五十肩、四十肩と野球投手との意外な共通点、そのキーワードはやはりインナーマッスルだった。
インナーマッスルは体の関節周りで体のあちこちにありますが、やはり一番の注目箇所は肩周りかもしれません。いわゆるローテーターカフ(Rotator Cuff)と言われる筋肉群です。棘下筋(きょっかきん)、肩甲下筋、棘上筋(きょくじょうきん)などです。
ローテーターカフは主に関節を外れないように保護したりして、僧帽筋などのアウターマッスルがパワーを発揮するのを助けるようです。
で、今回テーマの「五十肩、四十肩と野球投手との意外な共通点」です。「ん?」と思われた方がいるかもしれません。
よくピッチャーが「肩をこわした」とか聞きます。その状態と言うのは意外や意外五十肩、四十肩で肩が動かなくなる時とメカニズムが似ているみたいです。
五十肩、四十肩の場合には、加齢によるインナーマッスルのおとろえでアウターマッスルとバランスが悪くなり肩関節がやられます(アウターマッスルは比較的筋刺激を与えやすいのでインナーほどにはおとろえないようです)。ピッチャーの場合には、使いすぎもあるでしょうが、アウターマッスルと比べてインナーマッスルがバランスよく鍛えられていない時に肩をこわすようです。
つまり、どちらもインナーマッスルの適度な鍛錬によって障害を未然に防げると言うわけです。
ここで、「腰痛予防の筋トレは美容にも良く、キーワードはインナーマッスルだった。」でご紹介したセラバンドです。元々は理学療法士がリハビリで使っていたものですが、ローテーターカフのトレーニングの時に一番効果を発揮するように思います。腰周りの大腰筋などはセラバンドを使わなくても、やりようによっては代用のやり方が存在します。しかし、ローテーターカフの場合にはセラバンドを使うのが一番効果的にトレーニングできるように感じます。下記のリンクを飛んだ先でも、高校生が野球のトレーニングでセラバンドを使っている写真が紹介されていますね。(下記は僕が東急ハンズで買った2種類のセラバンドです)
セラバンド イエロー シン
セラバンド グリーン ヘビー
(リンクに飛ぶと全部で8種類見ることができます。インターネットでは僕が東急ハンズで買ったときよりも安く買えます。もし、店頭で買う場合には強すぎるのを買わないように注意すべきです。僕はグリーン ヘビーはちょっと強すぎで、レッド ミディアムくらいにすれば良かったと思ってます。)
コツは前にも書きましたが、アウターマッスルが働かないように弱めの負荷でトレーニングすることです。また、棘上筋(きょくじょうきん)を鍛える時、腕を伸ばす方向は正面から斜め前の方向まで少しずつ角度を変えるのも良いようです。
元気はつらつな野球選手のトレーニング方法と、五十肩、四十肩の予防トレーニングが共通しているなんて考えるだけで楽しくなりますね。五十肩、四十肩なんて呼び方はやめて、ローテーターカフ障害と言うほうが良いような気もします。呼ばれるのが嫌で我慢して悪化なんていう人はいないとは思いますが、、。
※幸いまだ僕は五十肩ではないようですが、いわゆる肩をこわしたと言う経験をしたことが昔あります。バドミントンをやっていた時期でした。若かったので運動をセーブしたことで自然となおりました。しかし、しばらくつらかったですね。電車に乗ってもつり革に手をあげるのがしんどかったです。肩の奥の疼痛感は実にいやなものでした。
これからは五十肩に気をつけなければなりませんが、幸いインナーマッスルの知識を得たので、セラバンドを使ってローテーターカフのトレーニングをやっていこうと思ってます。
特に女性は気をつけたほうが良いですね。手をあげるのも辛くて化粧もままならない状態を想像してください。
※野球選手の場合、上記のトレーニングに加えて前鋸筋(ぜんきょきん)、菱形筋、上腕二頭筋を鍛えるとよいようです。また、五十肩予防トレーニングの人にも共通で言えることですが、トレーニング前のウォームアップとして「シャフリング」を忘れないようにやりましょう。詳しくは下記紹介リンク中、「インナーマッスルの鍛え方-2」を参照のこと。
また、下記NHKのためしてガッテンでも紹介されていましたが、肩に指を触れた状態でのひじ回し(感じとしては肩甲骨の間を狭めたり広げたりする)も良いですね。トレーニング前後どちらでも良いでしょう。僕はヨーガの経験があるので呼吸に合わせてこの運動をしてます。(肩甲骨を狭めた時が息を最大に吸ったとき、広げた時が息を吐ききった時です)
