« 必読記事。田中宇「 戦争とマスコミ」 | トップページ | ムカつくな~ぁ。「AbEndが総裁選まで」とか、。終わりの始まりだろうよ。 »

2006年7月26日 (水)

You Tube の「さんま・福澤のホンマて?っかニュースSP」の安倍ヨイショTV映像が消された。早くも出た、強権手法か?

 右のサイドエリアの、リンク部分「女性・若者ターゲットの安倍ヨイショTV映像(ここまでするかマスゴミ)」をクリックすると、

1tube
YouTubeの該当ビデオ映像「https://www.youtube.com/watch?v=wB5bIHWW1II」に飛べたのですが、

(↓クリックすると拡大します)
2tube
「This video has been removed due to terms of use violation. 」 となり、アップロード映像が消されてしまっています。

 検索しても、

3tube

と検索結果には出るものの、左の画像をクリックしてもリンクでビデオには飛ばず、前と同じくエラー表示です。なんらかの影響力の行使が行われたとしか考えられません。


4tube※追記、←その後上記の検索結果さえも消されたようです。


※腐臭を放つマスゴミを例示するとても参考になるビデオでした。今回の映像と「映像消去事件」はとても示唆的で、安倍ヨイショで製作したものでも「一言か二言の説明コメント」をつけることで安倍陣営にとっては手痛い打撃になると言うことです。(笑)

※それにしても、考え抜いて一番効率的な配置にし直した直後に消されるとは、、。レイアウトのし直しが効果的だった証拠でもあるのだが、、。(笑)

※この映像をYou Tube にアップロードした人にお願いしたい。今度は阿修羅の「★阿修羅♪専用大ファイルUP板」に映像をアップ・保存し直してもらえないだろうか。

  

さんま・福澤のホンマでっか!?ニュース
https://ja.wikipedia.org/wiki/さんま・福澤のホンマでっか!%3Fニュース

第3回
(2006年4月28日21:00-22:52放送)
・解説者・宮塚利雄(北朝鮮情勢の研究者)、テレンス・リー(プロフェッショナルボディーガード、元傭兵)、佐藤治彦(豚を飼育していないVE)、井上公造、小川和久(小泉純一郎のブレーン、軍事アナリスト)、北芝健(元公安警察、警察評論家)、森本敏、宮崎哲弥。
 ・小川の小道具・プロポリスを解説者全員持っていた。
 ・BSEの話題の時、宮塚の著書「日本焼肉物語」に全員納得。この地点で最優秀コメンテーターは宮塚になった。
 ・宮塚が研究室にパネラーの1人・若槻千夏を連れて行ったVTRが流れた。
・パネラー・矢口真里、梨花、柴田理恵、北村総一朗、麻木久仁子、柴田理恵、東野幸治、ビビる大木、RIKACO。
・スペシャルゲストの安倍晋三と、さんまがアーチェリー対決をして、安倍晋三が勝利。
・豚の声・南海キャンディーズ
・関東地区の視聴率は15.9%

 

関連投稿
もう日本は駄目かも分からんね、ズボズボにやられてしまっているのだろうか。
メディア操作とファシズム。安倍ヨイショで馬鹿笑いお笑い芸人を利用する御用評論家やマスゴミの破廉恥。

『鎮霊社』からみた靖国神社 ひっそり鉄柵の中【東京新聞】
ある仮説。若者のワーキングプア化とその固定化は意図的なものではないのか。
売国政策のもと、日本の若者たちは米国の傭兵として血を流すことになるのだろうか。

|

« 必読記事。田中宇「 戦争とマスコミ」 | トップページ | ムカつくな~ぁ。「AbEndが総裁選まで」とか、。終わりの始まりだろうよ。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: You Tube の「さんま・福澤のホンマて?っかニュースSP」の安倍ヨイショTV映像が消された。早くも出た、強権手法か?:

» WTOドーハ・ラウンド凍結 [晴耕雨読]
 難航していた、WTO ドーハ・ラウンドがSuspendされた。 WTO NEWS>「The Doha Development Agenda negotiations are to be suspended because gaps between key players remain too wide. Heads of delegations, speaking in an informal meeting of the Trade Negotiations Committee on 24 Ju... [続きを読む]

受信: 2006年7月26日 (水) 20時15分

» TBSが安倍の政治生命を傷つけたって? [カナダde日本語]
今から一ヶ月半くらい前に作られたものなので、新しいものではないが、You Tube 大辞典のバナーを今日発見。猫がヘッドフォンで音楽を聞きながら頭を振っているこのバナーはかなりかわいいので、さっそくサイドバーにキー... [続きを読む]

受信: 2006年7月27日 (木) 11時14分

» ヤップの雑草&じわじわ締められるニホンの民草 [ミクロネシアの小さな島・ヤップより]
今回はヤップの名もない雑草(こんなこというと、ヒロヒトさんに怒られちゃうね。「雑草という草はない」って)の写真を載せて、アカンボウ(安●官房●●)のメディア工作についての雑感など… YuTobeサイトがあちこちでリンクされてて、話題の動画を簡単にダウンロードして見られるようになっているのに気づいたのはつい最近のことだ。わたしのPC環境がDVDや動画を受け入れられるようになったのは半年前で、それまでもYuTobeはあったのかもしれないが知らなかった。それでも50kbpsがやっとこの電話回線しかな... [続きを読む]

受信: 2006年7月28日 (金) 08時37分

» 「TBS問題」の過熱ぶりを憂う [Re:F's blogroom]
 手短にまとめたいが、先日あった「TBS・731部隊サブリミナル事件」によって、(特に)ネット界隈ではTBS非難の声が相次いでいる。そして、放送免許剥奪に向けた署名まで行われているという“過熱”ぶりだ。  も... [続きを読む]

受信: 2006年7月29日 (土) 13時16分

» 東アジア平和大臣を任命し北朝鮮人権法に300億円の予算を付けて,きくちゆみさんの平和省を実現せよ! [エクソダス2005《脱米救国》国民運動]
金正日軍事独裁政権を打倒して南北朝鮮を平和的に統一し朝鮮半島を非核化する以外,東アジアに恒久的な平和を確立する方途はない.金正日体制を2008年までに転覆することができなければ,北朝鮮問題が中東におけるイスラエル問題(パレスチナ問題とも言う)とともに第三次世界大戦を誘発する過敏な発火剤(inducing agent)となることは避けられない.すでに時間はあまり残されていない.現在見込みのありそうな平和的解決策は,高世仁氏が提唱されている「住民の大量脱出を促進することで体制を崩壊へ導くという一種の民主... [続きを読む]

受信: 2006年8月 4日 (金) 18時20分

« 必読記事。田中宇「 戦争とマスコミ」 | トップページ | ムカつくな~ぁ。「AbEndが総裁選まで」とか、。終わりの始まりだろうよ。 »