« 参考資料:あっしらさんの共産党批判。晴耕雨読の早雲さんて、あっしらさんなのかな。いずれにしろ記事紹介感謝です。 | トップページ | いまだに東京都選挙管理委員会は都知事選の投開票結果を公式ページにアップしていないがどういうわけなのか。 »

2007年4月13日 (金)

改憲しやすい国民投票法と改憲しにくい国民投票法がたぶんあるのだろう。それにしても尻に火がついたように今慌てるとは。

 選挙制度にゲリマンダーという言葉があります。

(クリックすると拡大します)

20070413573pxthe_gerrymander
※用語の起源は1812年、米国マサチューセッツ州のエルブリッジ・ゲリー知事が、自分の所属する政党に有利なように選挙区を区割りした結果、幾つかの選挙区の形が奇妙なものとなり、その内のひとつがサラマンダーの形をしていた事にちなんだゲリーとサラマンダーを合わせた造語である。(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)

 権力を持っている方がおのれに都合のよいように法律を作ると言うのはよくあることです。

 「改憲しやすい国民投票法」と「改憲しにくい国民投票法」がたぶんあるのでしょう。安倍を取り巻くブレーンの顔ぶれなど見れば、自民党が作った国民投票法ならそれはもう前者なことは言うまでもないでしょう。

 それにしても、と思わずにいられません。なんで自公が圧倒的多数の今の時期に国民投票法なのかと、。

 戦後62年間の間、護憲勢力主導で「改憲しにくい国民投票法」を制定するチャンスって今まで全然なかったのでしょうかね。

 おそらく護憲勢力にとっては「改憲」と言う言葉自体がタブーで、「改憲しにくい国民投票法」を制定すると言う発想さえ浮かばなかったのでしょうね。いわば思考停止状態、あるいは平和にあぐらをかいた怠慢です。そのつけが現在回ってきたということでしょう。

 今後考えられるケースで言えば、米国の下請けで自衛隊が思うがままに動けるように改憲しといて、今度は逆にその改憲後の憲法を再改憲できないように「改憲しにくい国民投票法」に改正しなおすと言うことさえ行われると考えています。

 もし現在「改憲しにくい国民投票法」があるなら、われわれにとって力強い味方でしょう。しかし、もし自衛隊が思うがままに動けるように改憲された後で、今度は「改憲しにくい国民投票」に改正し直されたなら今度は反動勢力にとってのとんでもない武器、我々にとっての桎梏となるわけです。

 となると、極論すればどうも本質的なところは国民投票法でさえないような気がします。

 民主主義の土台は選挙です。その選挙に関連する公職選挙法に目を向けなければいつまでたってもわれわれは負け続けるのではないですか。

 少なくともインターネットでの選挙運動ができるようにしなければだめでしょう。現在でもかなりなことまではできるのに、無知ゆえの自己規制で、さとうしゅういちさん言うところの治安維持法体制下のような状態に公示期間中のネット・シーンはなっていました。今回の都知事選ではそんなブロガーは珍しくなかったです。中でもきっこの日記のきっこさんはその筆頭でした。なにしろ、

■2007/03/28 (水) お知らせです。

選挙期間中には、「○○候補に投票します」「○○候補を応援しています」ということだけ書いてはいけないのかと思っていたのですが、それ以外でも、候補者に関する事柄は書いてはいけないということを知りました。

それを知らずに、候補者に関する事柄を書いてしまったため、該当する日記を削除いたしました。

ご迷惑をおかけした皆さま、申し訳ありませんでした。

また、お知らせくださった皆さん、どうもありがとうございました。

とまで言い切っちゃったのですから、。公職選挙法についてのロビイングが急務だと考えます。それぞれの党に、「わが党に有利」と狸の皮算用させ、その間隙を縫う形で中立的な法律の制定をさせるしかないでしょう。

※参考として、雑談日記の東京都知事選公示日から投票日までのエントリーです。「2007年4月」「2007年3月」3月22日から4月8日までのエントリーを参考に見てください。お~い、総務省、東京都選挙管理委員会、警察、待ってるぞ。公選法違反でやれるものならやってみろ。(笑)

※追記(4月17日):カレンダーをココログデフォルトのカレンダーから暴想さんの「ココログ最強カレンダー」 にバージョンアップしました。上記文中ではバックナンバーをご案内しましたが、右上のカレンダーを使うほうが効率的にエントリーをチェックできます。日付 部分にポインターを持って行くとエントリー名がポップアップします。上部にある矢印をクリックすると前後の月のカレンダーになります。ココログのブログパーツ から導入しました。導入時じゃっかん分かりづらい点があったので、導入方法の解説をあとで「ひなたぼっこ (おじさんのIT的情報生活(^^;)」に書くつもりです。余談ですが「ひなたぼっこ、英語で天声人語、雑談日記」それぞれに設置しているサイト内スピード検索も暴想さんが作成されたものです。雑談日記では右上にある「一発必中検索」がそれです。

