↓2月2日銀座4丁目街宣での一コマです。暖かい時もあれば、1月26日池袋東口や、1月29日の三鷹や吉祥寺の様に厳寒の日もありました。街宣最終日2月8日は、雪で電車が遅れ僕は新宿まで行く事が出来なかった。暖かい日でも街宣車の上は確実に風が強く寒い、伊達や酔狂では出来ません。細川(76)小泉(72)148歳コンビのファイトに感謝し、脱帽の都議選でした。
Dsc_7356_

 以下動画では、さらに小泉氏の脱原発について詳しくジックリ聴く事が出来ます。

2013年11月12日
脱原発は郵政民営化の比ではない壮大な事業•小泉元首相が日本記者クラブで講演
videonewscom
http://youtu.be/QOXsnZiTjwk

↑SOBA:動画の40分4秒の所からの以下部分はかなり重要。
 河野太郎代議士から贈呈された「新しい火の創造 エイモリー・B・ロビンス (著)」について。米国が脱原発が必要だと説いている。2050年には脱原発・脱石油・脱石炭・脱天然ガス。うかうかしていると日本の先を越して米国が脱原発を進めるかも知れない。

 

 気象庁の震央分布図(→頁アーカイブ)、こんな所で原発なんて危険きわまりない(石橋克彦氏、地震学)。汚染水ダダ漏れだからオリンピック開催もふさわしくない。( Japan is situated in a volcanic zone on the Pacific Ring of Fire. It's also located near major tectonic plate boundaries, where's an un-wise place for 54 reactors. and now Osensui is not under control. So Japan and Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic Games. )。震央分布図がある新頁

(Epicenter distribution map)
W

 震災後3年、「汚染水はアンダー コントロール」やオリンピックにはしゃぐ真性馬鹿安倍晋三への福一の現場作業員からの怒りの声(←20140314MBS報道するラジオ)

「汚染水ダダ漏れ日本の五輪召致馬鹿騒ぎ糾弾」バナー、Oh No OSENSUI. Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic.
↓click, popup & enlarge anime
「汚染水ダダ漏れ日本のオリンピック召致馬鹿騒ぎは世界の恥さらし」バナー


 

↓「カルト宗教 統一協会のお友だち こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー。

 クリックすると拡大します。ブログに貼れる370pxのサイズです。微修正の可能性有り、反映させますので直リンクが使用条件です。
「カルト宗教 統一協会に応援され(笑) こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー


2006/06 Japanese Chief Cabinet Secretary Shinzo Abe(2005/10/31 - 2006/9/26 ; Prime Minister 2006/9/26 - 2007/9/26, 2012/12/26 - )sent a message to Moonie's mass wedding blessing ceremony. Abe have appeared on cover page of cult Unification Church's monthly magazine "SEKAI SHISO". Moonie also support Shinzo Abe.

 

 「3経済団体代表者によるごり押し圧力と、元々原発推し進めた自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー。
「3経済団体代表者によるごり押し圧力と自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー


 クリックで拡大するバナーのタグを拾うには、範囲選択し、右クリックで「選択した部分のソースを表示」で拾います。ブラウザがFirefoxなら、その取得したタグを「HTMLの編集」画面に貼りつけます。

始めに戻る

 

ひなたぼっこは良質な情報への中継点

(↓クリックすると拡大)
自民党は自Endバナー 自民党は自Endバナー の猫ちゃんつながりブログを倭国大乱を記録するブログの数々として見つける毎に適宜追加。但し結構忘れてます(汗)

 ココログ利用で、即行で以下のTBPライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒一輪のバラをクリック。

 以下、登録・スタートさせたトラックバック・ピープルです。
主権者国民連合主権者は私たち国民自民党政治民主党政治社民党や共産党にトラックバックしてます。

 

※原発関連で3冊:

知事抹殺 つくられた福島県汚職事件 佐藤 栄佐久 (著)

原子炉時限爆弾 広瀬 隆 (著)

隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ 小出 裕章 (著)

 

 

ひなたぼっこは良質な情報への中継点

(↓クリックすると拡大)
自民党は自Endバナー 自民党は自Endバナー の猫ちゃんつながりブログを倭国大乱を記録するブログの数々として見つける毎に適宜追加。但し結構忘れてます(汗)

 ココログ利用で、即行で以下のTBPライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒一輪のバラをクリック。

 以下、登録・スタートさせたトラックバック・ピープルです。
主権者国民連合主権者は私たち国民自民党政治民主党政治社民党や共産党にトラックバックしてます。

 

※原発関連で3冊:

知事抹殺 つくられた福島県汚職事件 佐藤 栄佐久 (著)

原子炉時限爆弾 広瀬 隆 (著)

隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ 小出 裕章 (著)

 

2014年09月22日(月)の放送内容     POWERING UP IN EMERGENCIES
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140922

「災害時用の新型電池」
  2014年09月07日(日)のニュース

カテゴリ : 経済 テクノロジー 
英語タイトルのPOWERING UP IN EMERGENCIESは「緊急時に動力を増加させる」です。power upには「電源を入れる、動力を増加させる、コンピューターを立ち上げる」など複数の意味があります。in emergencyは「緊急時に」ということです。
ニュースでは、新たな電池が開発されたという話題が説明されています。タイトルのpower upは、この電池を用いることで災害時に非常用の電力が確保できることを示唆しています。
この電池は、具体的にどのような特徴を持つのでしょうか? saline solution、salt water、respond to disasterなどの用語を押さえながら、新種の電池について英語で学んでいきましょう。

Entire communities often lose access to power after a disaster, making normal life or even survival difficult. Some Japanese manufacturers are developing new types of batteries that can be used in emergencies.
Furukawa Battery and Toppan Printing have jointly created a battery that produces electric power just by adding water. The product uses a chemical reaction between saline solution and magnesium to generate electricity. The battery runs for five days and can charge 30 smartphones. Either fresh or salt water can be used.

(Shiori Kumagai / Furukawa Battery)
"I believe the mobile phone is the most effective tool in responding to disasters."

The companies plan to start selling the device to local governments and other organizations in December.

災害のあとに地域全体が停電することが、よくあります。通常の生活だけでなく生きることさえ難しくなりますが、一部の日本の製造会社が緊急時に使うことのできる新型の電池を開発しています。
古河電池と凸版印刷は、水を注ぐだけで発電する電池を共同で開発しました。その製品は食塩水とマグネシウムが化学反応を起こして電気を生じる性質を利用しています。この電池は真水でも塩水でも5日間作動し、30台のスマートフォンを充電することができます。
古河電池で開発を担当した熊谷枝折さんは「携帯電話は災害に対応する際に最も有効な道具だと考えています」と話しています。
古河電池と凸版印刷は地方自治体などの組織向けに、12月からこの電池の販売を始める計画です。

 

2014年09月23日(火)の放送内容     GAZA CHILDREN RETURN TO SCHOOL
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140923

「ガザで学校再開」
  2014年09月15日(月)のニュース

カテゴリ : 国際 
英語タイトルのGAZA CHILDREN RETURN TO SCHOOLは「ガザの子どもたちが学校に戻る」です。
イスラエルとイスラム原理主義組織ハマスが戦闘の長期停戦に合意したことを受けて、パレスチナ暫定自治区のガザ地区では、当初の予定より3週間遅れて学校の新年度が始まりました。
今回のニュースでは、中東和平について語るための英語表現に注目してみましょう。

The ceasefire between Israel and Hamas has given Gaza residents the chance to return their lives to normal. That includes children who went back to school on Sunday.
The conflict lasted nearly two months and left many schools seriously damaged. Work to repair the buildings delayed the start of the school year by three weeks.
About 500 girls attended school in Shejaiya in eastern Gaza. Some of its buildings and grounds were damaged. Students were happy to meet their teachers and friends who survived the conflict. But a 12-year-old girl was seen crying after she learned that her best friend had perished.

(School girl)
"It's really sad to know my friend has died. I was looking forward to this day to begin school, which was supposed to be a happy day."

School officials say many troubled students will receive proper care before regular studies get underway in two weeks. Twenty schools in Gaza are serving as shelters for 66,000 displaced people.

イスラエルとハマスの停戦によってガザの人々には日常生活に戻る機会が訪れ、日曜日(9月14日)に子供たちも学校に戻ってきました。
戦闘は2か月近く続き、多くの学校に深刻な傷跡を残しました。校舎の修復工事のため、学校の新年度は3週間遅れて始まりました。
ガザ地区東部のシュジャイヤにある学校に、およそ500人の女子生徒が登校しました。この学校では、いくつかの校舎や校庭が破壊されました。生徒たちは戦闘を生き延びた先生や友達との再会を喜んでいましたが、親友が亡くなったことを知って泣いている12歳の少女の姿も見られました。
少女は「友達が死んだことを知って本当に悲しいです。きょう学校が始まるのを楽しみにしていたんです。うれしい日になるはずだったのに」と語りました。
学校関係者によりますと、(心に)問題を抱えた多くの子供たちは、通常の授業が始まるまでの2週間の間に(精神的な)ケアを受けるということです。ガザでは20の学校が、家を失った6万6,000人の人々の避難所として使われています。

 

2014年09月24日(水)の放送内容     IPS PATIENT DOING WELL
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140924

「世界初のiPS細胞手術」
  2014年09月13日(土)のニュース

カテゴリ : 科学 
英語タイトルのIPS PATIENT DOING WELLは「iPSの患者、経過順調」です。
今回は、iPS細胞を使って目の網膜の組織を再生し、患者の視力を回復させようという世界初の手術を行ったというニュースです。最先端医療の話題ですが、「手術をする」「回復する」「退院する」「検査をする」など日常的に必要な英語表現も出てきますので、しっかり学習しておきましょう。

Japanese doctors who performed a landmark surgery using stem cells say their patient is on the road to recovery. The medical team used iPS, or induced pluripotent stem cells, to treat a woman in her 70s who had a serious eye disease. They say she'll be able to leave the hospital in about a week.
The woman was suffering from age-related macular degeneration. The disease causes a progressive decline in vision. A medical team led by Masayo Takahashi from the RIKEN institute took a sample of her skin cells and turned it into iPS cells. They cultivated those into retinal tissue, using the cells' ability to turn into various types of body tissue. Then they transplanted the tissue into the patient's eye.

(Yasuo Kurimoto / Institute of Biomedical Research and Innovation Hospital)
"We are seeing that she's making good progress. She says she's able to see things more brightly."

Doctors say they can't be sure yet whether the transplant is really taking hold, so they'll conduct follow-up tests over the next year. And they're planning to treat five more patients as part of the same study.

幹細胞を使って画期的な手術を行った日本の医師団が、患者は回復に向かっていることを明らかにしました。この医療チームはiPS細胞つまり人工多能性幹細胞を使って、目に重い病気を持つ70代の女性を治療しました。医師団によりますと、患者はおよそ1週間で退院できるということです。
この女性は「加齢黄斑変性」という、進行性の視力低下を引き起こす病気にかかっていました。理化学研究所の高橋政代さんが率いる医療チームは、本人の皮膚細胞を採取して、そこからiPS細胞をつくりました。チームは、さまざまな身体組織に変化することのできるiPS細胞の能力を利用して、細胞を網膜組織へと培養し、患者の目に移植しました。
執刀した先端医療センター病院の栗本康夫統括部長は「経過は順調です。患者さんは、これまでより物が明るく見えると言っておられます」と話しています。
医師団によりますと、移植した組織が定着するかどうかまだはっきりしないため、来年にかけて追跡検査を行うということです。また研究チームは、この研究の一環としてさらに5人の患者の治療を行う計画です。

 

2014年09月25日(木)の放送内容     VOTERS CHOOSE TO STAY
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140925

「スコットランド独立に“NO” 」
  2014年09月19日(金)のニュース

カテゴリ : 国際 
英語タイトルのVOTERS CHOOSE TO STAYは、住民投票で「投票した人たちが(英国に)とどまることを選択」です。スコットランドの英国からの独立の賛否を問う住民投票が9月18日に行われ、独立反対票が投票総数の過半数に達しました。スコットランドは独立せず、これまでどおり英国にとどまることを住民が投票して選択したことになります。
このニュースは、英国の公共放送BBCによる第一報で32の投票地区のうち31地区で開票結果が判明した段階のもので、数字もその時点のものです。
独立運動や独立紛争は世界各地にありますが、スコットランドの人々は住民投票という平和的な手段で決着をつけました。世界の民族問題について議論する表現を覚えましょう。

Scotland has decided to remain part of the United Kingdom. With nearly all of the voting districts reporting, the majority of Scots have voted "no" in a historic referendum on independence.
BBC News says election officials have declared the outcome from 31 of 32 polling districts. 44.58 percent have voted in favor of independence, and 55.42 percent of eligible voters have cast their ballots against separation. BBC says the anti-independence vote has secured a clear majority. They're calling it a victory for the "no" campaign.
Campaigners against independence gradually consolidated their support. They said that leaving the United Kingdom would be bad for Scotland. Many business leaders expressed strong concern that companies would move their headquarters out of Scotland if it became independent.
Prime Minister David Cameron pledged to grant additional powers to the Scottish Parliament if the region remained within the United Kingdom. Analysts say his words influenced some voters.

スコットランドは連合王国の一部として残ることを決めました。独立の是非を問う歴史的な住民投票は、投票が行われたほとんど全ての投票地区(自治体)が(投票結果を)報告した段階で、過半数のスコットランド人が「独立反対」に投票し(たことが明らかになり)ました。
BBCニュースによりますと、選挙管理委員会はこれまでに32の投票地区のうち31の結果を発表しました。(それによりますと、)独立に賛成票を投じた人が44.58パーセント。有権者の55.42パーセントは分離(独立)に反対票を投じました。BBCは独立反対票が明らかに多数を確保したと伝え、独立反対陣営はこれを「NO(独立反対)」運動の勝利だとしています。
独立反対運動を行った人々は徐々に支持を固めました。反対派の人々は、連合王国を離れることはスコットランドのためにならないと訴えました。実業界のリーダーの多くは、もしスコットランドが独立することになれば、企業の本社がスコットランドの外へ移転してしまうと強い懸念を表明しました。
デービッド・キャメロン首相は、連合王国内に残るならばスコットランド議会にこれまで以上の権限を与えると約束し、評論家たちは首相の言葉が一部の有権者に影響を与えたと話しています。

 

2014年09月26日(金)の放送内容     U.S. MARKS 9/11 ANNIVERSARY
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140926

「米同時多発テロから13年」
  2014年09月12日(金)のニュース

カテゴリ : 国際 
英語タイトルのmarkは「(節目などを)記す、記念する、(式典などを)行う」という意味の動詞で、anniversaryは「記念日」という意味なので、U.S. MARKS 9/11 ANNIVERSARYは「アメリカは9月11日の記念式典を行う」です。
今回は、毎年行われているアメリカ同時多発テロ事件の追悼式典の様子を伝えるニュースです。人々の心に今でも忘れることのない衝撃を与えたこの事件をいま一度振り返り、英語で学習してみましょう。

Americans considered the threat posed by the militants as they reflected on the worst terrorist attacks in their history. They remembered the victims of September 11th. Many gathered at Ground Zero in New York, where the World Trade Center stood until it was brought down 13 years ago.
People observed a moment of silence at 8:46 AM, the hour a passenger plane hit the North Tower. Relatives of the victims took part in what has become an annual ritual. They recited the names of nearly 3,000 victims.

(Brother of the victim)
"My brother, I miss you. It's been a long 13 years."

Terrorists hijacked four passenger jets on the day of the attacks. They flew two of them into the Twin Towers. They flew another into the Pentagon. The fourth crashed in a field in Pennsylvania.

アメリカの人々は自分たちの歴史上最悪のテロ攻撃を振り返りつつ、過激派によってもたらされた脅威について考え、9月11日(の同時多発テロ事件)の犠牲者に思いをはせました。13年前に破壊されるまで世界貿易センタービルが建っていたニューヨークのグラウンドゼロには、多くの人々が集まりました。
人々は、1機の旅客機がノースタワーに激突した午前8時46分に黙とうを捧げました。犠牲者の遺族たちは毎年恒例となった儀式に参加し、3,000人近い犠牲者の名を読み上げました。
遺族の1人は「愛する私の兄弟よ、あなたがいなくなって寂しいです。長い13年でした」と語りかけました。
テロリストたちは攻撃を仕掛けた日、4機の旅客機をハイジャックし、そのうち2機をツインタワーに突入させました。(そして)別の旅客機は国防総省へ突入させ、4機目はペンシルベニア州の野原に墜落しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月21日 (日)

2014年9月21日(日)放送、まいにち中国語 すぐに使える中国語(ラジオ第2)のメモ。

 録音をシャードゥイングして、20代で習った中国語を思い出してます。なお、ピンイン入力简体字変換に気がついたのは大収穫。タッチタイプは早いので、遊び感覚で拼音入力、简体字候補が出ない時だけ下記テキストで拼音確認してます。

 


 

まいにち中国語 すぐに使える中国語(ラジオ第2)
http://gogakuru.com/chinese/phrase/program/192_まいにち中国語.html

毎週、日曜日 午前11時〜午後0時15分※

※4月の第1課から7月の80課まで、何月何日の録音(podcast、ポドキャスト)と実例紹介してきました。ICレコ使うと聞き逃しません。必須アイテムです。
(1時間15分:月〜金まで15分ずつ、金曜日は一週間のまとめ)ATOKでピンイン入力简体字変換する設定や、そのほか便利なヒントなどはこちらで

 

第111課 我想当会计师 
2014年09月15日(月)
你是不是快回国了?
Nǐ shìbushì kuài huí guó le ?
あなたはもうすぐ帰国するんですよね。

解説:“是不是”は、文頭・文中(動詞句や形容詞句の前)・文末のいずれかに置かれると、「~ですか?」「~でしょう?」と真偽を確認する意味を表します。


今天的对话

童彤:大西:你是不是快回国了?

大西:对,两个星期后的飞机。

田馨:回去以后打算干吗?

大西:我想当会计师,不过得先通过资格考试。


语法要点1
真偽を確認する"是不是"
 文頭・文中(動詞句や形容詞句の前)・文末のいずれかに"是不是"を置いて、真偽を確認する意味を表す。「〜ですか?」、「〜でしょう?」

1,是不是他去比较好?

2,听小朱的口气,她是不是有点儿不乐意?

3,公司的决定你早就知道了?