参考、NHKのためしてガッテンです。
ためしてガッテン:過去の放送:謎の激痛! “五十肩”最新対策(謎の激痛!"五十肩"最新情報)
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q1/20050126.html
→Internet Archive
ためしてガッテン:過去の放送:防げ 肩こり五十肩(肩こりと五十肩の違い)
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/1997q3/19970917.html
→Internet Archive
関連投稿
「ヨガがブームらしい。しかし、誤解とか頓珍漢なのが相変わらず多いなぁ~、、。」
「若者に増える腰痛と馬鹿なマスコミ。」
「最初にマスコミの出鱈目ぶりに憤りを感じたのはヨーガ関連だった。」
「腰痛にも良いバランスボール。最初は座るだけでも良いのにネ。宝の持ち腐れはもったいないです。」
「このバランスボールFAQは、写真入、説明も分かりやすくて参考になりました。」
「早くもバランスボール到着、最高です。」
「ついにバランスボール注文しちゃいました。」
「バランスボールでの気づきその2。(普段の椅子の座り方を変えました)」
「バランスボールの良さに今まで気がつきませんでした。」
「古武術やヨーガとインナーマッスル。」
「腰痛予防の筋トレは美容にも良く、キーワードはインナーマッスルだった。」
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
1996年12月にPCを買いました。30万くらいだったと思います。同じように手引書もなく四苦八苦してなんとかHPを作りました。
日記をブログに書くことにしました。つい最近五十肩になってしまい、愚痴を書いていたら、トラックバックとやらの通知がきて~
大変、参考になりました。ありがとうございました。
http://homepage3.nifty.com/julies-world/
ついでに、こちらも見てください~
ごめんなさい。こちらが、ココログのアドレスです。
http://julies-world.tea-nifty.com/julies_world/2005/06/post_ab1e.html
投稿: KODA KIMIKO | 2005年6月12日 (日) 15時34分
TB有難うございます。
読ませていただきましたが、いろいろ勉強されていて頭が下がります。
プロフィールにおじさんと書かれていますが、私よりお若いのかなぁ?PC・スキーとプロ級ですね。年齢のいった方でPCに長けている方、尊敬してしまいます。
何事にも挑戦する気持ちが、何時までも必要ですね。
また、遊びに寄らせてもらいます。
投稿: mayu | 2005年6月12日 (日) 22時43分
TBさんくす
有益な情報でいっぱいですね
参考になります。
ありがとうございました。
投稿: mine | 2005年6月13日 (月) 05時16分
トラックバック、ありがとうございました。
最初に痛めた左はほぼよくなりましたが、今度は右です。(ーー;)
よく研究して見えますね。参考にさせていただきます。
投稿: やすみ | 2005年6月13日 (月) 16時10分
TBありがとうございます。
五十肩にもインナーマッスルとは!
最近はシェイプアップのためにもインナーマッスルを鍛える!
みたいなの、結構見かけるようになったので
言葉は知っていましたが。
とっても参考になりました。
投稿: tommy-71 | 2005年6月13日 (月) 21時25分
TBありがとうございます。
勉強になりました。
早速参考にさせていただきます。
投稿: サム | 2005年6月14日 (火) 06時01分
筋肉的な部分についての
深い見識は非常にいいですね!
人間の身体はそれも需要ですが
治療においてもっとも大切な
ことを忘れてはいけないと思います。
どれだけミクロ決死隊になって
その人の身体の奥深くまで
入り込めるか否か
それに尽きるといっても
過言ではありません。
BY 八平
投稿: 加山八平 | 2005年6月29日 (水) 18時16分