※追記(4月19日):「いいな、いい、ココログ最強カレンダー、もうぶっちぎり、って言うか今までのココログのカレンダーがお粗末過ぎたのだが、。(笑)

関連記事
権力に完全屈服の「きっこ」の無様さ。「HP著作利権主義者」はこんなもの・・・
「きっこの日記」が当局により摘発されるかもしれないとの噂流れる

インターネット選挙運動とは何か?【宮台真司】」
ンターネット選挙は公職選挙法違反か --「馬」は「自動車」か 諸野脇 正@インターネット哲学者
インターネット選挙になるべきだった選挙 -- あなたも公職選挙法に「違反」してみませんか 諸野脇 正@インターネット哲学者
外山恒一氏の政見放送の動画削除要請は著作権法に違反する言論弾圧だ!
ネット時代の勝手連と公職選挙法

関連投稿
萎縮効果としてのきっこさんの「お知らせです。」問題と公選法、そしてケーススタディとしてのマスコミ・ウォッチング。
全国の隅々まで届け浅野史郎の新宿東口最終演説「これは終わりではなく、新たなスタートです。」インターネット放送しときます。
結局 外山恒一氏だけ見た。政見放送を自由に見たいのに見れない。公選法は有権者に優しくないぞ、俺たちの願いをかなえてくれるのはどの政党だ?
NHK開票速報、8:30放送開始と同時の当確速報を嗤い、その悪意あるメッセージ性に注目しよう。
浅野さんの最新ポスター登場と選挙情勢。そして、法定1号ビラと2号ビラの印象。
政見放送、インターネットTVでなぜやらない。公職選挙法は時代遅れだ、「変な公選法」の歌をZAKIさんに作曲してほしい。(笑)
インターネットと選挙、考える材料として宮台真司さんの発言。
きっこさんの熱烈「浅野さん大好きだ」宣言に心からの拍手を送ります。
選挙とインターネット、いまや一番自民党が後ろ向きかも、。ニート・フリーター、若者の敵、反動政党の自由民主党。(笑)

 以下、お勧め。「ぬぬぬ? いろいろあるけど...明日晴れるといいね」より
結果を受け入れざるを得ない民主主義の弱点攻撃

【1】 異常に早期化する"当確"選挙速報とシナリオ掴んだ記者たちの我慢汁
【2】 「そういうことになってますから」の世の中のシナリオ書きの反復練習 
【3】 「横田めぐみが帰ってくる」衆院解散同日選挙と"安倍改憲翼賛体制"の確立 
【4】 結果と数字の目晦まし、新手のセコー戦術は世論偽装のクリックスクラム 
【5】 「あきらめてもらうシナリオ」への最大のレジスタンスは「あきらめてやんないこと」

|

« 参考資料:あっしらさんの共産党批判。晴耕雨読の早雲さんて、あっしらさんなのかな。いずれにしろ記事紹介感謝です。 | トップページ | いまだに東京都選挙管理委員会は都知事選の投開票結果を公式ページにアップしていないがどういうわけなのか。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 改憲しやすい国民投票法と改憲しにくい国民投票法がたぶんあるのだろう。それにしても尻に火がついたように今慌てるとは。:

» 国民投票法案、衆院通過 [日本の将来を変えたいので、ブログを始めました。]
font size=3font color=black  国民投票法案が、昨日の委員会の強行採決の翌日の今日、衆院でも自民党公明党の賛成多数で採決されました。  asahi.com http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY200704130227.html  数の力に任せたごり押し政治が行われています。  この衆議院の議員たちは、郵政民営化のみを争点にした、「 小泉選挙 」 によって議席を得た人..... [続きを読む]

受信: 2007年4月13日 (金) 18時33分

» なぜ「敗戦責任」にこだわるのか 上 [晴耕雨読]
● 大陸政策について 戦前の日本は英国流の対外政策を範としながら国策を進め、戦後の日本は米国の世界戦略に乗っかりながら国策を進めてきたと大枠的に捉えています。 戦前の日本は、アジアで唯一の「近代国家」となる一方で、英仏などがドイツやロシアなどとの対抗関係のためにアジアに力を注げなくなるという状況のなかで大陸での権益を拡大していきました。 1902年の日英同盟は、手薄になったアジアでの利権確保と極東ロシアの南下牽制を日本の手を借りて実現するという英国の思惑から締結されたものです。 1900年の... [続きを読む]

受信: 2007年4月13日 (金) 19時13分

« 参考資料:あっしらさんの共産党批判。晴耕雨読の早雲さんて、あっしらさんなのかな。いずれにしろ記事紹介感謝です。 | トップページ | いまだに東京都選挙管理委員会は都知事選の投開票結果を公式ページにアップしていないがどういうわけなのか。 »