语法要点2
"干吗"
 "干吗"は"干什么"の縮まったかたち(発音に注意)。
 「何をする(か)」、「どうする(か)」という意味を表す。

1,他以前是干吗的?——搞推销的。

原因や目的を問うて、「いったいどうして」、「なんで」という意味も表す。

2,你干吗瞒着我?


综合练习

1,你是不是讨厌我?

2,你妹妹毕业以后打算干吗?


再进一步 理由・原因を当表現のまとめ

1,你干吗跟孩子较真儿? 
(主観的理由)

2,这间屋子为什么这么黑啊?(×干吗这么黑?)
(客観的理由)

3,呀,电脑怎么死机了?(×干吗死机了?)
(不満をともなう)


第112課 用中文的机会应该有的是。 
2014年09月16日(火)
用中文的机会应该有的是。
Yòng Zhōngwén de jīhuì yīnggāi yǒudeshì .
中国語を使う機会はきっといくらでもあるはずです。

解説:“有的是”は、その前か後にある名詞句が表す事物や人が、非常にたくさんあることを強調します。名詞句が“有的是”の後に置かれるときは、比較のニュアンスを持つことが多いです。


今天的对话

田馨:你努把力,一定能通过!

童彤:不过,好不容易把汉语学得这么到家,当了会计师还用得上吗?

大西:今后要跟中国做生意的企业越来越多,用中文的机会应该有的是。


语法要点1
"好不容易"
"好不容易"は動詞句の前で用いて、「やっとのことで」、「どうにか」という意味を表す。この場合、"好容易"を用いても同じ意味になる。

1,这个电话太难打了,我好(不)容易才打通。

2,他好(不)容易拦下了一辆空出租车,可司机说车没油了。


语法要点2
 "有的是"
 "有的是"は、その前か後にある名詞句が表す事物(抽象的なものも含む)やヒトが、非常にたくさんあることを強調する意味を表す。「ふんだんにある」、「いくらでもある」

1,我这几天休假,有的是时间。

2,年轻人有的是精力。

3,咱们这儿靠海,没什么山珍,可海味有的是。


综合练习

1,我好[不]容易买到了两张票。

2,那个老板有的是钱。


再进一步 程度の高さを感嘆して表す“好不”

1,一家人聚在一起,好(不)热闹!

2,他们俩四只手紧紧握在一起,好(不)亲热。


第113課 不能不把中文拿下。 
2014年09月17日(水)
到台北不能不逛夜市。
Dào Táiběi bù néng bú guàng yèshì .
台北(タイペイ)に着いたら、夜市を回らなければならない。

解説:この文の“不能不”は、動詞の前に置かれて「~しないことはできない」、つまり「~しなければならない」「~せざるを得ない」という意味を表します。同様の二重否定のフレーズには、“不会不”、“不得不”などがあります。


今天的对话

田馨:说的也是。现在除了英语还会其他外国的人更吃香。

大西:是啊,为了将来能跟中国企业打交道,不能不把中文拿下。


语法要点1
 助動詞"能"のまとめ

1、能力や条件が整っていて、「〜することができる」。

他的病好一点儿了,能下地了。

2、疑問文や否定文で用いて、可能性について言及する。「〜の可能性があるか?」、「〜(すること)があり得ない」。

咱们俩可是发小儿,我能坑你吗?

3、生理的、身体的に、一般のレベルを超えていることを表す。「よく〜する」、「よく〜できる」。

这个小伙子一顿能吃六个大粽子。

4、""は、しばしば「禁止」の意味を表す。

安全问题不能马虎。


语法要点2
二重否定
 二重否定のフレーズ"不能不"、"不会不"、"不得不"は、動詞の前に置いて、「〜しないことはできない」→「しなければならない」、「〜せざるを得ない」という意味を表す。

1,到台北不能不逛夜市。

2,他跟你是老朋友,会不会买你的面子。

3,因为腿伤,小陆不得不退出了比赛。


综合练习

1,这个路口不能左拐。

2,我不得不参加明天的联欢会。


第114課 那我建议你娶个中国太太。 
2014年09月18日(木)
我建议你娶个中国太太。
Wǒ jiànyì nǐ qǔ ge Zhōngguó tàitai .
あなたは中国人の奥さんをもらったらいいじゃないですか。

解説:“建议”はもともと「提案する」という意味の動詞ですが、ここでは「~したらどうでしょうか」のように提案を表す語として用いられています。提案の内容は、“建议”のあとに続きます。


今天的对话

童彤:那我建议你娶个中国太太。田馨,你说呢?

田馨:你又不正经了!

大西:哈哈,谢谢童彤的建议,我会认真考虑的。


语法要点
「提案」を表す表現

1、"建议"(提案する)「〜したらどうでしょうか」。

我建议你好好儿读一读这本书。

2、"可以"(推薦する)「〜したらいいよ」。

你可以在网上发表自己的看法。

3、"〜的好"(より良い選択肢を勧める)「〜の方がいいよ」。

我看,你还是预约一下的好。


表达要点

 「感謝」の表現

1,谢谢/感谢你!

2,太谢谢/感谢你了!

3,谢谢/感谢你的帮助。

谢谢/感谢您在百忙之中给我回信。


综合练习

1,我建议你穿这件衬衫。

2,谢谢/感谢你的来信。


第115課 复习 
2014年09月19日(金)
他干吗不跟我们一起出发?
Tā gànmá bù gēn wǒmen yìqǐ chūfā ?
彼はどうしてわたしたちといっしょに出発しないの。

解説:“干吗”は“干什么”の縮まったかたちで、「何をするか」「どうするか」という意味を表します。さらにこの文のように動詞句の前に置くと、原因や目的を問う「一体どうして」「なんで」という意味になります。


本周的对话


语法要点

1、真偽を確認する"是不是"

1,他在准备考试,是不是?

2,看你的黑眼圈!昨晚是不是又熬夜了?

2、"干吗"

1,咱们吃完饭干吗?——去唱卡拉OK怎么样?

2,他干吗不跟我们一起出发?

3、二重否定

1,我是他的铁杆粉丝,他的演唱会我不能不去。

2,末班车已经开走了,我不得不打得回家。

4、「提案」の表現

1,我建议咱们下星期开会讨论一下吧。

2,你们是同行,有空儿可以多聊聊。


田馨的微博

大西马上要结束留学回日本了。他将来想成为会计师,童彤打算当老师。我呢?虽然已经实习了好一阵子了,可其实还没有好好儿想过这个问题。跟大西接触了半年,我觉得去日本留学说不定也不错。

 

 ラジオ録音用ICレコーダーです。僕のは右側のPJ-25。昔のラジカセより遥かに録音容量が大きくてビックリ(内蔵4GB、これで充分ですが32GBのmicroSDカードもつけてます=長時間音質で1432時間の録音)。予約時間も正確だし、デジタルなので周波数もピッタリ。

 左側の後継機種PJ-35も既に出ています。


始めに戻る


 キャンペーンバナーなど

2014年都知事選、2月6日(木)18:00練馬駅北口での細川さんの脱原発podcast小泉さんの脱原発podcast演説と観衆の“間の手”掛け声が何ともいい感じでお勧め。小泉さんの3分40秒からの所は重要、「今世界が心配しているのは、日本。原発持っている国の中でテロ対策が一番日本が弱いのを懸念している」。つまり、全国の海岸線に54基の原発を抱えていると言う事は、54個の原爆をノーガードで持っているのと同じ。だから、集団的自衛権(外国のためにする戦争)なんてのは論外。

 ↓2月2日銀座4丁目街宣での一コマです。暖かい時もあれば、1月26日池袋東口や、1月29日の三鷹や吉祥寺の様に厳寒の日もありました。街宣最終日2月8日は、雪で電車が遅れ僕は新宿まで行く事が出来なかった。暖かい日でも街宣車の上は確実に風が強く寒い、伊達や酔狂では出来ません。細川(76)小泉(72)148歳コンビのファイトに感謝し、脱帽の都議選でした。
Dsc_7356_

 以下動画では、さらに小泉氏の脱原発について詳しくジックリ聴く事が出来ます。

2013年11月12日
脱原発は郵政民営化の比ではない壮大な事業•小泉元首相が日本記者クラブで講演
videonewscom
http://youtu.be/QOXsnZiTjwk

↑SOBA:動画の40分4秒の所からの以下部分はかなり重要。
 河野太郎代議士から贈呈された「新しい火の創造 エイモリー・B・ロビンス (著)」について。米国が脱原発が必要だと説いている。2050年には脱原発・脱石油・脱石炭・脱天然ガス。うかうかしていると日本の先を越して米国が脱原発を進めるかも知れない。

 

 気象庁の震央分布図(→頁アーカイブ)、こんな所で原発なんて危険きわまりない(石橋克彦氏、地震学)。汚染水ダダ漏れだからオリンピック開催もふさわしくない。( Japan is situated in a volcanic zone on the Pacific Ring of Fire. It's also located near major tectonic plate boundaries, where's an un-wise place for 54 reactors. and now Osensui is not under control. So Japan and Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic Games. )。震央分布図がある新頁

(Epicenter distribution map)
W

 震災後3年、「汚染水はアンダー コントロール」やオリンピックにはしゃぐ真性馬鹿安倍晋三への福一の現場作業員からの怒りの声(←20140314MBS報道するラジオ)

「汚染水ダダ漏れ日本の五輪召致馬鹿騒ぎ糾弾」バナー、Oh No OSENSUI. Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic.
↓click, popup & enlarge anime
「汚染水ダダ漏れ日本のオリンピック召致馬鹿騒ぎは世界の恥さらし」バナー


 

↓「カルト宗教 統一協会のお友だち こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー。

 クリックすると拡大します。ブログに貼れる370pxのサイズです。微修正の可能性有り、反映させますので直リンクが使用条件です。
「カルト宗教 統一協会に応援され(笑) こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー


2006/06 Japanese Chief Cabinet Secretary Shinzo Abe(2005/10/31 - 2006/9/26 ; Prime Minister 2006/9/26 - 2007/9/26, 2012/12/26 - )sent a message to Moonie's mass wedding blessing ceremony. Abe have appeared on cover page of cult Unification Church's monthly magazine "SEKAI SHISO". Moonie also support Shinzo Abe.

 

 「3経済団体代表者によるごり押し圧力と、元々原発推し進めた自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー。
「3経済団体代表者によるごり押し圧力と自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー


 クリックで拡大するバナーのタグを拾うには、範囲選択し、右クリックで「選択した部分のソースを表示」で拾います。ブラウザがFirefoxなら、その取得したタグを「HTMLの編集」画面に貼りつけます。

始めに戻る

 

ひなたぼっこは良質な情報への中継点

(↓クリックすると拡大)
自民党は自Endバナー 自民党は自Endバナー の猫ちゃんつながりブログを倭国大乱を記録するブログの数々として見つける毎に適宜追加。但し結構忘れてます(汗)

 ココログ利用で、即行で以下のTBPライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒一輪のバラをクリック。

 以下、登録・スタートさせたトラックバック・ピープルです。
主権者国民連合主権者は私たち国民自民党政治民主党政治社民党や共産党にトラックバックしてます。

 

※原発関連で3冊:

知事抹殺 つくられた福島県汚職事件 佐藤 栄佐久 (著)

原子炉時限爆弾 広瀬 隆 (著)

隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ 小出 裕章 (著)

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月20日 (土)

漢詩をよむ、学習メモ。第25回 明の詩人 高啓、謝榛(NHKラジオ第2 9/20放送、9/27再放送)

 自分の復習用に録音したのをアップロードし、もう一度味わおうと思ってます。聞くには当ココログ右上サイドの「ココログ最強検索」を使えば一覧で出るのでとても楽。旅先にもipadを持って行って漢詩の放送を楽しもうかと(podcast、ポドキャスト)。

中国のこころのうた(2014年4月~2015年3月放送)
講師:佐藤 保(お茶の水女子大学名誉教授、二松学舎大学名誉教授)
http://www.nhk.or.jp/r2bunka/ch06/
放送:土曜 20時30分~21時00分(ラジオ第2)
再放送:翌週土曜 10時~10時30分(ラジオ第2)

テキスト:(下)は2014年10月から2015年3月。
NHKカルチャーラジオ 漢詩をよむ 中国のこころのうた(下)―喜怒哀楽篇 (NHKシリーズ)

 

 以下、漢詩学習メモ。原文、NHKテキストの訳、ピンインの順です(中国語は地方で発音が全然違います。昔は尚更発音が違うはず。押韻を感じるための単なる個人メモです。また、古代の用法では汝rǔの意味の時に女nǚをあてrǔと読ませたりとかも)古代用法の一覧個人メモ
 また、ATOKでピンイン入力简体字変換する設定や、その他ちょっとした便利なヒント、中国に関する雑学はこちらで

参考:韻について - 漢詩の基礎、漢詩など検索の維基文庫(Wiki文庫) 

 

第二十五回 明の詩人 高啓、謝榛 9/20放送※、9/27再放送
第25回録音(podcast、ポドキャスト)

見花憶亡女書 明・高啓 五言古詩(上平・四支)

中女我所憐
六歳自抱持
懐中看哺果
膝上教誦詩
晨起学姉粧
鏡台強臨窺
稍知愛羅綺
家貧未能為
嗟我久失意
雨雪走路岐
暮帰見歓迎
憂懐毎成怡

 

中の女は我の憐れむ所
六歳 自ら抱き持し
懐中 果を哺むを看
膝上 詩を誦うるを教う
晨に起きて姉の粧うを学び
鏡台 強いて臨み窺う
稍く羅綺を愛するを知るも
家は貧しく 未だ為る能わず
嗟 我 久しく失意し
雨雪に路岐を走る
暮に帰れば歓迎せられ
憂懐 毎に怡びと成る

 

見花憶亡女書 明・高啓 五言古詩(上平・四支)
Jiànhuā yì wáng nǚshū míng・gāoqǐ wǔyán gǔshī (shàngpíng・sì zhī)

中女我所憐
Zhōng nǚ wǒ suǒ lián
六歳自抱持
Liù suì zì bào chí
懐中看哺果
Huái zhòng kàn bǔ guǒ
膝上教誦詩
Xī shàng jiào sòng shī
晨起学姉粧
Chen qǐ xué zǐ zhuāng
鏡台強臨窺
Jìngtái qiáng lín kuī
稍知愛羅綺
Shāo zhī ài luó qǐ
家貧未能為
Jiā pín wèi néng wéi
嗟我久失意
Jiē wǒ jiǔ shīyì
雨雪走路岐
Yǔ xuě zǒulù qí
暮帰見歓迎
Mù guī jiàn huānyíng
憂懐毎成怡
Yōu huái měi chéng yí

 

如何属疾朝
復値事変時
聞驚遽沈殞
薬餌不得施
倉皇具薄棺
哭送向遠陂
茫茫已難尋
惻惻猶苦悲

 

如何せん 疾に属く朝
復た事変の時に値う
聞き驚く 遽かに沈殞して
薬餌 施すを得ざるを
倉皇として薄棺を具え
哭き送りて遠陂に向かう
茫茫として已に尋ね難く
惻惻として猶お苦しみ悲しむ

 

如何属疾朝
Rúhé shǔ jí cháo
復値事変時
Fù zhí shìbiàn shí
聞驚遽沈殞
Wén jīng jù chén yǔn
薬餌不得施
Yào'ěr bùdé shī
倉皇具薄棺
Cānghuáng jù báo guān
哭送向遠陂
Kū sòng xiàng yuǎn bēi
茫茫已難尋
Mángmáng yǐ nán xún
惻惻猶苦悲
Cè cè yóu kǔ bēi

 

却思去年春
花開旧園池
牽我樹下行
令我折好枝
今年花復開
客居遠江湄
家全爾独歿
看花涙空垂
一觴不自慰
夕幔風凄其

 

却って思う 去年の春の
花は開く 旧園の池
我を牽きて樹下に行き
我をして好き枝を折らしむ
今年 花 復た開くに
客居す 遠江の湄
家 全けれど 爾 独り歿す
花を看ては涙空しく垂る
一觴 自ら慰めず
夕幔 風 凄其たり

 

却思去年春
Què sī qùnián chūn
花開旧園池
Huā kāi jiù yuán chí
牽我樹下行
Qiān wǒ shùxià xíng
令我折好枝
Lìng wǒ zhé hǎo zhī
今年花復開
Jīnnián huā fù kāi
客居遠江湄
Kèjū yuǎnjiāng méi
家全爾独歿
Jiā quán ěr dú mò
看花涙空垂
Kàn huā lèi kōng chuí
一觴不自慰
Yī shāng bù zìwèi
夕幔風凄其
Xī màn fēng qī qí

 

秋日懐弟 明・謝榛 七言律詩(上平・七虞)

生涯憐汝自樵蘇
時序驚心尚道途
別後幾年児女大
望中千里弟兄孤
秋天落木愁多少
夜雨残燈夢有無
遥想故園揮涕涙
況聞寒雁下江湖



生涯 汝の自ら樵蘇するを憐れみ
時序 心を驚かすも尚お道途たり
別後 幾年ぞ 児女 大きからん
望中千里 弟兄 孤なり
秋天 落木 愁い多少ぞ
夜雨 残燈 夢 有りや無しや
遥かに故園を想いて 涕涙を揮う
況んや寒雁の江湖を下るを聞くをや

 

秋日懐弟 明・謝榛 七言律詩(上平・七虞)
Qiūrì huáidì míng・xièzhēn qīyán lǜshī (shàngpíng・qī yú)

生涯憐汝自樵蘇
Shēngyá lián rǔ zì qiáo sū
時序驚心尚道途
Shíxù jīng xīn shàngdào tú
別後幾年児女大
Bié hòu jǐ nián ér nǚ dà
望中千里弟兄孤
Wàng zhōng qiānlǐ dìxiōng gū
秋天落木愁多少
Qiūtiān luòmù chóu duōshǎo
夜雨残燈夢有無
Yè yǔ cándēng mèng yǒuwú
遥想故園揮涕涙
Yáoxiǎng gùyuán huī tì lèi
況聞寒雁下江湖
Kuàng wén hán yàn xià jiānghú

 

 ラジオ録音用ICレコーダーです。僕のは右側のPJ-25。昔のラジカセより遥かに録音容量が大きくてビックリ(内蔵4GB、これで充分ですが32GBのmicroSDカードもつけてます=長時間音質で1432時間の録音)。予約時間も正確だし、デジタルなので周波数もピッタリ。

