« 在日『米軍再編マネー』負担 日本は現金自動支払機?【東京新聞】 | トップページ | 電波芸者田原総一郎の面目躍如の発言だ。 »

2006年5月26日 (金)

今あえて問う、小泉内閣支持率世論調査、TBSラジオ「スタンバイ」。な、な、なんと。(笑)

 支持23%
 不支持77%

 ↓ポドキャスティングです。森本さん、小沢さん、遠藤さんが「お~ぉ!」と驚いているところも笑えます。

今日(5月26日8:20)TBSラジオ「スタンバイ」です

 声は、森本哲郎さん、小沢遼子さん、遠藤やす子さんです。ちょっと雑音が入っています。AMラジオなのでもう少しラジオの方角を気をつけるべきでした(録音時にパソコンが近くにあっても、やはり雑音が多くなりますね)。録音時間は約5分です。

※当ココログは左下サイドエリアの下記バナーでお分かりのようにインターネット放送対応です。いわゆるポドキャスティング。

 まだ、コンテンツが少ないのが悩み。(笑)今まで1個だけで、ZAKIさんの「共謀罪反対プロテストソング」でしたが、やっと1個増えました。

※現在TVは俗悪・白痴番組のオンパレードで大衆世論誘導の道具に堕しています。その点ラジオの方がはるかに知的です。ポケットに入る小さなラジオで番組を聴きながら散歩なんて最高に贅沢なひと時です。今ラジオが面白い。

関連投稿
緊急提言、「ブログで放送しちゃうからね」大作戦。(笑)
インターネット放送、ポドキャスティングに使っている機材はこれだけ。(笑)

|

« 在日『米軍再編マネー』負担 日本は現金自動支払機?【東京新聞】 | トップページ | 電波芸者田原総一郎の面目躍如の発言だ。 »

コメント

これは中継されていないのですが、こちらの民放では、イラク戦争反対を公言するパーソナリティーなどいました。NHKでもラジオでは内橋克人、金子勝なども出演します。共謀罪でも海渡さんが問題点を10分ほどは話していました、ご存じかとは思いますが。

投稿: じゅん | 2006年5月26日 (金) 20時07分

TBありがとうございました。
ブッシュさんの支持率が30%を切ったといってましたが、ブッシュさんより低くなっちゃったんですね!
TBSラジオは、荒川強啓さんの「デイキャッチ」もまともなこというので、ほっとします。

投稿: pirikara710 | 2006年5月26日 (金) 21時53分

TBありがとうございます。内容を聞いてみるに、小泉支持者の理由の情緒性が気になるところです。しかし、この番組のリスナー層と社会全般は、一寸母集団に違いがあるようなので、その分割引をしなければならないのが、残念なことです。

投稿: nori_px | 2006年5月27日 (土) 00時12分

 トラックバックどうも有り難うございます。最近取り込んでいて中々他人様のブログを読む機会がないのですが、面白い世論調査を聞かせていただきました。視覚に惑わされない分ラジオというのは真剣に聞き耳を立てて考えながら聴く物なのですね。ラジオを見直しました。

投稿: アッテンボロー | 2006年5月27日 (土) 10時17分

TBありがとうございます。
不支持77%とはスゴイですね。だいぶ「目覚めた」人が増えたのかなと思いました。新聞社やテレビ局の世論調査では決して出てこない、本当の調査結果かもしれません。

投稿: 春霞 | 2006年5月27日 (土) 14時57分

http://www.to-hyo.net/enquete/vote.cgi/id/954/
調査によれば、雅子妃の支持率は0に近いです。
まあ、参考にはなりますが。

投稿: ごくせん | 2006年7月10日 (月) 01時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今あえて問う、小泉内閣支持率世論調査、TBSラジオ「スタンバイ」。な、な、なんと。(笑):

» 保育園の民営化 [代替案]
 5月22日に、横浜地裁が「横浜市の性急すぎる保育園民営化の手続きは違法」と判断し、保育園児の保護者一世帯あたりに10万円づつの賠償を認める判決が出ました。先月の4月20日には、やはり大阪高裁で、大東市の保育園民営化によって子供達が損害を受けたとして市に賠償を命じる判決が出ています。    というのも、私の子供の通う保育園も民営化の対象になっていて、大揺れに揺れているのです。最近の一連の判決には、大いに勇気付け... [続きを読む]

受信: 2006年5月26日 (金) 10時02分

» アンチ共謀罪ガールズと証券業界 [平成暗黒日記]
メイド服で共謀罪反対をとなえてビラをまく「アンチ共謀罪ガールズ」は、かなり知られ [続きを読む]