 左側の後継機種PJ-35も既に出ています。


始めに戻る


 キャンペーンバナーなど

2014年都知事選、2月6日(木)18:00練馬駅北口での細川さんの脱原発podcast小泉さんの脱原発podcast演説と観衆の“間の手”掛け声が何ともいい感じでお勧め。小泉さんの3分40秒からの所は重要、「今世界が心配しているのは、日本。原発持っている国の中でテロ対策が一番日本が弱いのを懸念している」。つまり、全国の海岸線に54基の原発を抱えていると言う事は、54個の原爆をノーガードで持っているのと同じ。だから、集団的自衛権(外国のためにする戦争)なんてのは論外。

 ↓2月2日銀座4丁目街宣での一コマです。暖かい時もあれば、1月26日池袋東口や、1月29日の三鷹や吉祥寺の様に厳寒の日もありました。街宣最終日2月8日は、雪で電車が遅れ僕は新宿まで行く事が出来なかった。暖かい日でも街宣車の上は確実に風が強く寒い、伊達や酔狂では出来ません。細川(76)小泉(72)148歳コンビのファイトに感謝し、脱帽の都議選でした。
Dsc_7356_

 以下動画では、さらに小泉氏の脱原発について詳しくジックリ聴く事が出来ます。

2013年11月12日
脱原発は郵政民営化の比ではない壮大な事業•小泉元首相が日本記者クラブで講演
videonewscom
http://youtu.be/QOXsnZiTjwk

↑SOBA:動画の40分4秒の所からの以下部分はかなり重要。
 河野太郎代議士から贈呈された「新しい火の創造 エイモリー・B・ロビンス (著)」について。米国が脱原発が必要だと説いている。2050年には脱原発・脱石油・脱石炭・脱天然ガス。うかうかしていると日本の先を越して米国が脱原発を進めるかも知れない。

 

 気象庁の震央分布図(→頁アーカイブ)、こんな所で原発なんて危険きわまりない(石橋克彦氏、地震学)。汚染水ダダ漏れだからオリンピック開催もふさわしくない。( Japan is situated in a volcanic zone on the Pacific Ring of Fire. It's also located near major tectonic plate boundaries, where's an un-wise place for 54 reactors. and now Osensui is not under control. So Japan and Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic Games. )。震央分布図がある新頁

(Epicenter distribution map)
W

 震災後3年、「汚染水はアンダー コントロール」やオリンピックにはしゃぐ真性馬鹿安倍晋三への福一の現場作業員からの怒りの声(←20140314MBS報道するラジオ)

「汚染水ダダ漏れ日本の五輪召致馬鹿騒ぎ糾弾」バナー、Oh No OSENSUI. Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic.
↓click, popup & enlarge anime
「汚染水ダダ漏れ日本のオリンピック召致馬鹿騒ぎは世界の恥さらし」バナー


 

↓「カルト宗教 統一協会のお友だち こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー。

 クリックすると拡大します。ブログに貼れる370pxのサイズです。微修正の可能性有り、反映させますので直リンクが使用条件です。
「カルト宗教 統一協会に応援され(笑) こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー


2006/06 Japanese Chief Cabinet Secretary Shinzo Abe(2005/10/31 - 2006/9/26 ; Prime Minister 2006/9/26 - 2007/9/26, 2012/12/26 - )sent a message to Moonie's mass wedding blessing ceremony. Abe have appeared on cover page of cult Unification Church's monthly magazine "SEKAI SHISO". Moonie also support Shinzo Abe.

 

 「3経済団体代表者によるごり押し圧力と、元々原発推し進めた自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー。
「3経済団体代表者によるごり押し圧力と自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー


 クリックで拡大するバナーのタグを拾うには、範囲選択し、右クリックで「選択した部分のソースを表示」で拾います。ブラウザがFirefoxなら、その取得したタグを「HTMLの編集」画面に貼りつけます。

始めに戻る

 

ひなたぼっこは良質な情報への中継点

(↓クリックすると拡大)
自民党は自Endバナー 自民党は自Endバナー の猫ちゃんつながりブログを倭国大乱を記録するブログの数々として見つける毎に適宜追加。但し結構忘れてます(汗)

 ココログ利用で、即行で以下のTBPライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒一輪のバラをクリック。

 以下、登録・スタートさせたトラックバック・ピープルです。
主権者国民連合主権者は私たち国民自民党政治民主党政治社民党や共産党にトラックバックしてます。

 

※原発関連で3冊:

知事抹殺 つくられた福島県汚職事件 佐藤 栄佐久 (著)

原子炉時限爆弾 広瀬 隆 (著)

隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ 小出 裕章 (著)

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月20日(土)に1週間分を放送 NHKニュースで英会話のメモ(9月15日〜9月19日)

 NHK「ニュースで英会話」のテキストも出ていますが、ラジオ内蔵・ラジ録対応のICレコーダーを購入したこともあり、Webで本文を確認した後、録音しておいたのを再度聞いたりしています。これが結構面白くて、クセになりました。基本的に読んで理解出来ないのは、ヒアリングで何度繰り返して聞いた所で聞き取れないと思っています。読んで語彙と表現の蓄積を増やし、録音を聞いて正しい発音の確認と英語耳を作る、これが正解。(録音し忘れた時には、ATOKで読み上げさせる

 

 2014年◎月◎日(土)放送分(土曜日の7時50分〜8時15分に月〜金曜日まで5本まとめて放送、土曜日午後10時~10時25分にまとめて放送の再放送)

 

2014年09月15日(月)の放送内容     GERMANY TO ARM IRAQI KURDS
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140915

「独 紛争地に武器供与へ」
  2014年09月01日(月)のニュース

カテゴリ : 国際 
英語タイトルのGERMANY TO ARM IRAQI KURDSは「ドイツがイラクのクルド人を武装させる」という意味です。armは名詞として「武器」のほかに、動詞として「武装させる」という意味もあります。
ドイツはこれまで紛争地への武器供与を自粛してきた経緯があり、これまでの外交方針の転換につながる動きと受け止められています。
本文にはweapons、militants、anti-tank rocket launchersなど、軍事用語がいくつか出てきます。数字も登場しますので、事実関係を把握しながら使える英語表現を学んでいきましょう。

German leaders have decided to provide weapons to Kurds fighting Islamic militants in northern Iraq. Germany's government calls the move exceptional. Opposition parties say it's a turnaround from the country's long-standing diplomatic policies.
Chancellor Angela Merkel and her ministers say military support is vital to stop extremists' atrocities against Christians and other groups. The weapons are to include 30 anti-tank rocket launchers, 500 missiles and 16,000 automatic rifles. Shipments will likely start by late September.
Germany has in principle refrained from sending weapons to conflict areas since the end of World War II. People responding to a German opinion poll largely opposed sending weapons.

ドイツの指導部は、イラク北部でイスラム過激派との戦闘を続けるクルド人(部隊)に武器を供給することを決めました。ドイツ政府はこれを例外的な措置だとしていますが、野党各党は長年にわたるドイツの外交政策を転換するものだと述べています。
アンゲラ・メルケル首相と閣僚たちは、キリスト教徒や他のグループに対する過激派の残虐行為をやめさせるためには軍事支援が不可欠だとしています。供与する武器には対戦車ロケット発射装置30基やミサイル500発、自動小銃16,000丁などが含まれる予定で、9月下旬までに供与が始まるものと見られます。
ドイツは第二次世界大戦の終結以来、原則として紛争地域への武器の供与は控えてきており、世論調査では多くの人々が武器供与には反対と答えています。

 

2014年09月16日(火)の放送内容     WANING MOON CAKE SALES
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140916

「中国 中秋の月餅に変化の波」
  2014年09月08日(月)のニュース

カテゴリ : 国際 
英語タイトルのWANING MOON CAKE SALESは「月餅の売り上げ減少」です。ここでのwaneは売り上げが「衰える」ことですが、moon cake「月餅」からの連想で、月がwane「欠ける」という言葉遊びが入っています。
中国では日本の十五夜に当たる中秋節に月餅を食べる習慣がありますが、政府が公費での購入を禁じたことなどから売り上げが減少し、伝統食品にも変化の波が押し寄せています。
今回のニュースを学んで、季節の話題を英語で発信してみましょう。

One treasured Chinese product is experiencing decreased demand — moon cakes. Chinese people celebrate the Mid-Autumn Day festival with these traditional sweets and exchange them as gifts. But sales are down this year due in part to government efforts to stop corruption.
The government has forbidden public officials to buy moon cakes with public funds. Violators face strict penalties. The move comes after a series of incidents in which cash was hidden in the sweets and used to bribe government workers. Some used public funds to buy hundreds of dollars worth of moon cakes.
A Beijing food maker says moon cake sales have dropped 15 percent since last year. In response, some manufacturers are offering products featuring designs of Japanese animation characters. Others are hoping to spice up sales by making moon cakes flavored with hot peppers.

中国のとっておきの産物が需要の落ち込みにさらされています。月餅です。中国の人々は(日本の十五夜に当たる)中秋節をこれらの伝統的なお菓子で祝い、贈り物として交換したりしますが、今年は汚職防止を目指す政府の取り組みもあって売れ行きが落ちています。
中国政府は公務員が月餅を公費で買うことを禁じ、違反すれば厳しく罰せられます。これはお菓子の中に現金を忍ばせて政府の役人に賄賂として贈るなどの事件が相次いだためで、中には公費で何百ドル分もの月餅を買った者もいました。
北京のある食品メーカーによりますと、月餅の売り上げが去年から15パーセント落ちているということです。このため、メーカーの中には日本のアニメキャラクターをデザインした(客の目を引く)製品を売り出したり、唐辛子風味の月餅を作って売り上げ増をねらうところもあります。

 

2014年09月17日(水)の放送内容     MONKS REVISIT THEIR ROOTS
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140917

「高野山1200年を前に上海で法要」
  2014年09月10日(水)のニュース

カテゴリ : 文化 
英語タイトルのMONKS REVISIT THEIR ROOTSは「僧侶、自らのルーツを再訪」です。
来年、開山1200年を迎える高野山の僧侶たちが中国を訪問しました。今回のニュースでは、仏教関連の語彙がいくつも出てきます。「お経を唱える」「仏僧」「僧院」など、仏教にまつわる英語を学びましょう。約1200年前の空海の留学の旅に思いをはせて。

Monks from Japan have been retracing the steps of one of their most famous forefathers. They traveled to a temple in China, just as Buddhist scholar Kukai did more than a millennium ago.
Kukai went to China to study Buddhist teachings. He returned to Japan and established the Koyasan monastery.
Eighteen monks visited a temple in Shanghai. Some were novices, still in high school. They celebrated Kukai by chanting melodic sutras in the style he's said to have brought back from China.

(Shizuka Jien / Koyasan)
"It's a human-to-human exchange. We'd like to keep activities like this going to deepen relations beyond national borders."

The head monk said they wanted to repay China by conveying Kukai's teachings. The Koyasan monastery will mark its 1,200th anniversary next year.

日本の僧侶たちが、自分たちの最も高名な先人の1人の足跡をたどっています。千年以上前、仏教学者の空海がしたように、中国のお寺へ旅したのです。
空海は仏教の教えを学ぶために中国へ渡り、日本へ戻って高野山の僧院を開きました。
18人の僧侶が上海の寺院を訪ねましたが、その中にはまだ僧侶になったばかりの高校生たちもいました。僧侶たちは空海が中国から持ち帰ったとされる様式でお経に節をつけて(声明を)唱え、空海をたたえました。
法要を行った高野山の静慈圓大僧正は「これは人と人との交流です。このような活動を続けることで、国境を越えて関係を深めていきたいと思います」と述べ、さらに空海の教えを伝えることで中国に恩返しをしたいと語りました。
高野山の僧院は来年、開山1200年を迎えます。

 

2014年09月18日(木)の放送内容     OBAMA AUTHORIZES ACTION AGAINST IS
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140918

「米 シリアへ空爆拡大 」
  2014年09月11日(木)のニュース

カテゴリ : 国際 
英語タイトルのISはイスラム過激派組織the Islamic State「イスラム国」のことで、OBAMA AUTHORIZES ACTION AGAINST ISは「オバマ大統領、『イスラム国』に対する(軍事)行動を承認」です。
アメリカのバラク・オバマ大統領は、イラクとシリアで勢力を広げる「イスラム国」を弱体化させ、最終的には壊滅させることを目標(objective)として設定し、これまで空爆をイラクに限定するとしてきた方針を転換して、シリアにも拡大する考えを示しました。また、イラクでは政府軍などを支援するためのアメリカ兵を追加派遣するほか、シリアでは反政府勢力に対して軍事支援を行うと明らかにしました。
このニュースで、テロリズムなどを議論するための表現を覚えましょう。

U.S. President Barack Obama says he is taking on a threat far away. He has revealed his strategy to defeat militants with the group Islamic State, and he went on national television to lay out his plan.

(Barack Obama / U.S. President)
"I can announce that America will lead a broad coalition to roll back this terrorist threat. Our objective is clear: We will degrade, and ultimately destroy, ISIL through a comprehensive and sustained counter-terrorism strategy."

Obama also said the offensive will not involve U.S. combat troops. Instead, personnel will support military partners on the ground. Obama said he will send an additional 475 service members to Iraq to support security forces, and he is ramping up military assistance to the Syrian opposition. And he said he is prepared to take action in that country.

(Barack Obama / U.S. President)
"I have made it clear that we will hunt down terrorists who threaten our country, wherever they are. That means I will not hesitate to take action against ISIL in Syria, as well as Iraq. This is a core principle of my presidency: If you threaten America, you will find no safe haven."

アメリカのバラク・オバマ大統領は、はるか彼方の脅威と戦うと語りました。オバマ大統領は「イスラム国」に属する過激派を打ち破る戦略を明らかにし、その計画をテレビで全国に説明しました。
この中でオバマ大統領は「アメリカはこのテロリストの脅威を撃退するために幅広い連合を率いていくことを宣言します。我々の目標は明確です。それは包括的かつ持続的な対テロ作戦によって『イスラム国』を弱体化させ、最終的には壊滅させることです」と述べました。
同時にオバマ大統領は、アメリカの戦闘部隊が攻撃に加わることはなく、代わりに(アメリカ軍の)要員が戦場にいる友軍の地上部隊を支援すると語りました。また治安部隊を支援するために475人の兵員をイラクへ追加派遣すること、シリアの反政府勢力への軍事支援を強化することを明らかにし、シリアで行動を起こす用意があると次のように述べました。
「私は我が国を脅かすテロリストは、どこにいても追い詰めて倒すとはっきり言ってきました。それは私がシリアでもイラクでも『イスラム国』に対して行動を起こすことをためらわないということです。これは大統領としての私の基本原則です。つまり、アメリカを脅かす者に安全な場所など無いということです」

 

2014年09月19日(金)の放送内容     EMPEROR HIROHITO'S RECORDS ON DISPLAY
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140919

「“昭和天皇実録” 閲覧始まる」
  2014年09月09日(火)のニュース

カテゴリ : 社会 
on displayは「展示されて」という表現で、英語タイトルのEMPEROR HIROHITO'S RECORDS ON DISPLAYは「昭和天皇の記録集を公開」です。昭和天皇はEmperor Showaですが、海外メディアなどではEmperor Hirohitoと表記することもあります。
今回は、宮内庁が、昭和天皇の活動記録を公開したというニュースです。この天皇実録の内容はどのようなものなのでしょうか。また、どのくらいの期間をかけて編さんした記録集なのでしょうか。こうした点に注意しながら学習してみましょう。

Officials with Japan's Imperial Household Agency are releasing a piece of history to the public for the first time. They've put the records of the Emperor who reigned before, during and after World War II, on display. The 12,000-page document details the day-to-day life of the late Emperor Hirohito.
The agency officials have displayed a copy of the records in Tokyo. They spent the past 24 years compiling information. They used more than 3,000 sources, including public documents and diaries of close aides.
The records include verbal interactions from his first meeting with then U.S. President Richard Nixon in 1971. According to the documents, the Emperor thanked Nixon for agreeing to return the islands of Okinawa to the Japanese government. Such remarks had never been made public before. After sovereignty by the United States, Okinawa was returned to Japan in 1972.
The documents also show that even after he became "the symbol of the state" under the post-war Constitution, the Emperor remained keenly interested in diplomacy and national security. He was frequently briefed on such matters by government officials.

日本の宮内庁が、歴史の一部を初めて一般に公開しています。宮内庁は第2次世界大戦の戦前、戦中、戦後にかけて在位された天皇の記録集(昭和天皇実録)を公開しました。1,2000ページに及ぶ文書が、故裕仁天皇(昭和天皇)の日々の生活を詳しく記述しています。
宮内庁は記録集のコピーを東京で展示しました。宮内庁は公文書や側近の日記など3,000を超える資料をもとに、24年間かけて情報の編さんを行いました。
この記録集には、昭和天皇が1971年に当時のアメリカのリチャード・ニクソン大統領と初めて会見した時の口頭でのやり取りも含まれています。記録集によりますと、昭和天皇はニクソン大統領に対し、沖縄諸島の日本返還に同意してくれたことに謝意を表されたとのことです。このような発言が公表されたことは、これまで一度もありませんでした。沖縄はアメリカによる統治のあと、1972年に日本に返還されました。
記録集はまた、昭和天皇が戦後の憲法のもとで「国の象徴」となられたあとも、外交と国の安全保障に強い興味を持ち続けられ、政府関係者からたびたび説明を受けておられたことも明らかにしています。

 

 ラジオ録音用ICレコーダーです。僕のは右側のPJ-25。昔のラジカセより遥かに録音容量が大きくてビックリ(内蔵4GB、これで充分ですが32GBのmicroSDカードもつけてます=長時間音質で1432時間の録音)。予約時間も正確だし、デジタルなので周波数もピッタリ。

 左側の後継機種PJ-35も既に出ています。


 

テキスト:NHKラジオ 英会話タイムトライアル
https://cgi2.nhk.or.jp/gogaku/english/timetrial/
言いたいことを簡単な英語でとっさに言える力(=英語の“瞬発力”)を徹底的にトレーニングする番組

2014年9月20日(土)放送分(土曜日の7時〜7時50分に月〜金曜日まで5本まとめて放送、日曜日午後11:30~午前0:20に5本まとめて放送の再放送)

始めに戻る


 キャンペーンバナーなど

2014年都知事選、2月6日(木)18:00練馬駅北口での細川さんの脱原発podcast小泉さんの脱原発podcast演説と観衆の“間の手”掛け声が何ともいい感じでお勧め。小泉さんの3分40秒からの所は重要、「今世界が心配しているのは、日本。原発持っている国の中でテロ対策が一番日本が弱いのを懸念している」。つまり、全国の海岸線に54基の原発を抱えていると言う事は、54個の原爆をノーガードで持っているのと同じ。だから、集団的自衛権(外国のためにする戦争)なんてのは論外。

 ↓2月2日銀座4丁目街宣での一コマです。暖かい時もあれば、1月26日池袋東口や、1月29日の三鷹や吉祥寺の様に厳寒の日もありました。街宣最終日2月8日は、雪で電車が遅れ僕は新宿まで行く事が出来なかった。暖かい日でも街宣車の上は確実に風が強く寒い、伊達や酔狂では出来ません。細川(76)小泉(72)148歳コンビのファイトに感謝し、脱帽の都議選でした。
Dsc_7356_

 以下動画では、さらに小泉氏の脱原発について詳しくジックリ聴く事が出来ます。

2013年11月12日
脱原発は郵政民営化の比ではない壮大な事業•小泉元首相が日本記者クラブで講演
videonewscom
http://youtu.be/QOXsnZiTjwk

↑SOBA:動画の40分4秒の所からの以下部分はかなり重要。
 河野太郎代議士から贈呈された「新しい火の創造 エイモリー・B・ロビンス (著)」について。米国が脱原発が必要だと説いている。2050年には脱原発・脱石油・脱石炭・脱天然ガス。うかうかしていると日本の先を越して米国が脱原発を進めるかも知れない。

 

 気象庁の震央分布図(→頁アーカイブ)、こんな所で原発なんて危険きわまりない(石橋克彦氏、地震学)。汚染水ダダ漏れだからオリンピック開催もふさわしくない。( Japan is situated in a volcanic zone on the Pacific Ring of Fire. It's also located near major tectonic plate boundaries, where's an un-wise place for 54 reactors. and now Osensui is not under control. So Japan and Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic Games. )。震央分布図がある新頁

(Epicenter distribution map)
W

 震災後3年、「汚染水はアンダー コントロール」やオリンピックにはしゃぐ真性馬鹿安倍晋三への福一の現場作業員からの怒りの声(←20140314MBS報道するラジオ)

「汚染水ダダ漏れ日本の五輪召致馬鹿騒ぎ糾弾」バナー、Oh No OSENSUI. Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic.
↓click, popup & enlarge anime
「汚染水ダダ漏れ日本のオリンピック召致馬鹿騒ぎは世界の恥さらし」バナー


 

↓「カルト宗教 統一協会のお友だち こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー。

 クリックすると拡大します。ブログに貼れる370pxのサイズです。微修正の可能性有り、反映させますので直リンクが使用条件です。
「カルト宗教 統一協会に応援され(笑) こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー


2006/06 Japanese Chief Cabinet Secretary Shinzo Abe(2005/10/31 - 2006/9/26 ; Prime Minister 2006/9/26 - 2007/9/26, 2012/12/26 - )sent a message to Moonie's mass wedding blessing ceremony. Abe have appeared on cover page of cult Unification Church's monthly magazine "SEKAI SHISO". Moonie also support Shinzo Abe.

 

 「3経済団体代表者によるごり押し圧力と、元々原発推し進めた自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー。
「3経済団体代表者によるごり押し圧力と自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー


 クリックで拡大するバナーのタグを拾うには、範囲選択し、右クリックで「選択した部分のソースを表示」で拾います。ブラウザがFirefoxなら、その取得したタグを「HTMLの編集」画面に貼りつけます。

始めに戻る

 

ひなたぼっこは良質な情報への中継点

(↓クリックすると拡大)
自民党は自Endバナー 自民党は自Endバナー の猫ちゃんつながりブログを倭国大乱を記録するブログの数々として見つける毎に適宜追加。但し結構忘れてます(汗)

 ココログ利用で、即行で以下のTBPライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒一輪のバラをクリック。

 以下、登録・スタートさせたトラックバック・ピープルです。
主権者国民連合主権者は私たち国民自民党政治民主党政治社民党や共産党にトラックバックしてます。

 

※原発関連で3冊:

知事抹殺 つくられた福島県汚職事件 佐藤 栄佐久 (著)

原子炉時限爆弾 広瀬 隆 (著)

隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ 小出 裕章 (著)

 

 

ひなたぼっこは良質な情報への中継点

(↓クリックすると拡大)
自民党は自Endバナー 自民党は自Endバナー の猫ちゃんつながりブログを倭国大乱を記録するブログの数々として見つける毎に適宜追加。但し結構忘れてます(汗)

 ココログ利用で、即行で以下のTBPライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒一輪のバラをクリック。

 以下、登録・スタートさせたトラックバック・ピープルです。
主権者国民連合主権者は私たち国民自民党政治民主党政治社民党や共産党にトラックバックしてます。

 

※原発関連で3冊:

知事抹殺 つくられた福島県汚職事件 佐藤 栄佐久 (著)

原子炉時限爆弾 広瀬 隆 (著)

隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ 小出 裕章 (著)

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月14日 (日)

2014年9月14日(日)放送、まいにち中国語 すぐに使える中国語(ラジオ第2)のメモ。

 録音をシャードゥイングして、20代で習った中国語を思い出してます。なお、ピンイン入力简体字変換に気がついたのは大収穫。タッチタイプは早いので、遊び感覚で拼音入力、简体字候補が出ない時だけ下記テキストで拼音確認してます。

 


 

まいにち中国語 すぐに使える中国語(ラジオ第2)
http://gogakuru.com/chinese/phrase/program/192_まいにち中国語.html

毎週、日曜日 午前11時〜午後0時15分※

※4月の第1課から7月の80課まで、何月何日の録音(podcast、ポドキャスト)と実例紹介してきました。ICレコ使うと聞き逃しません。必須アイテムです。
(1時間15分:月〜金まで15分ずつ、金曜日は一週間のまとめ)ATOKでピンイン入力简体字変換する設定や、そのほか便利なヒントなどはこちらで

 

第106課 这是我们班的糖葫芦儿摊儿 
2014年09月08日(月)
每年文化节都会有好多毕业生回母校。
Měinián wénhuàjié dōu huì yǒu hǎo duō bìyèshēng huí mǔxiào .
毎年文化祭にはいつもたくさんの卒業生が母校に帰ってきます。

解説:この文の“好多”は「とても多くの」という意味です。副詞“好”は、このように数量表現や時間を表す表現の前に置くと、数量の多さや時間の長いことを示します。「とても~(の)」「ずいぶん~」などの意味になります。

语法要点1
副詞"好"の用法。数量表現や時間を表す表現の前に用いて、数量の多さや時間の長いことを表す。「とれも〜(の)」、「ずいぶん〜」。

1,麻辣烫摊儿前站着好几个人。

2,小方好长时间没给我打电话了。

形容詞や動詞の前に用いて、感嘆の気持ちを込めながら、程度が通常のレベルを超えていることを表す。「なんとも(〜だなあ)」「、「えらく(〜する)」。

3,上海夏天好热啊!

4,我好想念老家的亲人啊!


语法要点2
助動詞"会huì"の用法のまとめ。

1、練習の結果、技能を習得して「〜できる」

金女士会拉小提琴。

2、日常一般に誰もが行う行為に用いて「〜するのが上手だ」

小甄真会做菜!

3、未来に起こり得る事態を推測して「〜するはずだ」、「〜するだろう」

这样下去,这栋老宅会塌地。

4、慣習化している事態や行為に用いて「〜することにしている」、「〜するものだ」

我一喝酒脸就会红。


综合练习

1,盒子里装着好多玩具。

2,他每天都会去那家咖啡馆。


第107課 您是童老师的男朋友吧。 
2014年09月09日(火)
多一个朋友总好过多一个敌人。
Duō yí ge péngyou zǒng hǎo guò duō yí ge dírén .
友達をひとり増やすことは、(どう考えても)敵をひとり増やすより良い。

解説:“好”(良い)、“大”(大きい)、“长”(長い)、“高”(高い)などの積極的な評価の意味合いを持つ1文字の形容詞の後に“过”をつけると、「…よりは~だ」という意味になります。例えばこの文のように「A“好过”B」ならば、「BよりはAの方が良い」となります。


今天的对话

大西:“甜过初恋”?

童彤:哈哈,意思是比初恋还甜。

学生:大哥哥,您是童老师的男朋友吧。这串儿糖葫芦儿送给您。


语法要点
 比較表現についてのまとめ。

1、前置詞"比bǐ"を用いた比較文

1,小王比小宋高,小李比小王更高。

2,对我来说,考上北京大学比登上月球还困难。

2、劣等比較文

3,这篇文章没有那篇好懂。

4,我不如你能吃苦。

3、前置詞"跟gēn"を用いた文

5,跟他相比,我太不用功了。

6,跟阅读题比起来,我更擅长听力题。

4、形容詞+""
"好hǎo"、"大dà"、"长cháng"、"高gāo"、などの積極的な評価の意味を表す1文字の形容詞のあとに"过guò"をつけて、「…よりは〜だ」という意味を表す。

7,多一个朋友总好过多一个敌人。


综合练习

1,跟古典乐比起来,我更喜欢听爵士乐。

2,这本词典没有那本[词典]贵。


再进一步 中国語における“通感”(感覚の比喩)

微风吹过,送来缕缕清香,
仿佛远处高楼上渺茫的歌声似的。
                    (朱自清《荷塘月色》)


第108課 我看童老师跟学生们关系很好嘛。 
2014年09月10日(水)
我看童老师跟学生们关系很好嘛。
Wǒ kàn Tóng lǎoshī gēn xuéshengmen guānxi hěn hǎo ma .
わたしが思うに、童先生は生徒たちと、とても仲が良いじゃないですか。

解説:“我看”はこの文のように文頭において、自分の意見を述べるのに用いられます。また、“你看”ならば相手の意見を問うことができます。

今天的对话

童彤:(生徒に向かって)
 净瞎说!大哥哥是来采访咱们的日本留学生。
学生:这样啊……。不过糖葫芦儿还是要送给大哥哥。
大西:(生徒に対して)谢谢你!
  (童彤に対して)我看童老师跟学生们关系很好嘛。

语法要点1
「限定」を表す副詞
「〜だけ」、「〜のみ」、「〜ばかり」といった、限定を表す副詞について、まとめ。

"只zhǐ":「ただ〜だけ」、「ただ〜しかない」

1,他从出生到现在只得过一两次小感冒。

"光guāng"でg:「ただ〜だけ(で)…」

2,他光炒股票就赚了一大笔钱。

"净jìng":「〜ばかり」、「もっぱら〜だけ」

3,我太粗心了,净写错别字。


语法要点2
意見を表明する"看"
""や""のかたちで、自分の意見を述べたり、相手の意見を尋ねたりする時に用いる。

1,我看他的那个提议不靠谱儿。

2,我看这些钱你省着点儿花吧。

3,你看我送她什么礼物比较好?


综合练习

1,他每天光工作不休息。

2,我家的猫净跟狗打架。

3,你看这条裤子怎么样?——我看不错。

 

第109課 这群“零零后”人小鬼大着呢。 
2014年09月11日(木)
涩谷人多着呢。
Sègǔ rén duōzhene .
渋谷は、人が本当に多いです。

解説:「形容詞+“着”+“呢”」のかたちで、性質や状態の程度が極めて高いことを表します。一般に、その程度の高さを聞き手に伝える場合に用いられます。「実に~なんですよ」「なんとも~なのだよ」といった意味になります。


语法要点1
形容詞+"着+呢"
「形容詞+"着zhe+呢ne"」のかたちで、性質や状態の程度が極めて高いことを表す。一般に、その程度の高さを聞き手に伝える場合に用いる。「実に〜なんですよ」、「なんとも〜なのだよ」。

1,这儿离终点远着呢。

2,他这个人大方着呢。

3,涩谷人多着呢。


语法要点2
"每měi"には、以下の用法がある。
量詞や名詞と組み合わせて、全体の中で共通点を持つひとつひとつの人や事物、時間、場所などを指す。「それぞれの」、「どの〜(も)」、「〜ごと」

1,每次广播讲座我都准时收听。

2,老师把同学们分成五个组,每组四个人。

同じ動作行為の、規則的な反復を指す。「〜するたびに」、「そのつど」。

3,叔叔每上两天班就休息一天。

4,世界杯每过四年举行一次。


综合练习

1,那儿的物价高着呢。

2,他的每首歌儿我都会昌。


第110課 复习 
2014年09月12日(金)
我们每学四课做一次复习。
Wǒmen měi xué sì kè zuò yí cì fùxí .
わたしたちは4課学習するごとに、1回復習をする。

解説:“每”には、同じ動作・行為の規則的な反復を表す用法があります。意味としては「~するたびに」「その都度」などになります。


本周的对话


语法要点

1、副詞"好"

1,好久不见!

2,你的中文好地道啊!

2、意見を表明する"看"

1,我看咱们不用等下去了。

2,你看对方会接受我们的条件吗?——我看难。

3、形容詞+"着+呢"

1,这箱书沉着呢,你一个人抬不动。

2,他的志向大着呢。

4、"每"の用法

1,爸爸每个周末都去打高尔夫球。

2,我们每学四课做一次复习。


童彤的微博

文化节比我想象的还带劲儿。我们班卖自制的糖葫芦儿,特受欢迎。文化节那天大西也来凑热闹。班里的学生把他误会成我男朋友了,弄得我怪不好意思的。不知道大西能不能写出采访报告。

 

 ラジオ録音用ICレコーダーです。僕のは右側のPJ-25。昔のラジカセより遥かに録音容量が大きくてビックリ(内蔵4GB、これで充分ですが32GBのmicroSDカードもつけてます=長時間音質で1432時間の録音)。予約時間も正確だし、デジタルなので周波数もピッタリ。

 左側の後継機種PJ-35も既に出ています。


始めに戻る


 キャンペーンバナーなど

2014年都知事選、2月6日(木)18:00練馬駅北口での細川さんの脱原発podcast小泉さんの脱原発podcast演説と観衆の“間の手”掛け声が何ともいい感じでお勧め。小泉さんの3分40秒からの所は重要、「今世界が心配しているのは、日本。原発持っている国の中でテロ対策が一番日本が弱いのを懸念している」。つまり、全国の海岸線に54基の原発を抱えていると言う事は、54個の原爆をノーガードで持っているのと同じ。だから、集団的自衛権(外国のためにする戦争)なんてのは論外。

 ↓2月2日銀座4丁目街宣での一コマです。暖かい時もあれば、1月26日池袋東口や、1月29日の三鷹や吉祥寺の様に厳寒の日もありました。街宣最終日2月8日は、雪で電車が遅れ僕は新宿まで行く事が出来なかった。暖かい日でも街宣車の上は確実に風が強く寒い、伊達や酔狂では出来ません。細川(76)小泉(72)148歳コンビのファイトに感謝し、脱帽の都議選でした。
Dsc_7356_

 以下動画では、さらに小泉氏の脱原発について詳しくジックリ聴く事が出来ます。

2013年11月12日
脱原発は郵政民営化の比ではない壮大な事業•小泉元首相が日本記者クラブで講演
videonewscom
http://youtu.be/QOXsnZiTjwk

↑SOBA:動画の40分4秒の所からの以下部分はかなり重要。
 河野太郎代議士から贈呈された「新しい火の創造 エイモリー・B・ロビンス (著)」について。米国が脱原発が必要だと説いている。2050年には脱原発・脱石油・脱石炭・脱天然ガス。うかうかしていると日本の先を越して米国が脱原発を進めるかも知れない。

 

 気象庁の震央分布図(→頁アーカイブ)、こんな所で原発なんて危険きわまりない(石橋克彦氏、地震学)。汚染水ダダ漏れだからオリンピック開催もふさわしくない。( Japan is situated in a volcanic zone on the Pacific Ring of Fire. It's also located near major tectonic plate boundaries, where's an un-wise place for 54 reactors. and now Osensui is not under control. So Japan and Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic Games. )。震央分布図がある新頁

(Epicenter distribution map)
W

 震災後3年、「汚染水はアンダー コントロール」やオリンピックにはしゃぐ真性馬鹿安倍晋三への福一の現場作業員からの怒りの声(←20140314MBS報道するラジオ)

「汚染水ダダ漏れ日本の五輪召致馬鹿騒ぎ糾弾」バナー、Oh No OSENSUI. Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic.
↓click, popup & enlarge anime
「汚染水ダダ漏れ日本のオリンピック召致馬鹿騒ぎは世界の恥さらし」バナー


 

↓「カルト宗教 統一協会のお友だち こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー。

 クリックすると拡大します。ブログに貼れる370pxのサイズです。微修正の可能性有り、反映させますので直リンクが使用条件です。
「カルト宗教 統一協会に応援され(笑) こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー


2006/06 Japanese Chief Cabinet Secretary Shinzo Abe(2005/10/31 - 2006/9/26 ; Prime Minister 2006/9/26 - 2007/9/26, 2012/12/26 - )sent a message to Moonie's mass wedding blessing ceremony. Abe have appeared on cover page of cult Unification Church's monthly magazine "SEKAI SHISO". Moonie also support Shinzo Abe.