受信: 2006年5月26日 (金) 20時07分

» =速報= ビックリ!!与党最終修正案 [季節]
冗談です。 [続きを読む]

受信: 2006年5月26日 (金) 20時09分

» 共謀罪をあきらめてカナダ、米へ? [ねじれ川柳惑星]
 小泉首相が6月27日から7月1日までカナダと米を訪問することが発表された。  首相は国会会期の延長 [続きを読む]

受信: 2006年5月26日 (金) 20時17分

» 第80号 共謀罪の危険性 [帝國愁報]
先に刑事が共謀罪に反対している事はお伝えした。今度は使うかも知れないと指摘された、その公安に所属していた元検事もこれに異議を唱えている事実をお伝えしよう。 [続きを読む]

受信: 2006年5月26日 (金) 21時01分

» 吉永小百合さんの反戦活動 [ピリカラ納豆・甘納豆]
吉永小百合が7年ぶり朗読CD発売…沖縄に平和の願い届ける (サンケイスポーツ) - goo ニュース 女優、吉永小百合(61)が6月21日に朗読CD「第二楽章 沖縄から『ウミガメと少年』(野坂昭如作)」を発売する。戦争原爆詩を朗読した前2作以来7年ぶりで、「広島、長崎編の後、ずっと心にひっかかっていた」という沖縄への哀悼と平和の願いを込めた。全国を回るボランティアの朗読会は今年で20年。25日、都内で取材... [続きを読む]

受信: 2006年5月26日 (金) 22時04分

» TBS Radio Poll [Haystack]
TBSラジオ、「スタンバイ」 (26.05.2006)、MP3 file at [続きを読む]

受信: 2006年5月26日 (金) 23時09分

» 小泉「不」支持率、なんと77% [grevoの視点]
昨年の衆院選でマス「ゴミ」を操り、思惑どうり大勝利を収め、平成版大政翼賛会を築いた従米小泉売国奴のばけの皮が巷でも剥がれている模様。支持に回った23%は単なる馬鹿ではすま [続きを読む]

受信: 2006年5月26日 (金) 23時23分

» [政治]国連の権威を疑え!〜国際機関を利用した治安立法制定の動き [Watermark]
【以下転載】 転送転載可 国連の権威を疑え!〜国際機関を利用した治安立法制定の動き                    海渡 雄一(弁護士)  今日17日の国会法務委員会での論戦では、国連越境組織犯罪防止条約を批准する際に留保することができるかどうかとい... [続きを読む]

受信: 2006年5月27日 (土) 00時14分

» 現場は語る。 [今日の喜怒哀楽]
【怒】 オウム事件捜査を手がけた元東京地検公安部検事が、共謀罪があっても地下鉄サリン事件は防げなかったと明かした。http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060524/mng_____tokuho__000.shtml共謀罪なんていらないのだ。廃案しかない。 [続きを読む]

受信: 2006年5月27日 (土) 06時39分

» 「共謀罪、成立困難?」ブログには力がある2 [再出発日記]
四月の中ごろから、ブロガーの間で精力的に反対の論陣を張ってきた共謀罪であるが、今国会の成立は見送られる可能性が高くなってきた。朝日新聞20日付の記事である。共謀罪法案、成立は困難 議長仲裁、背後に首相の指示「自民、公明の与党は19日、「共謀罪」創設を含む...... [続きを読む]

受信: 2006年5月27日 (土) 08時30分

» 国政調査費、酒席に2年間で5千万円、うーん。 [40代の私にとっての最新情報・重要ニュース]
『国会議員らが国政の調査活動のために使う目的で税金から支出されている「国政調査活動費」のうち、衆院で02、03年度の2年間で総額約1億円が懇談名目などで議員らの飲食代に支出され、その約半額が高級料亭やスナックなどでの酒食に使われていたことが、朝日新聞の情....... [続きを読む]

受信: 2006年5月27日 (土) 10時05分

» 行革推進関連5法案が成立してしまった [奥田健次の教育改革ぶろぐろ部]
まかり通ってはいけないものが、またまかり通ってしまった。 [続きを読む]

受信: 2006年5月27日 (土) 12時26分

» 拘束されるのはお好きですか? [らんきーブログ]
今の国会で共謀罪や教育基本法改正などの審議が現在大詰めに向かっているわけで、いろんなブログで毎日のように話題になっています。 しかしいくら審議しても、先週の医療制度改革関連法案のように与党側が強行採決という荒業というかみっともない技で押し通す事もあります。 それは結局「数の論理」という多数決で決まっている事なのですね。 で、なんでも強行採決をやったりしてしまうと次の選挙の影響などもあるから国民の顔色見ながらとかで審議をしたりしてじっくり世論の動向を見て進めていく事もあるわけだ。 共謀罪はそう... [続きを読む]