 

 「3経済団体代表者によるごり押し圧力と、元々原発推し進めた自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー。
「3経済団体代表者によるごり押し圧力と自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー


 クリックで拡大するバナーのタグを拾うには、範囲選択し、右クリックで「選択した部分のソースを表示」で拾います。ブラウザがFirefoxなら、その取得したタグを「HTMLの編集」画面に貼りつけます。

始めに戻る

 

ひなたぼっこは良質な情報への中継点

(↓クリックすると拡大)
自民党は自Endバナー 自民党は自Endバナー の猫ちゃんつながりブログを倭国大乱を記録するブログの数々として見つける毎に適宜追加。但し結構忘れてます(汗)

 ココログ利用で、即行で以下のTBPライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒一輪のバラをクリック。

 以下、登録・スタートさせたトラックバック・ピープルです。
主権者国民連合主権者は私たち国民自民党政治民主党政治社民党や共産党にトラックバックしてます。

 

※原発関連で3冊:

知事抹殺 つくられた福島県汚職事件 佐藤 栄佐久 (著)

原子炉時限爆弾 広瀬 隆 (著)

隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ 小出 裕章 (著)

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月13日 (土)

漢詩をよむ、学習メモ。第24回 元から明へ 趙孟頫、劉基、于謙(NHKラジオ第2 9/13放送、9/20再放送)

 自分の復習用に録音したのをアップロードし、もう一度味わおうと思ってます。聞くには当ココログ右上サイドの「ココログ最強検索」を使えば一覧で出るのでとても楽。旅先にもipadを持って行って漢詩の放送を楽しもうかと(podcast、ポドキャスト)。

中国のこころのうた(2014年4月~2015年3月放送)
講師:佐藤 保(お茶の水女子大学名誉教授、二松学舎大学名誉教授)
http://www.nhk.or.jp/r2bunka/ch06/
放送:土曜 20時30分~21時00分(ラジオ第2)
再放送:翌週土曜 10時~10時30分(ラジオ第2)

テキスト:(下)は2014年10月から2015年3月。
NHKカルチャーラジオ 漢詩をよむ 中国のこころのうた(下)―喜怒哀楽篇 (NHKシリーズ)

 

 以下、漢詩学習メモ。原文、NHKテキストの訳、ピンインの順です(中国語は地方で発音が全然違います。昔は尚更発音が違うはず。押韻を感じるための単なる個人メモです。また、古代の用法では汝rǔの意味の時に女nǚをあてrǔと読ませたりとかも)古代用法の一覧個人メモ
 また、ATOKでピンイン入力简体字変換する設定や、その他ちょっとした便利なヒント、中国に関する雑学はこちらで

参考:韻について - 漢詩の基礎、漢詩など検索の維基文庫(Wiki文庫) 

 

第二十四回 元から明へ 趙孟頫、劉基、于謙 9/13放送※、9/20再放送
第24回録音(podcast、ポドキャスト)

岳鄂王墓 元・趙孟頫 七言律詩(上平・四支)

鄂王墳上草離離
秋日荒涼石獣危
南渡君臣軽社稷
中原父老望旌旗
英雄已死嗟何及
天下中分遂不支
莫向西湖歌此曲
水光山色不勝悲

 

鄂王の墳上 草 離離たり
秋日 荒涼として 石獣危し
南渡の君臣は社稷を軽んじ
中原の父老は旌旗を望む
英雄已に死す 嗟 何ぞ及ばん
天下の中分 遂に支えず
西湖に向いて此の曲を歌うこと莫かれ
水光 山色 悲しみに勝えず

 

岳鄂王墓 元・趙孟頫 七言律詩(上平・四支)
Yuè è wángmù yuán・zhàomèngfǔ qīyán lǜshī (shàngpíng・sì zhī)

鄂王墳上草離離
È wáng fén shàng cǎo lí lí
秋日荒涼石獣危
Qiū rì huāngliáng shí shou wēi
南渡君臣軽社稷
Nán dù jūnchén zhì shèjì
中原父老望旌旗
Zhōngyuán fùlǎo wàng jīngqí
英雄已死嗟何及
Yīngxióng yǐ sǐ jiē hé jí
天下中分遂不支
Tiānxià zhōng fēn suì bùzhī
莫向西湖歌此曲
Mò xiàng xīhú gē cǐ qū
水光山色不勝悲
Shuǐ guāngshān sè bùshèng bēi

 

老態 元・趙孟頫 七言律詩(下平・十四塩)

老態年来日日添
黒花飛眼雪生髯
扶衰毎藉斉眉杖
食肉先尋剔歯櫼
右臂拘攣巾不裹
中腸惨戚涙常掩
移牀独就南栄坐
畏冷思親愛日簷

 

老態 年来 日日 添い
黒花 眼に飛び 雪 髯に生ず
衰を扶けて毎に藉る 眉に斉しき杖
肉を食うに先ず尋ぬ 歯を剔る櫼
右臂は拘攣すれども 巾もて裹まず
中腸は惨戚として 涙常に掩う
牀を移して独り南栄の坐に就く
冷を畏れて親を思う 日を愛む簷

 

老態 元・趙孟頫 七言律詩(下平・十四塩)
Lǎotài yuán・zhàomèngfǔ qīyán lǜshī (xiàpíng・shísì yán)

老態年来日日添
Lǎo tài niánlái rì rì tiān
黒花飛眼雪生髯
Hēi huā fēi yǎn xuě shēng rán
扶衰毎藉斉眉杖
Fú shuāi měi jí qí méi zhàng
食肉先尋剔歯櫼
Shíròu xiān xún tī chǐ jiān
右臂拘攣巾不裹
Yòu bì jūluán jīn bù guǒ
中腸惨戚涙常掩
Zhōng cháng cǎn qi lèi cháng yǎn
移牀独就南栄坐
Yí chuáng dú jiù nánróng zuò
畏冷思親愛日簷
Wèi lěng sī qīn'ài rì yán

 

感懐三十一首 明・劉基 五言古詩(下平・七陽)

其二十

結髪事遠遊
逍遥観四方
天地一何闊
山川杳茫茫
衆鳥各自飛
喬木空蒼涼
登高見万里
懐古使心傷
佇立望浮雲
安得凌風翔

 

結髪してより遠遊を事とし
逍遥として四方を観る
天地 一に何ぞ闊し
山川 杳として茫茫たり
衆鳥 各おの自ら飛び
喬木 空しく蒼涼たり
登高して万里を見
懐古して心をして傷ましむ
佇立して浮雲を望む
安んぞ風を凌いで翔けることを得んや

 

感懐三十一首 明・劉基 五言古詩(下平・七陽)
Gǎnhuái sānshíyīshǒu míng・liú jī wǔyán gǔshī (xiàpíng・qī yáng)

其二十
Qí èrshí

結髪事遠遊
Jiéfà shì yuǎn yóu
逍遥観四方
Xiāoyáo guān sìfāng
天地一何闊
Tiāndì yī hé kuò
山川杳茫茫
Shānchuān yǎo mángmáng
衆鳥各自飛
Zhòng niǎo gèzì fēi
喬木空蒼涼
Qiáomù kōng cāngliáng
登高見万里
Dēnggāo jiàn wànlǐ
懐古使心傷
Huáigǔ shǐ xīn shāng
佇立望浮雲
Zhùlì wàng fúyún
安得凌風翔
Ān de língfēngxiáng

 

石灰吟 明・于謙 七言古詩(上平・十五刪)

千錘万鑿出深山
烈火焚焼若等閑
粉身砕骨渾不怕
要留清白在人間

 

千錘万鑿して深山より出で
烈火の焚焼 等閑の若し
粉身 砕骨 渾て怕れず
要ず清白を留めて人間に在り

 

石灰吟 明・于謙 七言古詩(上平・十五刪)
Shíhuī yín míng・yúqiān qīyán gǔshī (shàngpíng・shíwǔ shān)

千錘万鑿出深山
Qiān chuí wàn záo chū shēnshān
烈火焚焼若等閑
Lièhuǒ fén shāo ruò děngxián
粉身砕骨渾不怕
Fěn shēn suì gǔ hún bùpà
要留清白在人間
Yào liú qīngbái zài rénjiān

 

 ラジオ録音用ICレコーダーです。僕のは右側のPJ-25。昔のラジカセより遥かに録音容量が大きくてビックリ(内蔵4GB、これで充分ですが32GBのmicroSDカードもつけてます=長時間音質で1432時間の録音)。予約時間も正確だし、デジタルなので周波数もピッタリ。

 左側の後継機種PJ-35も既に出ています。


始めに戻る


 キャンペーンバナーなど

2014年都知事選、2月6日(木)18:00練馬駅北口での細川さんの脱原発podcast小泉さんの脱原発podcast演説と観衆の“間の手”掛け声が何ともいい感じでお勧め。小泉さんの3分40秒からの所は重要、「今世界が心配しているのは、日本。原発持っている国の中でテロ対策が一番日本が弱いのを懸念している」。つまり、全国の海岸線に54基の原発を抱えていると言う事は、54個の原爆をノーガードで持っているのと同じ。だから、集団的自衛権(外国のためにする戦争)なんてのは論外。

 ↓2月2日銀座4丁目街宣での一コマです。暖かい時もあれば、1月26日池袋東口や、1月29日の三鷹や吉祥寺の様に厳寒の日もありました。街宣最終日2月8日は、雪で電車が遅れ僕は新宿まで行く事が出来なかった。暖かい日でも街宣車の上は確実に風が強く寒い、伊達や酔狂では出来ません。細川(76)小泉(72)148歳コンビのファイトに感謝し、脱帽の都議選でした。
Dsc_7356_

 以下動画では、さらに小泉氏の脱原発について詳しくジックリ聴く事が出来ます。

2013年11月12日
脱原発は郵政民営化の比ではない壮大な事業•小泉元首相が日本記者クラブで講演
videonewscom
http://youtu.be/QOXsnZiTjwk

↑SOBA:動画の40分4秒の所からの以下部分はかなり重要。
 河野太郎代議士から贈呈された「新しい火の創造 エイモリー・B・ロビンス (著)」について。米国が脱原発が必要だと説いている。2050年には脱原発・脱石油・脱石炭・脱天然ガス。うかうかしていると日本の先を越して米国が脱原発を進めるかも知れない。

 

 気象庁の震央分布図(→頁アーカイブ)、こんな所で原発なんて危険きわまりない(石橋克彦氏、地震学)。汚染水ダダ漏れだからオリンピック開催もふさわしくない。( Japan is situated in a volcanic zone on the Pacific Ring of Fire. It's also located near major tectonic plate boundaries, where's an un-wise place for 54 reactors. and now Osensui is not under control. So Japan and Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic Games. )。震央分布図がある新頁

(Epicenter distribution map)
W

 震災後3年、「汚染水はアンダー コントロール」やオリンピックにはしゃぐ真性馬鹿安倍晋三への福一の現場作業員からの怒りの声(←20140314MBS報道するラジオ)

「汚染水ダダ漏れ日本の五輪召致馬鹿騒ぎ糾弾」バナー、Oh No OSENSUI. Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic.
↓click, popup & enlarge anime
「汚染水ダダ漏れ日本のオリンピック召致馬鹿騒ぎは世界の恥さらし」バナー


 

↓「カルト宗教 統一協会のお友だち こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー。

 クリックすると拡大します。ブログに貼れる370pxのサイズです。微修正の可能性有り、反映させますので直リンクが使用条件です。
「カルト宗教 統一協会に応援され(笑) こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー


2006/06 Japanese Chief Cabinet Secretary Shinzo Abe(2005/10/31 - 2006/9/26 ; Prime Minister 2006/9/26 - 2007/9/26, 2012/12/26 - )sent a message to Moonie's mass wedding blessing ceremony. Abe have appeared on cover page of cult Unification Church's monthly magazine "SEKAI SHISO". Moonie also support Shinzo Abe.

 

 「3経済団体代表者によるごり押し圧力と、元々原発推し進めた自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー。
「3経済団体代表者によるごり押し圧力と自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー


 クリックで拡大するバナーのタグを拾うには、範囲選択し、右クリックで「選択した部分のソースを表示」で拾います。ブラウザがFirefoxなら、その取得したタグを「HTMLの編集」画面に貼りつけます。

始めに戻る

 

ひなたぼっこは良質な情報への中継点

(↓クリックすると拡大)
自民党は自Endバナー 自民党は自Endバナー の猫ちゃんつながりブログを倭国大乱を記録するブログの数々として見つける毎に適宜追加。但し結構忘れてます(汗)

 ココログ利用で、即行で以下のTBPライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒一輪のバラをクリック。

 以下、登録・スタートさせたトラックバック・ピープルです。
主権者国民連合主権者は私たち国民自民党政治民主党政治社民党や共産党にトラックバックしてます。

 

※原発関連で3冊:

知事抹殺 つくられた福島県汚職事件 佐藤 栄佐久 (著)

原子炉時限爆弾 広瀬 隆 (著)

隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ 小出 裕章 (著)

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月13日(土)に1週間分を放送 NHKニュースで英会話のメモ(9月8日〜9月12日)

 NHK「ニュースで英会話」のテキストも出ていますが、ラジオ内蔵・ラジ録対応のICレコーダーを購入したこともあり、Webで本文を確認した後、録音しておいたのを再度聞いたりしています。これが結構面白くて、クセになりました。基本的に読んで理解出来ないのは、ヒアリングで何度繰り返して聞いた所で聞き取れないと思っています。読んで語彙と表現の蓄積を増やし、録音を聞いて正しい発音の確認と英語耳を作る、これが正解。(録音し忘れた時には、ATOKで読み上げさせる

 

 2014年9月13日(土)放送分(土曜日の7時50分〜8時15分に月〜金曜日まで5本まとめて放送、土曜日午後10時~10時25分にまとめて放送の再放送)

 

2014年09月08日(月)の放送内容     ATTRACTING MORE FEMALE WORKERS
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140908

「建設現場に女性倍増計画」
  2014年08月22日(金)のニュース

カテゴリ : 社会 
英語タイトルのATTRACTING MORE FEMALE WORKERSは「より多くの女性労働者を惹きつける」という意味です。日本の建設業界で人手不足が深刻になると思われることから、現場で働く女性の数を増やすことを目指す動きが見られ始めています。
ニュース本文ではその具体策が説明されていますが、どのような工夫がされるのでしょうか? child-rearing leaveやlabor shortage、construction industryなど、仕事と女性、建設業界に関する用語が出てきます。こうした表現をおさえながら、仕事や育児などに関して英語で発信してみましょう。

Japan's government and construction industry have drawn up an action plan to double the number of female workers at construction sites. It's aimed at addressing a labor shortage in the industry ahead of the 2020 Tokyo Olympics.
Infrastructure minister Akihiro Ota and industry association representatives decided on the plan. The government and the industry aim to double the number of female construction workers from the current 100,000 within five years. The plan calls for firms and associations to set up more changing rooms at sites and hold training courses to help women return to work after maternity or child-rearing leave.
The number of construction workers in Japan has decreased nearly 30 percent since its peak in 1997. Demand for workers is expected to rise because of reconstruction work in areas affected by the 2011 earthquake and tsunami, as well as the need to build facilities for the Tokyo Olympics.

日本政府と建設業界は、建設現場で働く女性労働者の数を2倍にする行動計画をまとめました。これは、2020年の東京オリンピックを前にした建設業界の人手不足に対処するためのものです。
太田昭宏国土交通大臣と業界団体の代表者らがこの計画を決めたもので、政府と建設業界では、女性の建設作業員の数を今後5年以内に現在の10万人から2倍にすることを目指しています。計画では企業や団体に対して、建設現場に更衣室を増やしたり、産休や育児休暇を取った女性の職場復帰を支援するための研修コースを開いたりすることを求めています。
日本の建設労働者の数は、ピークだった1997年に比べて30パーセント近く減っています。2011年の東日本大震災と津波の被災地での復興事業に加えて、東京オリンピックの施設造りも必要なため、(建設)労働者の需要はますます高まるものと見られます。

 

2014年09月09日(火)の放送内容     TOKYO HUNTS FOR DENGUE SOURCE
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140909

「デング熱 代々木公園の監視強化」
  2014年09月03日(水)のニュース

カテゴリ : 社会 
hunt forは「捜し回る、追跡する」という意味で、英語タイトルのTOKYO HUNTS FOR DENGUE SOURCEは「東京都がデング熱の原因を探求する」です。
代々木公園や周辺を訪れた人がデング熱(dengue fever)に感染していたことを受け、東京都は公園内にウイルスを持った蚊がいないか調査するため、園内に蚊を採集するための装置を設置した、というニュースです。その後、東京都は、当分の間一部を除いた公園の立ち入りを禁止することにしています。
今回のニュースでは、公衆衛生に関連する英語表現に注目しましょう。

Public health officials in Tokyo are working hard to identify the source of an outbreak of dengue fever. They've confirmed 12 more domestic cases of the virus, bringing the number of people infected to 36. And they've installed traps to catch the mosquitoes that are making people sick.
The officials are fighting the first outbreak of dengue fever in almost 70 years. Everyone infected was in or near a park in central Tokyo last month. The officials believe all of them were bitten by mosquitoes.
Authorities are draining ponds in Yoyogi Park to try to prevent mosquitoes from breeding, and they've installed traps at 10 locations. The traps contain dry ice that emit carbon dioxide to attract the mosquitoes. The officials will take a batch to a laboratory for testing.

東京都の公衆衛生の担当者たちは、デング熱が突然発生した原因を特定しようと懸命に努力しています。国内でデング熱ウイルスの症例がさらに12件確認され、これによって感染者は36人になりました。そこで担当者たちは、人を病気に感染させる蚊を捕獲するための装置を設置しました。
担当者たちは、ほぼ70年ぶりに発生したデング熱への対処に追われています。感染したのは全て、先月、東京都心のある公園の中か近くにいた人々で、担当者たちはこれらの人々は皆、蚊に刺されたものと見ています。
東京都は蚊の発生を防ぐため代々木公園の中の池から水を抜きとる作業を続けながら、10か所に蚊の捕獲装置を設置しました。捕獲装置には蚊を集めるために二酸化炭素を出すドライアイスが入っており、担当者たちは1度に捕らえた蚊の群れを研究所に送って検査することにしています。

 

2014年09月10日(水)の放送内容     ICE BUCKET CHALLENGE RAISES $100 MIL.
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140910

「氷水かぶる募金 1億ドルに」
  2014年08月30日(土)のニュース

カテゴリ : 国際 
英語タイトルのICE BUCKET CHALLENGE RAISES $100 MIL.は「アイスバケットチャレンジ、1億ドル集める」です。「アイスバケットチャレンジ」は、全身の筋肉が萎縮し動かなくなる難病ALSの患者を支援しようと、氷水をかぶって寄付を募る活動です。
今回は募金活動にまつわる語彙が出てきます。「募金活動」「資金を集める」「寄付する」などの英語表現のほか、集まったお金の用途の伝え方も学びましょう。

A campaign to raise money for research into the disease ALS has collected more than 100 million dollars. The so-called Ice Bucket Challenge has become a worldwide phenomenon this summer, thanks to social media.
Participants have been given a choice — they can have a bucket of ice water poured over their heads, or they can donate money to the association. Some have chosen to do both. Former U.S. President George W. Bush and Microsoft founder Bill Gates have been among the many celebrities who've taken part.
The head of the American ALS Association says the money raised will be used to fund research, as well as support people afflicted with ALS, also known as Lou Gehrig's Disease.
The campaign has not been without incident, though. Two firefighters were seriously injured when they were electrocuted by a power line while trying to pour water from a fire truck.

ALS(筋萎縮性側索硬化症)という病気の研究費を調達するための活動で、これまでに1億ドルを超えるお金が集まりました。「アイスバケットチャレンジ」と呼ばれるこの運動は、この夏ソーシャルメディアにのって世界的な現象になりました。
参加者たちは、バケツ1杯の氷水を頭から浴びせられるか、ALS協会にお金を寄付するかを選ぶことができます。中には両方行う人もいました。参加した多くの著名人の中には、アメリカのジョージ・W・ブッシュ前大統領や、マイクロソフトの創業者ビル・ゲイツ氏もいました。
アメリカALS協会の代表は、集まったお金は研究資金にするほか、ルー・ゲーリック病としても知られるALSに苦しむ人々の支援に使うと話しています。
ただ、この運動を進める中で事故がなかったわけではありません。消防車から水を浴びせようとしていた2人の消防士が電線で感電し、大けがをしています。

 

2014年09月11日(木)の放送内容     NATO TO CREATE FORCE
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140911

「NATO 対ロシアで新部隊創設へ 」
  2014年09月02日(火)のニュース

カテゴリ : 国際 
英語タイトルのNATO TO CREATE FORCEは「NATO、(新しい)部隊を創設へ」です。
NATO(北大西洋条約機構)が英国で首脳会議を開くのを前にラスムセン事務総長が記者会見し、緊迫するウクライナ情勢を受けて、加盟国に48時間以内に到着させる新たな速攻部隊を創設する考えを示しました。ラスムセン事務総長は「ロシアは今やNATOのことを敵(adversary)だと考えている」と述べました。
冷戦終結後、良好だった西側とロシアとの関係が大幅に悪化しています。軍事情勢を議論するための表現を覚えましょう。

Leaders of NATO countries say they want to be prepared for any possible aggression from Russia. They're planning to create a rapid reaction force to help protect member nations.
NATO leaders will meet starting on Thursday in Newport, Wales. They want to create what they call a "spearhead" force of several thousand soldiers.
Secretary General Anders Fogh Rasmussen said the troops would be expected to deploy "at very short notice."

(Anders Fogh Rasmussen / NATO Secretary General)
"We are faced with the reality that Russia considers us an adversary, and we will adapt to that situation."

NATO(北大西洋条約機構)加盟国の首脳たちは、ロシアからのどのような武力攻撃にも備える態勢を作ることが望ましいとして、加盟各国を守る手助けとなるような即応部隊の創設を計画しています。
NATOの指導者たちは木曜日(9月4日)から(英国)ウェールズのニューポートで会合を行い、首脳たちが「先陣」と呼ぶ、数千人の部隊を創設したい考えです。
NATOのアナス・フォー・ラスムセン事務総長は、その部隊は極めて短時間のうちに展開することが求められるとして、次のように語りました。
「私たちは、ロシアが我々のことを敵と見なしているという現実に直面しています。そしてその状況に対応するのです」
NATOの高官によりますと、その部隊は48時間以内にどの加盟国にでも展開できるものになるということで、兵員は(加盟国の回り持ちで)定期的に交代し、東ヨーロッパに保管された弾薬や燃料やその他の装備を使うことができるようになるということです。

 

2014年09月12日(金)の放送内容     CHINA DENIES HONG KONG FREE ELECTION
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140912

「香港 直接選挙から“民主派排除”」
  2014年09月01日(月)のニュース

カテゴリ : 国際 
denyは「否定する、拒む、(権利などを)認めない」、electionは「選挙」という意味で、英語タイトルのCHINA DENIES HONG KONG FREE ELECTIONは「中国は香港の自由選挙を拒否」です。
今回は、中国の全人代(全国人民代表大会)が香港の行政長官を選ぶ制度について直接選挙を導入する一方で、民主派が立候補する道を事実上閉ざす決定をしたというニュースです。
香港の指導者を選ぶ仕組みはどのようなものなのでしょうか。香港情勢を英語で学習してみましょう。

Pro-democracy activists in Hong Kong have promised to bring the financial hub to a standstill. Chinese lawmakers have rejected their demands to freely choose their own leader, starting in 2017. The lawmakers said open nominations would create a "chaotic society."
Right now, an election committee elects Hong Kong's leader, known as the chief executive, but the Standing Committee of China's National People's Congress endorsed a new framework. Committee Deputy Secretary General Li Fei said there would be universal suffrage — one person, one vote. But there will be conditions on who can run.
A 1,200-member nominating committee would name two to three candidates. But the makeup of the committee and the method of selecting members will not change from the way things are done now. Thousands of pro-democracy activists showed up at Hong Kong government headquarters to protest.

香港の民主派の活動家たちは、この金融の中心地をまひさせると述べました。中国の国の立法機関(である全国人民代表大会の常務委員)たちは、2017年から香港の指導者は香港の人々が自由に選ぶという民主派の要求を拒絶しました。常務委員会は(候補者の)自由な指名は「無秩序な社会」を生むと語りました。
現在は、行政長官として知られる香港の指導者は選挙委員会が選出していますが、中国全人代の常務委員会は新しい枠組みを承認し、常務委員会の李飛副秘書長は1人1票の普通選挙になると述べました。ただし、立候補できる人には条件が付けられます。
1,200人で構成される指名委員会が2人か3人の候補者を指名しますが、(指名)委員会の構成とメンバーの選出方法は現在行われているやり方と変わりません。(このため)民主派の活動家数千人が香港の政府庁舎に姿を現して抗議しました。

 

 ラジオ録音用ICレコーダーです。僕のは右側のPJ-25。昔のラジカセより遥かに録音容量が大きくてビックリ(内蔵4GB、これで充分ですが32GBのmicroSDカードもつけてます=長時間音質で1432時間の録音)。予約時間も正確だし、デジタルなので周波数もピッタリ。

 左側の後継機種PJ-35も既に出ています。


 

テキスト:NHKラジオ 英会話タイムトライアル
https://cgi2.nhk.or.jp/gogaku/english/timetrial/
言いたいことを簡単な英語でとっさに言える力(=英語の“瞬発力”)を徹底的にトレーニングする番組

2014年9月13日(土)放送分(土曜日の7時〜7時50分に月〜金曜日まで5本まとめて放送、日曜日午後11:30~午前0:20に5本まとめて放送の再放送)

始めに戻る


 キャンペーンバナーなど

2014年都知事選、2月6日(木)18:00練馬駅北口での細川さんの脱原発podcast小泉さんの脱原発podcast演説と観衆の“間の手”掛け声が何ともいい感じでお勧め。小泉さんの3分40秒からの所は重要、「今世界が心配しているのは、日本。原発持っている国の中でテロ対策が一番日本が弱いのを懸念している」。つまり、全国の海岸線に54基の原発を抱えていると言う事は、54個の原爆をノーガードで持っているのと同じ。だから、集団的自衛権(外国のためにする戦争)なんてのは論外。

 ↓2月2日銀座4丁目街宣での一コマです。暖かい時もあれば、1月26日池袋東口や、1月29日の三鷹や吉祥寺の様に厳寒の日もありました。街宣最終日2月8日は、雪で電車が遅れ僕は新宿まで行く事が出来なかった。暖かい日でも街宣車の上は確実に風が強く寒い、伊達や酔狂では出来ません。細川(76)小泉(72)148歳コンビのファイトに感謝し、脱帽の都議選でした。
Dsc_7356_

 以下動画では、さらに小泉氏の脱原発について詳しくジックリ聴く事が出来ます。

2013年11月12日
脱原発は郵政民営化の比ではない壮大な事業•小泉元首相が日本記者クラブで講演
videonewscom
http://youtu.be/QOXsnZiTjwk

↑SOBA:動画の40分4秒の所からの以下部分はかなり重要。
 河野太郎代議士から贈呈された「新しい火の創造 エイモリー・B・ロビンス (著)」について。米国が脱原発が必要だと説いている。2050年には脱原発・脱石油・脱石炭・脱天然ガス。うかうかしていると日本の先を越して米国が脱原発を進めるかも知れない。

 

 気象庁の震央分布図(→頁アーカイブ)、こんな所で原発なんて危険きわまりない(石橋克彦氏、地震学)。汚染水ダダ漏れだからオリンピック開催もふさわしくない。( Japan is situated in a volcanic zone on the Pacific Ring of Fire. It's also located near major tectonic plate boundaries, where's an un-wise place for 54 reactors. and now Osensui is not under control. So Japan and Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic Games. )。震央分布図がある新頁

(Epicenter distribution map)
W

 震災後3年、「汚染水はアンダー コントロール」やオリンピックにはしゃぐ真性馬鹿安倍晋三への福一の現場作業員からの怒りの声(←20140314MBS報道するラジオ)

「汚染水ダダ漏れ日本の五輪召致馬鹿騒ぎ糾弾」バナー、Oh No OSENSUI. Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic.
↓click, popup & enlarge anime
「汚染水ダダ漏れ日本のオリンピック召致馬鹿騒ぎは世界の恥さらし」バナー


 

↓「カルト宗教 統一協会のお友だち こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー。

 クリックすると拡大します。ブログに貼れる370pxのサイズです。微修正の可能性有り、反映させますので直リンクが使用条件です。
「カルト宗教 統一協会に応援され(笑) こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー


2006/06 Japanese Chief Cabinet Secretary Shinzo Abe(2005/10/31 - 2006/9/26 ; Prime Minister 2006/9/26 - 2007/9/26, 2012/12/26 - )sent a message to Moonie's mass wedding blessing ceremony. Abe have appeared on cover page of cult Unification Church's monthly magazine "SEKAI SHISO". Moonie also support Shinzo Abe.

 

 「3経済団体代表者によるごり押し圧力と、元々原発推し進めた自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー。
「3経済団体代表者によるごり押し圧力と自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー


 クリックで拡大するバナーのタグを拾うには、範囲選択し、右クリックで「選択した部分のソースを表示」で拾います。ブラウザがFirefoxなら、その取得したタグを「HTMLの編集」画面に貼りつけます。

始めに戻る

 

ひなたぼっこは良質な情報への中継点

(↓クリックすると拡大)
自民党は自Endバナー 自民党は自Endバナー の猫ちゃんつながりブログを倭国大乱を記録するブログの数々として見つける毎に適宜追加。但し結構忘れてます(汗)

 ココログ利用で、即行で以下のTBPライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒一輪のバラをクリック。

 以下、登録・スタートさせたトラックバック・ピープルです。
主権者国民連合主権者は私たち国民自民党政治民主党政治社民党や共産党にトラックバックしてます。

 

※原発関連で3冊:

知事抹殺 つくられた福島県汚職事件 佐藤 栄佐久 (著)

原子炉時限爆弾 広瀬 隆 (著)

隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ 小出 裕章 (著)

 

 

ひなたぼっこは良質な情報への中継点

(↓クリックすると拡大)
自民党は自Endバナー 自民党は自Endバナー の猫ちゃんつながりブログを倭国大乱を記録するブログの数々として見つける毎に適宜追加。但し結構忘れてます(汗)

 ココログ利用で、即行で以下のTBPライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒一輪のバラをクリック。

 以下、登録・スタートさせたトラックバック・ピープルです。
主権者国民連合主権者は私たち国民自民党政治民主党政治社民党や共産党にトラックバックしてます。

 

※原発関連で3冊:

知事抹殺 つくられた福島県汚職事件 佐藤 栄佐久 (著)

原子炉時限爆弾 広瀬 隆 (著)

隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ 小出 裕章 (著)

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 7日 (日)

2014年9月7日(日)放送、まいにち中国語 すぐに使える中国語(ラジオ第2)のメモ。

 録音をシャードゥイングして、20代で習った中国語を思い出してます。なお、ピンイン入力简体字変換に気がついたのは大収穫。タッチタイプは早いので、遊び感覚で拼音入力、简体字候補が出ない時だけ下記テキストで拼音確認してます。

 


 

まいにち中国語 すぐに使える中国語(ラジオ第2)
http://gogakuru.com/chinese/phrase/program/192_まいにち中国語.html

毎週、日曜日 午前11時〜午後0時15分※

※4月の第1課から7月の80課まで、何月何日の録音(podcast、ポドキャスト)と実例紹介してきました。ICレコ使うと聞き逃しません。必須アイテムです。
(1時間15分:月〜金まで15分ずつ、金曜日は一週間のまとめ)ATOKでピンイン入力简体字変換する設定や、そのほか便利なヒントなどはこちらで

 

第101課 我就是“九零后”。 
2014年09月01日(月)
我就是“九零后”,你采访我得了。
Wǒ jiù shì “ jiǔlínghòu ” , nǐ cǎifǎng wǒ déle .
わたしが(まさに)“90後”です。わたしを取材したらいいですよ。

解説:文末の“得了”は、「(~すれば)それで十分だ、良い」という意味です。このように、文末や動詞句に“得了”をつけると、充足や承認のニュアンスを表すことができます。

 

今天的对话

大西:老师让我们采访工作中的“九零后”。我正为找不着采访对象发愁呢。

童彤:我就是“九零后”,你采访我得了。

 

语法要点1
“为”は、原因となる事実をあとに導く。

1,那位选手为输了比赛感到很难过。

2,不用为子女的前途过分操心。

3,休息是为了更好地工作。

4,为了肚子里的孩子,她暂停了工作。

 

语法要点2
充足や承認を表す“得了”
動詞句や文末に“得了”をつけて、「(〜すれば、それで)十分だ、良い」の意味。

1,盘子里还有三个饺子,你吃了得了。

2,床只有一张,你睡吧,我睡沙发得了。

3,“江先生”太见外了,大家叫我小江好了。

 

综合练习

1,姐姐每天为我洗衣服。

2,你今天在家休息得了。

 

再进一步 “九零后”(90後)

 

第102課 你后知后觉了。 
2014年09月02日(火)
还差得远呢。
Hái chàde yuǎn ne .
まだまだです(まだまだ遠く劣っています)。

解説:相手にほめられたときに返す、謙遜のことばです。この“差”は「劣っている」という意味なので、直訳すると「まだ遠く劣っている」つまり「まだまだです」という意味になります。

 

今天的对话

大西:你不是还没工作呢吗?

田馨:你后知后觉了,童彤这个月开始在中学实习了。

大西:原来是童老师啊,失敬失敬。

童彤:哈哈,不敢当。

 

表达要点1
中国語の“仿词(もじり言葉)”

1,一切向钱看的风气一定要纠正。(向前看)

2,下岗以后,他当起了家庭妇男,过得有滋有味儿。(家庭妇女)

3,这部电影有点儿小众,票房不好。(大众)

 

表达要点2
褒められたときの応え方

1,你是我们公司的骄傲啊。

——哪里哪里。过奖过奖。不敢当。

2,你做的这几道菜可以跟专业厨师媲美啊。

——还,差得远呢。

——哪儿有您说得这么好。

 

综合练习

1,你真能干。——哪里哪里。

2,你[说]中文说得真不错!——还差得远呢。

 

第103課 你以后想当老师? 
2014年09月03日(水)
那么贵的手机,买的人还真不少。
Nàme guì de shǒujī , mǎi de rén hái zhēn bù shǎo .
そんなに高価な携帯電話を、買う人が(意外にも)実に多いんだなぁ。

解説:副詞“还”には、称賛の気持ちや不満の気持ちを込めながら、ある事態が「予想外」であることを表す用法があります。意味としては、「思いのほか」「案外」「よくもまぁ」などに相当します。なお、“还”のあとには、この文のようによく“真”が用いられます。

 

今天的对话

大西:你在学生面前什么样儿,我还真想象不出来。

童彤:你来看看就知道了呗,下星期刚好有校园文化节。

大西:我一定去!话说回来,你以后想当老师?

 

语法要点1
意外性を表す“还”。「思いのほか」、「案外」、「よくも、まぁ」。“还”のあとには、よく“真”が用いられる。

1,她平时不起眼儿,可是打扮起来还挺漂亮的。

2,那么贵的手机,买的人还真不少。

3,这个可能性我还真没考虑过。

 

语法要点2
文末助詞“呗”
 多くは応答する文末に用い、事態がハッキリしていて、くどくど言わなくても分かりきっている気持ちを表す。「〜じゃないの」「〜なんですよ」

1,你上哪儿去?——回家呗,都这个点儿了。

2,他怎么迟到了?——准是睡过了呗。

 しぶしぶ同意しながら、「〜すればいいじゃないか」、「〜(するなら)したらいいよ」という気持を表すことも。

3,爸妈都不赞成我换工作,那我就不换呗。

4,上司让我回去,我就回去呗。

 

综合练习

1,你的问题,我还真回答不出来。

2,你来北京想吃点儿什么?——北京烤鸭呗。

 

第104課 老师是人类灵魂的工程师嘛。 
2014年09月04日(木)
到底是我的好闺密,太了解我了。
Dàodǐ shì wǒ de hǎo guīmì , tài liǎojiě wǒ le .
さすがは私の大親友、ほんとにわたしのことをよくわかっているね。

解説:副詞“到底”は、このように平叙文に用いると「さすがに」「何と言っても」「詰まるところは」など、事物の本質がこうであるということを強調することができます。なお文中の“闺密”は、「女性同士の親友」を表すことばです。

 

今天的对话

童彤:对,想当老师。老师是人类灵魂的工程师嘛。

田馨:还能有寒暑假,对吧?

童彤:到底是我的好闺密,太了解我了。

 

表达要点
中国における「比喩」

明喩(直喩):「〜のようだ」:“像[〜のようだ]”や“如[〜とおなじ]”などを用いて、ほかの事物や事態にたとえる。

1,北京国家体育场好像一个巨大的鸟巢(似的)。

2,那座教学楼对我来说如同迷宫。

暗喩(隠喩):「〜のようだ」などの語を用いずに、その物の特徴などを直接ほかの事物や事態で表す。

3,志愿者们是春雨,是春风,要给世界换上春天。

 

语法要点
副詞“到底”は用いる文の意味や種類により、以下の意味。

1,老梁到底经验丰富,很快排除了设备的故障。

2,他到底是个孩子,不可能考虑的那么周全。

平叙文に用いて、いろんな過程を経て、最後にある結果に到達したことを表す。「とうとう」、「ついに」。

3,我跟他聊了半天,到底把他的顾虑打消了。

疑問文(ただし、“吗”を用いた当否疑問文は除く)に用いて、事態の次第や回答を問い詰める気持を表す。「結局のところ」、「いったい全体」。

4,这套家具你到底买不买?

 

综合练习

1,他到底在日本留过学,[说]日语说得非常流利。

2,她到底为什么不喜欢我?

 

第105課 复习 
2014年09月05日(金)
这些化妆品是为你买的。
Zhè xiē huàzhuāngpǐn shì wèi nǐ mǎi de .
これらの化粧品は、あなたのために買ったのです。

解説:“为”は、原因や目的を示す前置詞で、この文のように直接的な目的や行為の対象となる人を導くこともあります。意味としては、「~のために」となります。

 

本周的对话

 

语法要点

1、充足を表す“得了”

1,这台电脑修好要十万日元,还是买台新的得了。

2,孩子那么想去游乐场,你就带他去一趟得了。

2、原因・目的を導く“为”

1,这些化妆品是为你买的。

2,我们营业部为提高销售额想了跟多办法。

3、意外性を表す“还”

1,我的玩笑话他还真相信了。

2,你看她小时候和现在的照片,还真是“女大十八变”啊。

4、副詞“到底”

1,她到底胆儿小,不敢坐过山车。

2,他那么说到底是什么意思呢?