受信: 2006年5月27日 (土) 12時50分

» 郵政公社ボロ儲けアホらしさ[日刊ゲンダイ] [反米嫌日戦線「狼」(美ハ乱調ニ在リ)]
郵貯 トヨタを超える1.9兆円の利益 やっぱり不要だった郵政民営化 小泉・竹中の国民ダマシばれた! [続きを読む]

受信: 2006年5月27日 (土) 20時13分

» やっぱり評価されてるんじゃないかっ! [薫のハムニダ日記]
↑この「評価」とは「ほめる」という意味ではなくて、「ランク付けする」という意味です。 今日の毎日新聞の↓こんな記事を読んでクラっとした。というか、倒れそうになった。まだしてるし。ホントは早く片付けなきゃならない仕事が目の前に山ほどあるのに、それも手に付かない。どうしてくれる。 『愛国心:通知表評価項目に 埼玉で52小学校、愛知も』 国会で質疑された福岡だけではなく、他の地方でも小学生の“愛国心”が値踏みされていたそうだ。 小坂文科相は国会で「我が国を愛する態度」の具体... [続きを読む]

受信: 2006年5月27日 (土) 20時20分

» 共謀罪:実務者協議を設置 [ねじれ川柳惑星]
共謀罪で実務者協議の設置が決まった。 -----東京新聞から引用-----衆院法務委員会は26日の理 [続きを読む]

受信: 2006年5月27日 (土) 20時38分

» 小泉対小沢、党首対談は [やぶにらみトーク]
 17日、45分間の党首対談で、小泉自民党総裁と小沢民主党党首の初めての討論がおこなわれた。 新聞各紙の論評は賛否両論あり、さまざまであるが、予想に反して中身に迫力が感じられなかったというのが多かった。小沢さんが最初に取り上げたのが教育問題であっ....... [続きを読む]

受信: 2006年5月27日 (土) 20時50分

» 若いママたちへ [権力に迎合したマスコミ人を忘れるな!]
毎日、子育てに奮闘されていることと思います。 どんなにへとへとになっていても、可 [続きを読む]

受信: 2006年5月27日 (土) 21時06分

» 第80号 共謀罪の危険性 [帝國愁報]
先に刑事が共謀罪に反対している事はお伝えした。今度は使うかも知れないと指摘された、その公安に所属していた元検事もこれに異議を唱えている事実をお伝えしよう。 [続きを読む]

受信: 2006年5月27日 (土) 22時31分

» 共謀罪14 [喜八ログ]
保坂展人衆議院議員(社民党)によると、共謀罪強行採決の危険がなくなった訳ではないようです。  「5月31日「共謀罪採決」への危惧」 いったんは「死んだ振り」をしておいて、反対勢力を油断させ、世論を弛緩させる。しかるのち一気に「強行採決という奇襲」をかける。謀略的手法を好む現政権がやり...... [続きを読む]

受信: 2006年5月28日 (日) 15時01分

» 6月1日、小泉暴走にSTOP!集会@日比谷野音 [grevoの視点]
レイバーネットより転載 「共謀罪を廃案に追い込もう! 6・1日比谷へ」 6月1日、日比谷野音で「小泉暴走にSTOP!ー共謀罪・憲法改悪国民投票法案・ 米軍再編に反対しよう」の集 [続きを読む]

受信: 2006年5月30日 (火) 00時11分

» 迷走する個人情報保護 [アルバイシンの丘]
 このところ,仕事の方で忙しく,ブログを覘くヒマもなかった.今も時間はないが,長いこと書かないと淋しいものだ.今日はせめて簡単な記事でも書こうっと.  たとえば学生が酔っ払い運転,ひき逃げ,して捕まったとする.昔だったら,警察からすぐ学校へ連絡があったはずだ.ところが,今はどうかご存知だろうか? 実は警察は学校へ知らせないのだと言う.理由は個人情報保護であるそうだ.学校は新聞に出ない限り,学生の不祥事をつかむすべはないのだという.それでも,なんとなく『うわさ』が広がって,(警察のリークによるのか)... [続きを読む]

受信: 2006年5月30日 (火) 00時37分

» 黒く塗りつぶされたサイエンス(狂牛病問題) [奥田健次の教育改革ぶろぐろ部]
データの捏造だ、論文の盗用だ、などという言葉が世間を騒がせている。ところで、デー [続きを読む]

受信: 2006年5月31日 (水) 12時21分

« 在日『米軍再編マネー』負担 日本は現金自動支払機?【東京新聞】 | トップページ | 電波芸者田原総一郎の面目躍如の発言だ。 »