 

大西的微博

跟田馨,童彤商量了以后,我终于知道我的采访报告该怎么完成了。我觉得和在公司的实习相比,在学校的实习可能更好写。所以我决定把童彤作为采访对象,下星期去她实习的中学看看。

 

 ラジオ録音用ICレコーダーです。僕のは右側のPJ-25。昔のラジカセより遥かに録音容量が大きくてビックリ(内蔵4GB、これで充分ですが32GBのmicroSDカードもつけてます=長時間音質で1432時間の録音)。予約時間も正確だし、デジタルなので周波数もピッタリ。

 左側の後継機種PJ-35も既に出ています。


始めに戻る


 キャンペーンバナーなど

2014年都知事選、2月6日(木)18:00練馬駅北口での細川さんの脱原発podcast小泉さんの脱原発podcast演説と観衆の“間の手”掛け声が何ともいい感じでお勧め。小泉さんの3分40秒からの所は重要、「今世界が心配しているのは、日本。原発持っている国の中でテロ対策が一番日本が弱いのを懸念している」。つまり、全国の海岸線に54基の原発を抱えていると言う事は、54個の原爆をノーガードで持っているのと同じ。だから、集団的自衛権(外国のためにする戦争)なんてのは論外。

 ↓2月2日銀座4丁目街宣での一コマです。暖かい時もあれば、1月26日池袋東口や、1月29日の三鷹や吉祥寺の様に厳寒の日もありました。街宣最終日2月8日は、雪で電車が遅れ僕は新宿まで行く事が出来なかった。暖かい日でも街宣車の上は確実に風が強く寒い、伊達や酔狂では出来ません。細川(76)小泉(72)148歳コンビのファイトに感謝し、脱帽の都議選でした。
Dsc_7356_

 以下動画では、さらに小泉氏の脱原発について詳しくジックリ聴く事が出来ます。

2013年11月12日
脱原発は郵政民営化の比ではない壮大な事業•小泉元首相が日本記者クラブで講演
videonewscom
http://youtu.be/QOXsnZiTjwk

↑SOBA:動画の40分4秒の所からの以下部分はかなり重要。
 河野太郎代議士から贈呈された「新しい火の創造 エイモリー・B・ロビンス (著)」について。米国が脱原発が必要だと説いている。2050年には脱原発・脱石油・脱石炭・脱天然ガス。うかうかしていると日本の先を越して米国が脱原発を進めるかも知れない。

 

 気象庁の震央分布図(→頁アーカイブ)、こんな所で原発なんて危険きわまりない(石橋克彦氏、地震学)。汚染水ダダ漏れだからオリンピック開催もふさわしくない。( Japan is situated in a volcanic zone on the Pacific Ring of Fire. It's also located near major tectonic plate boundaries, where's an un-wise place for 54 reactors. and now Osensui is not under control. So Japan and Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic Games. )。震央分布図がある新頁

(Epicenter distribution map)
W

 震災後3年、「汚染水はアンダー コントロール」やオリンピックにはしゃぐ真性馬鹿安倍晋三への福一の現場作業員からの怒りの声(←20140314MBS報道するラジオ)

「汚染水ダダ漏れ日本の五輪召致馬鹿騒ぎ糾弾」バナー、Oh No OSENSUI. Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic.
↓click, popup & enlarge anime
「汚染水ダダ漏れ日本のオリンピック召致馬鹿騒ぎは世界の恥さらし」バナー


 

↓「カルト宗教 統一協会のお友だち こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー。

 クリックすると拡大します。ブログに貼れる370pxのサイズです。微修正の可能性有り、反映させますので直リンクが使用条件です。
「カルト宗教 統一協会に応援され(笑) こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー


2006/06 Japanese Chief Cabinet Secretary Shinzo Abe(2005/10/31 - 2006/9/26 ; Prime Minister 2006/9/26 - 2007/9/26, 2012/12/26 - )sent a message to Moonie's mass wedding blessing ceremony. Abe have appeared on cover page of cult Unification Church's monthly magazine "SEKAI SHISO". Moonie also support Shinzo Abe.

 

 「3経済団体代表者によるごり押し圧力と、元々原発推し進めた自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー。
「3経済団体代表者によるごり押し圧力と自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー


 クリックで拡大するバナーのタグを拾うには、範囲選択し、右クリックで「選択した部分のソースを表示」で拾います。ブラウザがFirefoxなら、その取得したタグを「HTMLの編集」画面に貼りつけます。

始めに戻る

 

ひなたぼっこは良質な情報への中継点

(↓クリックすると拡大)
自民党は自Endバナー 自民党は自Endバナー の猫ちゃんつながりブログを倭国大乱を記録するブログの数々として見つける毎に適宜追加。但し結構忘れてます(汗)

 ココログ利用で、即行で以下のTBPライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒一輪のバラをクリック。

 以下、登録・スタートさせたトラックバック・ピープルです。
主権者国民連合主権者は私たち国民自民党政治民主党政治社民党や共産党にトラックバックしてます。

 

※原発関連で3冊:

知事抹殺 つくられた福島県汚職事件 佐藤 栄佐久 (著)

原子炉時限爆弾 広瀬 隆 (著)

隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ 小出 裕章 (著)

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 6日 (土)

漢詩をよむ、学習メモ。第23回 金の詩人 宇文虚中、高士談、元好問(NHKラジオ第2 9/6放送、9/13再放送)

 自分の復習用に録音したのをアップロードし、もう一度味わおうと思ってます。聞くには当ココログ右上サイドの「ココログ最強検索」を使えば一覧で出るのでとても楽。旅先にもipadを持って行って漢詩の放送を楽しもうかと(podcast、ポドキャスト)。

中国のこころのうた(2014年4月~2015年3月放送)
講師:佐藤 保(お茶の水女子大学名誉教授、二松学舎大学名誉教授)
http://www.nhk.or.jp/r2bunka/ch06/
放送:土曜 20時30分~21時00分(ラジオ第2)
再放送:翌週土曜 10時~10時30分(ラジオ第2)

テキスト:(下)は2014年10月から2015年3月。
NHKカルチャーラジオ 漢詩をよむ 中国のこころのうた(下)―喜怒哀楽篇 (NHKシリーズ)

 

 以下、漢詩学習メモ。原文、NHKテキストの訳、ピンインの順です(中国語は地方で発音が全然違います。昔は尚更発音が違うはず。押韻を感じるための単なる個人メモです。また、古代の用法では汝rǔの意味の時に女nǚをあてrǔと読ませたりとかも)古代用法の一覧個人メモ
 また、ATOKでピンイン入力简体字変換する設定や、その他ちょっとした便利なヒント、中国に関する雑学はこちらで

参考:韻について - 漢詩の基礎、漢詩など検索の維基文庫(Wiki文庫) 

 

第二十三回 金の詩人 宇文虚中、高士談、元好問 9/6放送※、9/13再放送 
第23回録音(podcast、ポドキャスト)

在金日作三首 金・宇文虚中 七言律詩(下平・十二侵)

其一

満腹詩書漫古今
頻年流落易傷心
南冠終日囚軍府
北雁何時到上林
開口摧頽空抱朴
脅肩奔走尚腰金
莫邪利剣今何在
不斬奸邪恨最深

 

腹に満つる詩書は古今に漫るも
頻年の流落 心を傷め易し
南冠 終日 軍府に囚われ
北雁 何れの時にか 上林に到る
口を開けば摧頽して空しく朴を抱き
肩を脅やかせて奔走すれども 尚お金を腰にす
莫邪の利剣 今 何くに在りや
奸邪を斬らずんば 恨み最も深し

 

在金日作三首 金・宇文虚中 七言律詩(下平・十二侵)
Zài jīnrì zuò sānshǒu jīn・yǔwén xūzhōng qīyán lǜshī (xiàpíng・shí'èrqīn)

其一
Qí yī

満腹詩書漫古今
Mǎnfù shīshū màn gǔjīn
頻年流落易傷心
Pín nián liúluò yì shāngxīn
南冠終日囚軍府
Nán guān zhōngrì qiú jūn fǔ
北雁何時到上林
Běi yàn héshí dào shàng lín
開口摧頽空抱朴
Kāikǒu cuī tuí kōng bào pǔ
脅肩奔走尚腰金
Xié jiān bēnzǒu shàng yāo jīn
莫邪利剣今何在
Mòyé lìjiàn jīn hézài
不斬奸邪恨最深
Bù zhǎn jiānxié hèn zuìshēn

 

庚戌元旦 金・高士談 七言律詩(下平・一先)

旧日屠蘇飲最先
而今追想尚依然
故人対酒且千里
春色驚心又一年
習俗天涯同爆竹
風光塞外只寒煙
残年無復功名望
志在蘇君二頃田

 

旧日 屠蘇 最も先に飲み
而今 追想 尚お依然たり
故人 酒に対して 且に千里ならんとし
春色 心を驚かせて又た一年なり
習俗は天涯 爆竹を同じくするも
風光は塞外 只だ寒煙あるのみ
残年 復た功名を望むこと無し
志は蘇君の二頃の田に在り

 

庚戌元旦 金・高士談 七言律詩(下平・一先)
Gēngxū yuándàn jīn・gāoshìtán qīyán lǜshī (xiàpíng・yīxiān)

旧日屠蘇飲最先
Jiù rì túsū yǐn zuì xiān
而今追想尚依然
Érjīn zhuīxiǎng shàng yīrán
故人対酒且千里
Gùrén duì jiǔ qiě qiānlǐ
春色驚心又一年
Chūnsè jīng xīn yòu yī nián
習俗天涯同爆竹
Xísú tiānyá tóng bàozhú
風光塞外只寒煙
Fēngguāng sàiwài zhǐ hán yān
残年無復功名望
Cán nián wú fù gōngmíng wàng
志在蘇君二頃田
Zhì zài sū jūn èr qǐng tián

 

不眠 金・高士談 五言律詩(下平・八庚)

不眠披短褐
曳杖出門行
月近中秋白
風従半夜清
乱離驚昨夢
漂泊念平生
涙眼依南斗
難忘故国情

 

眠れず 短褐を披て
杖を曳き 門を出でて行く
月は中秋に近きて白く
風は半夜に従いて清し
乱離 昨夢に驚き
漂泊 平生を念う
涙眼もて南斗に依り
忘れ難し 故国の情

 

不眠 金・高士談 五言律詩(下平・八庚)
Bùmián jīn・gāoshìtán wǔyán lǜshī (xiàpíng・bāgēng)

不眠披短褐
Bùmián pī duǎn hè
曳杖出門行
Yè zhàng chūmén xíng
月近中秋白
Yuè jìn zhōngqiū bái
風従半夜清
Fēng cóng bànyè qīng
乱離驚昨夢
Luàn lí jīng zuó mèng
漂泊念平生
Piāobó niàn píngshēng
涙眼依南斗
Lèi yǎn yī nándǒu
難忘故国情
Nánwàng gù guóqíng

 

癸巳五月三日北渡三首 金・元好問 七言絶句(下平・六麻)

其三

白骨縦横似乱麻
幾年桑梓変龍沙
只知河朔生霊尽
破屋疎煙却数家

 

白骨 縦横 乱麻に似たり
幾年か桑梓 龍沙に変わる
只だ知る 河朔 生霊の尽くるを
破屋 疎煙 却って数家あり

 

癸巳五月三日北渡三首 金・元好問 七言絶句(下平・六麻)
Guǐsì wǔ yuè sānrì běidù sānshǒu jīn・yuán hàowèn qīyán juéjù (xiàpíng・liù má)

Qí sān
其三

白骨縦横似乱麻
Báigǔ zònghéng shì luànmá
幾年桑梓変龍沙
Jǐ nián sāngzǐ biàn lóng shā
只知河朔生霊尽
Zhǐ zhī hé shuò shēnglíng jǐn
破屋疎煙却数家
Pò wū shū yān què shǔ jiā

 

自題中州集後五首 金・元好問 七言絶句(上平・十四寒)

其五

平世何曾有稗官
乱来史筆亦焼残
百年遺稿天留在
抱向空山掩涙看

 

平世 何ぞ曾て稗官有らん
乱より来 史筆も亦た焼残す
百年の遺稿 天 留めて在り
抱きて空山に向いて涙を掩いて看る

 

自題中州集後五首 金・元好問 七言絶句(上平・十四寒)
Zìtí zhōngzhōu jíhòu wǔshǒu jīn・yuán hàowèn qīyán juéjù (shàngpíng・shísì hán)

其五
Qí wǔ

平世何曾有稗官
Píng shì hécéng yǒu bài guān
乱来史筆亦焼残
Luàn lái shǐ bǐ yì shāo cán
百年遺稿天留在
Bǎinián yígǎo tiān liú zài
抱向空山掩涙看
Bào xiàng kōngshān yǎn lèi kàn

 

 ラジオ録音用ICレコーダーです。僕のは右側のPJ-25。昔のラジカセより遥かに録音容量が大きくてビックリ(内蔵4GB、これで充分ですが32GBのmicroSDカードもつけてます=長時間音質で1432時間の録音)。予約時間も正確だし、デジタルなので周波数もピッタリ。

 左側の後継機種PJ-35も既に出ています。


始めに戻る


 キャンペーンバナーなど

2014年都知事選、2月6日(木)18:00練馬駅北口での細川さんの脱原発podcast小泉さんの脱原発podcast演説と観衆の“間の手”掛け声が何ともいい感じでお勧め。小泉さんの3分40秒からの所は重要、「今世界が心配しているのは、日本。原発持っている国の中でテロ対策が一番日本が弱いのを懸念している」。つまり、全国の海岸線に54基の原発を抱えていると言う事は、54個の原爆をノーガードで持っているのと同じ。だから、集団的自衛権(外国のためにする戦争)なんてのは論外。

 ↓2月2日銀座4丁目街宣での一コマです。暖かい時もあれば、1月26日池袋東口や、1月29日の三鷹や吉祥寺の様に厳寒の日もありました。街宣最終日2月8日は、雪で電車が遅れ僕は新宿まで行く事が出来なかった。暖かい日でも街宣車の上は確実に風が強く寒い、伊達や酔狂では出来ません。細川(76)小泉(72)148歳コンビのファイトに感謝し、脱帽の都議選でした。
Dsc_7356_

 以下動画では、さらに小泉氏の脱原発について詳しくジックリ聴く事が出来ます。

2013年11月12日
脱原発は郵政民営化の比ではない壮大な事業•小泉元首相が日本記者クラブで講演
videonewscom
http://youtu.be/QOXsnZiTjwk

↑SOBA:動画の40分4秒の所からの以下部分はかなり重要。
 河野太郎代議士から贈呈された「新しい火の創造 エイモリー・B・ロビンス (著)」について。米国が脱原発が必要だと説いている。2050年には脱原発・脱石油・脱石炭・脱天然ガス。うかうかしていると日本の先を越して米国が脱原発を進めるかも知れない。

 

 気象庁の震央分布図(→頁アーカイブ)、こんな所で原発なんて危険きわまりない(石橋克彦氏、地震学)。汚染水ダダ漏れだからオリンピック開催もふさわしくない。( Japan is situated in a volcanic zone on the Pacific Ring of Fire. It's also located near major tectonic plate boundaries, where's an un-wise place for 54 reactors. and now Osensui is not under control. So Japan and Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic Games. )。震央分布図がある新頁

(Epicenter distribution map)
W

 震災後3年、「汚染水はアンダー コントロール」やオリンピックにはしゃぐ真性馬鹿安倍晋三への福一の現場作業員からの怒りの声(←20140314MBS報道するラジオ)

「汚染水ダダ漏れ日本の五輪召致馬鹿騒ぎ糾弾」バナー、Oh No OSENSUI. Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic.
↓click, popup & enlarge anime
「汚染水ダダ漏れ日本のオリンピック召致馬鹿騒ぎは世界の恥さらし」バナー


 

↓「カルト宗教 統一協会のお友だち こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー。

 クリックすると拡大します。ブログに貼れる370pxのサイズです。微修正の可能性有り、反映させますので直リンクが使用条件です。
「カルト宗教 統一協会に応援され(笑) こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー


2006/06 Japanese Chief Cabinet Secretary Shinzo Abe(2005/10/31 - 2006/9/26 ; Prime Minister 2006/9/26 - 2007/9/26, 2012/12/26 - )sent a message to Moonie's mass wedding blessing ceremony. Abe have appeared on cover page of cult Unification Church's monthly magazine "SEKAI SHISO". Moonie also support Shinzo Abe.

 

 「3経済団体代表者によるごり押し圧力と、元々原発推し進めた自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー。
「3経済団体代表者によるごり押し圧力と自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー


 クリックで拡大するバナーのタグを拾うには、範囲選択し、右クリックで「選択した部分のソースを表示」で拾います。ブラウザがFirefoxなら、その取得したタグを「HTMLの編集」画面に貼りつけます。

始めに戻る

 

ひなたぼっこは良質な情報への中継点

(↓クリックすると拡大)
自民党は自Endバナー 自民党は自Endバナー の猫ちゃんつながりブログを倭国大乱を記録するブログの数々として見つける毎に適宜追加。但し結構忘れてます(汗)

 ココログ利用で、即行で以下のTBPライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒一輪のバラをクリック。

 以下、登録・スタートさせたトラックバック・ピープルです。
主権者国民連合主権者は私たち国民自民党政治民主党政治社民党や共産党にトラックバックしてます。

 

※原発関連で3冊:

知事抹殺 つくられた福島県汚職事件 佐藤 栄佐久 (著)

原子炉時限爆弾 広瀬 隆 (著)

隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ 小出 裕章 (著)

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月6日(土)に1週間分を放送 NHKニュースで英会話のメモ(9月1日〜9月5日)

 NHK「ニュースで英会話」のテキストも出ていますが、ラジオ内蔵・ラジ録対応のICレコーダーを購入したこともあり、Webで本文を確認した後、録音しておいたのを再度聞いたりしています。これが結構面白くて、クセになりました。基本的に読んで理解出来ないのは、ヒアリングで何度繰り返して聞いた所で聞き取れないと思っています。読んで語彙と表現の蓄積を増やし、録音を聞いて正しい発音の確認と英語耳を作る、これが正解。(録音し忘れた時には、ATOKで読み上げさせる

 

 2014年9月6日(土)放送分(土曜日の7時50分〜8時15分に月〜金曜日まで5本まとめて放送、土曜日午後10時~10時25分にまとめて放送の再放送)

 

2014年09月01日(月)の放送内容     JAPAN TO TAX FOREIGN ONLINE CONTENT
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140901

「海外からのネット販売にも課税へ」
  2014年08月19日(火)のニュース

カテゴリ : 経済 
英語タイトルのJAPAN TO TAX FOREIGN ONLINE CONTENTは「日本が海外のオンライン・コンテンツに課税へ」という意味です。taxは「課税する」ということです。
これまで日本では、インターネットを通じた国境を超える商取引は課税の対象となっていませんでしたが、それが変わるというニュースです。本文では、具体的な実施時期や対象となる企業の年間売上高など、いくつかの数字が出てきます。consumption taxやtax payment、annual salesなど税金や取り引きに関連する用語をおさえながら、使える英語表現を学んでいきましょう。

Consumers in Japan, like those elsewhere, download a lot of content — apps, e-books, music. They only pay consumption tax on material produced here in Japan. But under a new government plan, they'll have to pay more on content from abroad as well.
Members of a government commission compiled a comprehensive reform plan in June. It makes the tax payment obligatory for foreign firms with annual sales of more than 10 million yen. That's over 97,000 dollars. The tax will go into effect in the next business year at the earliest.
Authorities in Europe impose sales tax on content that crosses borders, and managers of Japanese firms have been complaining they've been at a disadvantage.

他の所と同様に、日本の消費者たちはアプリや電子書籍や音楽など多くのコンテンツをダウンロードしますが、消費税を払っているのはここ日本で作られたコンテンツに対してだけです。しかし政府の新しい計画では、消費者は海外のコンテンツにもより多くのお金を払わなければならなくなります。
政府の委員会(政府税制調査会)は6月、包括的な改革案をまとめました。これによって、年商が1,000万円以上、ドルにして9万7,000ドル以上の海外企業には納税が義務づけられることになり、早ければ来年度から実施されます。
ヨーロッパの国々では国境を越えるコンテンツに消費税をかけており、日本企業の経営者たちから自分たちの立場は不利だという不満の声が上がっていました。

 

2014年09月02日(火)の放送内容     RUSSIA BARS JAPANESE ENTRY
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140902

「ロシア 日本の制裁に報復」
  2014年08月23日(土)のニュース

カテゴリ : 国際 
ここでのbarは「(人を)締め出す、遮る」という意味の動詞で、英語タイトルのRUSSIA BARS JAPANESE ENTRYは「ロシアが日本人の入国を阻む」ということです。
ロシア政府は、ウクライナ情勢をめぐって日本側がロシア政府関係者への入国ビザの発給を停止している措置への報復として、複数の日本人のロシア入国を制限する対抗措置を決定したと明らかにしました。
今回のニュースでは「報復」「制裁」「対抗措置」など、国際政治に関する英語表現に注目してみましょう。

Russian officials have announced that a number of Japanese nationals will be restricted from entering the country. The move is in retaliation for Japan's visa restrictions against Russia over the crisis in Ukraine.
The Russian Foreign Ministry made the announcement on its website. It says Deputy Foreign Minister Igor Morgulov handed a list of names of Japanese nationals to Japan's Ambassador to Russia Chikahito Harada. It did not say how many Japanese were included on the list, nor their names.
In April, the Japanese government announced that it was restricting the entry of 23 people into Japan. They included Russian government officials. This came after Crimea was incorporated into Russia. In June, Japanese officials stepped up sanctions in concert with other members of the Group of Seven. Then last month, Japan announced it was freezing the assets of Russians and Ukrainians, following the downing of a Malaysia Airlines passenger jet over eastern Ukraine.
In announcing the latest countermeasures, Russia stopped short of freezing the assets of Japanese. The move was apparently an attempt not to alienate Japan too much.

ロシア政府は、複数の日本人のロシアへの入国を制限すると発表しました。これはウクライナ危機をめぐって、日本がロシアに対してビザの発給を制限していることへの報復措置です。
ロシア外務省は、この発表をホームページ上で行いました。それによりますと、ロシア外務省のイーゴリ・モルグロフ次官が、日本の原田親仁駐ロシア大使に(入国を制限する)日本人の名簿を手渡したということです。ホームページ上の発表では、名簿に含まれていた日本人の人数や名前は明らかにしませんでした。
日本政府はこの4月、クリミアがロシアに編入されたことを受けて、ロシアの政府関係者を含む23人の日本への入国を制限したと発表しました。また6月には、日本政府はG7の各国と足並みを揃える形で制裁を強化しました。さらに先月、日本はマレーシア航空のジェット旅客機がウクライナ東部で撃墜されたことを受けて、複数のロシア人とウクライナ人の資産を凍結すると発表しました。
ロシアはこの対抗措置の中で日本人の資産凍結までは踏み込んでおらず、これは日本との関係を必要以上に悪化させないためと見られます。

 

2014年09月03日(水)の放送内容     RALLIES FOR JUSTICE
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140903

「黒人少年射殺 双方の支持者がデモ」
  2014年08月24日(日)のニュース

カテゴリ : 国際 
justiceは「正義、公正」という意味で、英語タイトルのRALLIES FOR JUSTICEは「公正な扱いのための集会」です。ralliesと複数形になっているのは、警察の対応に抗議して人種差別の解消などを訴えるデモがあった一方で、警察官の対応を支持するデモも行われたからです。
今回は、アメリカ中西部ミズーリ州で黒人の少年を白人の警察官が射殺した事件をめぐっての抗議デモの話題です。「デモを行う」「デモを組織する」「デモに参加する」「(デモ隊が)~を求める」「~と主張する」といった英語表現を学びましょう。

Hundreds of protesters held a rally in the U.S. state of Missouri on Saturday, two weeks after an unarmed black teenager was shot dead by a white police officer. Supporters of the officer held a separate demonstration on the same day.
Around 1,000 people took part in the demonstration in Ferguson. It was organized by a group of black activists. The killing of 18-year-old Michael Brown on August 9th sparked violent protests by residents who are angry with the way the police handled the incident. They called for an end to racial discrimination.

(Participant)
"I just wanted to come out and show the community my support and that we do care and we are out here for peaceful change."

On the same day, supporters of the police officer who shot Brown held a rally in another part of the city. They believe he acted appropriately.

(Participant)
"We cannot assume that he is guilty, and that's how he was portrayed in the press immediately after the killing, horrific killing. But we're here to make sure that he gets justice under the American law system."

They claim the shooting death of the teenager is not a racial issue.

アメリカのミズーリ州では、武器を持たない黒人の少年が白人の警察官に射殺されてから2週間がたった土曜日(8月23日)、何百人もの人々が抗議の集会を行う一方、警察官を支持する人々も同じ日にデモを行いました。
ファーガソンで、黒人の活動家グループが組織したデモにおよそ1,000人が参加しました。8月9日に18歳のマイケル・ブラウンさんが殺された事件は、警察による事件の扱いに怒った住民たちの激しい抗議行動を引き起こしました。
デモに参加した人々は人種差別をやめるよう訴え、そのうちの1人は「私はここに来て、この街の人たちに私が支持していること、関心を持っていることを知らせたかったのです。私たちは平和的な変革を実現するために来たのです」と語りました。
また同じ日に市内の別の場所では、ブラウンさんを撃った警察官を支持する人々も集会を開きました。この人々は、警察官の行動は適切だったと考えています。
参加した1人は「私たちは彼(警察官)が罪を犯したことを前提にすることはできません。彼は事件の直後からマスコミによってまさにそのように、つまりひどい殺人者のように描かれています。しかし私たちは、彼がアメリカの法律の下で公正に扱われるようにしようとここへ来たのです」と話していました。
(この集会に)参加した人々は、少年の射殺事件は人種問題とは無関係だと主張しています。

 

2014年09月04日(木)の放送内容     SEA LEVELS FORCE ISLANDERS TO MOVE
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140904

「温暖化で水没懸念 全島民が移住へ 」
  2014年08月24日(日)のニュース

カテゴリ : 国際 自然 
英語タイトルのSEA LEVELS FORCE ISLANDERS TO MOVEは「海面の高さ(の上昇)が島民たちに引っ越すことを強いる」です。
地球温暖化による海面上昇によって島がsubmergeされること(水没)が懸念されている南太平洋の島国のうち、ソロモン諸島のある島では、とうとう島民全員を移住させる計画を決めました。この島はタロ島という島で、海抜が2メートルに満たない地点がほとんどで、津波が来れば島が水没してしまう懸念が強まっています。
地球環境問題について話すための表現を覚えましょう。

A township on a South Pacific islet has decided to relocate to a neighboring island. The residents fear rising sea levels caused by global warming.
The local authorities on Taro Island in the Solomon Islands recently approved a plan to relocate all 800 residents to neighboring Choiseul Island. They say it's the only way to ensure the safety of the islanders.
Taro is less than two meters above sea level. They are concerned they could be submerged in the event of a tsunami.
A school and a hospital will be built within five years on Choiseul Island, and measures against possible tsunami will be worked out. The relocation of everyone in the community is expected to take more than 10 years.
An Australian company assisting in the effort says it's very rare for the entire population of a Pacific island to move.

南太平洋にある小島の町が、隣の島へ移転することを決めました。地球温暖化の影響で海水面が上昇することを、住民たちが恐れているためです。
ソロモン諸島にあるタロ島の地元当局は、このほど800人の住民全員を隣のチョイスル島に移住させる計画を承認しました。地元当局は、それが島民の安全を確保する唯一の方法だとしています。
タロ島は海抜が2メートルに満たず、地元当局は津波が起きた場合には水没してしまうのではないかと懸念しています。
(このため)今後5年以内に学校と病院がチョイスル島に建設され、将来起こりうる津波対策も立てられることになっています。島民すべてが移住するには10年以上かかると見られています。
この計画を支援しているオーストラリアの企業によりますと、太平洋の島で住民全員が移住するのは極めて異例だということです。

 

2014年09月05日(金)の放送内容     BANK OF AMERICA TO PAY $16 BIL.
https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140905

「米銀 住宅金融で過去最高の和解金」
  2014年08月22日(金)のニュース

カテゴリ : 経済 国際 
英語タイトルのBANK OF AMERICA TO PAY $16 BIL.は「バンク・オブ・アメリカが160億ドルを支払う」という意味で、ここでのBIL.はbillion(10億)のことです。
アメリカの大手金融機関であるバンク・オブ・アメリカは、住宅ローン関連の金融商品を十分なリスク説明なしに販売したことが金融危機の原因になったとしてアメリカ司法省などから責任を追及されていましたが、当局との和解金として過去最高額となる166億5,000万ドルを支払うことで合意しました。
このニュースでは、金融関係や数字に関する英語表現を覚えましょう。

Bank of America has agreed to pay more than 16-and-a-half billion dollars to U.S. authorities. That's a record. The money will settle charges that the bank misled investors into buying mortgage-backed financial products.
The Justice Department accused the bank of selling mortgage securities without fully explaining their risks before the 2008 financial crisis. The department says it's the largest settlement of its kind ever reached.
JPMorgan Chase agreed to pay 13 billion dollars in a settlement with U.S. authorities in November. Bank of America already faces nearly 10 billion dollars in separate claims. The bank agreed to that figure in March this year. The litigation costs shaved the bank's profits for the April to June quarter.
U.S. authorities have been trying to determine the responsibility of large financial institutions in the financial crisis. Litigation costs and settlements have weighed down the balance sheets of those companies.

バンク・オブ・アメリカは、投資家を誤解させて住宅ローン関連の金融商品を買わせたとして、和解金として過去最高の165億ドル余りを当局に支払うことで合意しました。
(アメリカ)司法省は、2008年の金融危機の前に危険性を十分説明せずに住宅ローン証券を販売したとして、バンク・オブ・アメリカの責任を追及していました。司法省によりますと、これはこの種の和解金としては過去最高額だということです。
JPモルガン・チェースは(去年)11月、当局に和解金として130億ドルを支払うことで合意しました。バンク・オブ・アメリカは別件でも100億ドル近い請求を受け、今年3月に支払いに同意しており、そうした訴訟費用で4月から6月期の決算は減益になりました。
アメリカ当局は金融危機に対する大手金融機関の責任を追及しており、訴訟費用や和解金がそうした企業の財務状態を悪化させています。

 

 ラジオ録音用ICレコーダーです。僕のは右側のPJ-25。昔のラジカセより遥かに録音容量が大きくてビックリ(内蔵4GB、これで充分ですが32GBのmicroSDカードもつけてます=長時間音質で1432時間の録音)。予約時間も正確だし、デジタルなので周波数もピッタリ。

 左側の後継機種PJ-35も既に出ています。


 

テキスト:NHKラジオ 英会話タイムトライアル
https://cgi2.nhk.or.jp/gogaku/english/timetrial/
言いたいことを簡単な英語でとっさに言える力(=英語の“瞬発力”)を徹底的にトレーニングする番組

2014年9月6日(土)放送分(土曜日の7時〜7時50分に月〜金曜日まで5本まとめて放送、日曜日午後11:30~午前0:20に5本まとめて放送の再放送)

始めに戻る


 キャンペーンバナーなど

2014年都知事選、2月6日(木)18:00練馬駅北口での細川さんの脱原発podcast小泉さんの脱原発podcast演説と観衆の“間の手”掛け声が何ともいい感じでお勧め。小泉さんの3分40秒からの所は重要、「今世界が心配しているのは、日本。原発持っている国の中でテロ対策が一番日本が弱いのを懸念している」。つまり、全国の海岸線に54基の原発を抱えていると言う事は、54個の原爆をノーガードで持っているのと同じ。だから、集団的自衛権(外国のためにする戦争)なんてのは論外。

 ↓2月2日銀座4丁目街宣での一コマです。暖かい時もあれば、1月26日池袋東口や、1月29日の三鷹や吉祥寺の様に厳寒の日もありました。街宣最終日2月8日は、雪で電車が遅れ僕は新宿まで行く事が出来なかった。暖かい日でも街宣車の上は確実に風が強く寒い、伊達や酔狂では出来ません。細川(76)小泉(72)148歳コンビのファイトに感謝し、脱帽の都議選でした。
Dsc_7356_

 以下動画では、さらに小泉氏の脱原発について詳しくジックリ聴く事が出来ます。

2013年11月12日
脱原発は郵政民営化の比ではない壮大な事業•小泉元首相が日本記者クラブで講演
videonewscom
http://youtu.be/QOXsnZiTjwk

↑SOBA:動画の40分4秒の所からの以下部分はかなり重要。
 河野太郎代議士から贈呈された「新しい火の創造 エイモリー・B・ロビンス (著)」について。米国が脱原発が必要だと説いている。2050年には脱原発・脱石油・脱石炭・脱天然ガス。うかうかしていると日本の先を越して米国が脱原発を進めるかも知れない。

 

 気象庁の震央分布図(→頁アーカイブ)、こんな所で原発なんて危険きわまりない(石橋克彦氏、地震学)。汚染水ダダ漏れだからオリンピック開催もふさわしくない。( Japan is situated in a volcanic zone on the Pacific Ring of Fire. It's also located near major tectonic plate boundaries, where's an un-wise place for 54 reactors. and now Osensui is not under control. So Japan and Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic Games. )。震央分布図がある新頁

(Epicenter distribution map)
W

 震災後3年、「汚染水はアンダー コントロール」やオリンピックにはしゃぐ真性馬鹿安倍晋三への福一の現場作業員からの怒りの声(←20140314MBS報道するラジオ)

「汚染水ダダ漏れ日本の五輪召致馬鹿騒ぎ糾弾」バナー、Oh No OSENSUI. Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic.
↓click, popup & enlarge anime
「汚染水ダダ漏れ日本のオリンピック召致馬鹿騒ぎは世界の恥さらし」バナー


 

↓「カルト宗教 統一協会のお友だち こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー。

 クリックすると拡大します。ブログに貼れる370pxのサイズです。微修正の可能性有り、反映させますので直リンクが使用条件です。
「カルト宗教 統一協会に応援され(笑) こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー


2006/06 Japanese Chief Cabinet Secretary Shinzo Abe(2005/10/31 - 2006/9/26 ; Prime Minister 2006/9/26 - 2007/9/26, 2012/12/26 - )sent a message to Moonie's mass wedding blessing ceremony. Abe have appeared on cover page of cult Unification Church's monthly magazine "SEKAI SHISO". Moonie also support Shinzo Abe.

 

 「3経済団体代表者によるごり押し圧力と、元々原発推し進めた自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー。
「3経済団体代表者によるごり押し圧力と自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー


 クリックで拡大するバナーのタグを拾うには、範囲選択し、右クリックで「選択した部分のソースを表示」で拾います。ブラウザがFirefoxなら、その取得したタグを「HTMLの編集」画面に貼りつけます。

始めに戻る

 

ひなたぼっこは良質な情報への中継点

(↓クリックすると拡大)
自民党は自Endバナー 自民党は自Endバナー の猫ちゃんつながりブログを倭国大乱を記録するブログの数々として見つける毎に適宜追加。但し結構忘れてます(汗)

 ココログ利用で、即行で以下のTBPライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒一輪のバラをクリック。

 以下、登録・スタートさせたトラックバック・ピープルです。
主権者国民連合主権者は私たち国民自民党政治民主党政治社民党や共産党にトラックバックしてます。

 

※原発関連で3冊:

知事抹殺 つくられた福島県汚職事件 佐藤 栄佐久 (著)

原子炉時限爆弾 広瀬 隆 (著)

隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ 小出 裕章 (著)

 

 

ひなたぼっこは良質な情報への中継点

(↓クリックすると拡大)
自民党は自Endバナー 自民党は自Endバナー の猫ちゃんつながりブログを倭国大乱を記録するブログの数々として見つける毎に適宜追加。但し結構忘れてます(汗)

 ココログ利用で、即行で以下のTBPライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒一輪のバラをクリック。

 以下、登録・スタートさせたトラックバック・ピープルです。
主権者国民連合主権者は私たち国民自民党政治民主党政治社民党や共産党にトラックバックしてます。

 

※原発関連で3冊:

知事抹殺 つくられた福島県汚職事件 佐藤 栄佐久 (著)

原子炉時限爆弾 広瀬 隆 (著)

隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ 小出 裕章 (著)

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »