« 7月6日の地方紙:沖縄タイムス、琉球新報、東京新聞、河北新報、京都新聞 主要紙:朝日、毎日、読売、産経、日経の社説&コラムです。 | トップページ | 7月7日の地方紙:沖縄タイムス、琉球新報、東京新聞、河北新報、京都新聞 主要紙:朝日、毎日、読売、産経、日経の社説&コラムです。 »

2007年7月 6日 (金)

家庭の主婦の気持ちになりきってお昼のワイドショー見た。「安倍タン素敵」ってそれほど変でもないような気が、。(笑)

 党首生出演の第一日目と言うことで安倍晋三君が出てました。

(クリックすると拡大します)

20070706imgp2233  「拉致問題をあきらめることは絶対にしない」、毅然としててカッコよかった。(笑)最後に「確かに現在逆風ですが、飛行機は逆風でないと高く飛べない」なんてジョークも、。

 妙に自信がありそうな感じが気になった。やはりやるのかな?20日の帰国情報。

 今回、家庭の主婦の気持ちになりきってみた感想では、20日にやはりあって(まだ、分かってない人がいるようだ。帰国者はめぐみさんだけとは限らない。めぐみさんが一番宣伝効果があることは確かだが、。バナーでのめぐみさんの写真もあくまでも拉致問題の象徴としてである。当たり前ジャンか(笑))、投票日まで1週間あまりの間、感動の帰国話でTVを埋め尽くしたなら、現在の世論調査の結果など無残にも吹っ飛んでしまう気がする。
※ここまで書いてもまだ分からない人がいるようなので例えばの例を言うなら、この悪夢の予測が当たって安倍氏の拉致問題での「頼り甲斐がある」「信用できる」の演出と、うそでも何でも良いから「年金問題の解決も必ず私がやります」の安倍ちゃんメッセージが結びついた時の破壊的な効果を考えよ。(予想が当たらないことを祈ってます(笑)ただしここで当たる当たらないと言うのはこの邪悪な選挙目当てだけのシナリオ自体である。前にも書いているようにめぐみさん、その他拉致被害者が帰ってくることを心から祈ってますし、このココログでも、またそれ以前の掲示板の書き込みでも何度も主張している。)

 それにカウンターパンチを浴びせられるものとすれば、ただ雑談日記作成のアニメGIFバナーがあるのみである。(自信を持ってキッパリと、(笑))

 「百聞は一見にしかず」といい、それよりさらに「百見は一読にしかず」だとオイラも思うし、ほとんどのリベラル派はそう考えているのだと思う。

 しかし、リベラル派は、文字の人、理念の人、建前の人、ええかっこしいの人が多い。オイラとの違いは、そういったリベラル派は、百見で影響されるような人は、一読なんてそもそもしないことに気がついていないことだ。たとえ家族がインターネットをやっていて一読に足るページを見ていたとしても自分でも一読をしようなんて思わないことに気がついていないことだ。

 現在そういったことに気がついているのは、オイラ以外にはらんきーブログのぶいっちゃんくらいのものだろう。

 他にもいるかもしれないが、B層と揶揄され、馬鹿にされている人たちの感情回りの環境にまで思いをいたし、感情ロールプレイングでB層に感情移入して考えたり、日々のブログ活動にも生かしているのはオイラとぶいっちゃんくらいだと思う。
※『こんな宣伝にダマされる人がいたら、「B層」 としかいいようがない。』なんて馬鹿にした言い方をしても糞の役にもたたんのだよ。だまされるような人はブログなんて読んでないだろうし。しかも「B層」なんて言葉も知らない人に「B層だ」なんて罵倒しても何の役に立つ。(笑)AbEndとか仲間内で自己満足的にこだまするだけだ。

 安倍の支持率低下がマスコミで言われていても全然浮かれる気分になんてなれないし、むしろ絶望する可能性もあると見て心の準備をしている。

 そもそも「投票に行こう」なんてただ文字で言っていたって、行く気のない人は簡単に行くもんか。動機付けがなければ行かない。好き嫌いの感情が大事なんであって。それに何とかして火をつけることだ。感情があって、理屈はあとから考えるってのが普通の人なんだよ。

※なお、予測が当たってとにかく帰国騒ぎがあり、ただしそれがめぐみさんでない場合には、超強烈なバナーを作ります。そのバナーが燎原の火でネットに広まるなら、バナー1個で選挙に影響を及ぼしたと言うことで後々の語り草になることだろう。だから安倍君変な世論工作はやめなよね。(笑)

乾坤一擲・渾身の力作、拉致問題で参院選自民圧勝、悪夢の筋書き・謀略粉砕バナー。 乾坤一擲・渾身の力作、拉致問題で参院選自民圧勝、悪夢の筋書きの謀略粉砕バナー。

乾坤一擲・渾身の力作、拉致問題で参院選自民圧勝、悪夢の筋書きの謀略粉砕バナー。 乾坤一擲・渾身の力作、拉致問題で参院選自民圧勝、悪夢の筋書きの謀略粉砕バナー。

関連投稿
万景峰号バージョン作成。参院選直前タイミング帰国の暴風に備えるには、このバナーを今からはりまくるしかない。その時慌ててももう遅い。
安倍タン、いよいよですかめぐみさん帰国?それはそれでお目出度いけれど、参院選対策でのタイミングだったらせこ過ぎます。(笑)
「めぐみさん参院選直前帰国の演出で自民圧勝、謀略の筋書き」警戒せよ、先回り予告バナー貼りまくりで茶番演出を無効化しよう!

 今政治ランキングが熱い、リベラル系が大幅に進出。確認したければ、バナークリック。(ランキング参加の意義)
人気blogランキングバナー

SOBA自作のバナーです。
SOBA個人用バナー「僕は青空と平和が好きだから天木さんを応援します」

ZAKIのバナー

 

|

« 7月6日の地方紙:沖縄タイムス、琉球新報、東京新聞、河北新報、京都新聞 主要紙:朝日、毎日、読売、産経、日経の社説&コラムです。 | トップページ | 7月7日の地方紙:沖縄タイムス、琉球新報、東京新聞、河北新報、京都新聞 主要紙:朝日、毎日、読売、産経、日経の社説&コラムです。 »

コメント

「感情が先で理屈はあとから」って同感。
自分は安全圏にいるような気分で政治を語るブロガーもいる。そういうの、ゆみちゃん、虫唾が走るようで大嫌い。

投稿: うみおくれクラブ・ゆみ | 2007年7月 6日 (金) 22時29分

★B層や大衆の「原始的な感情」を掴むことが、参院選必勝法ですよね。
民主党や浅野史郎氏が、05年郵政民有化選挙でも、今年の都知事選でも負け続けた根本原因は”無党派層やB層を中心とする今どきの大衆”の「感情」をシッカリと理解しようとせず、旧態依然たる素人以下の選挙感覚だからだと、私は思います。

具体的に言えば、B層をホントに理解しているのは自民党選挙プランナーであり、これに反して民主党も浅野史郎氏もインテリ気取りのリクツっぽい野党だからまけ続けた。
何年経っても選挙下手。

そのことを実例を示してブログに書いたところ、ぶいっちゃんやわんばらんすさんら多くの方々の支持を得ましたので、このブログを民主党責任者に一読して頂こうと考えて、民主党広報委員長である千葉景子氏と菅直人氏に宛てて、私の下記ブログを一読願うメールを送りました。
(1)★ポスターだけで自民に負けた!民主党と浅野史郎氏
   http://eiei5.blog97.fc2.com/blog-entry-9.html
(2)★「憲法さえ思いのままに変える超権力者」のイメージを植え付けて安倍晋三、
  悲願「世論の評価」 反転アップ! そのナゾ・解明!
   http://eiei5.blog97.fc2.com/blog-entry-10.html

▽ 両氏からの直接の反応は有りませんが、不思議なことに、私が千葉景子氏に同氏の公式ホームページ
   http://www.keiko-chiba.com/
右上の「お問い合わせ」フォームを使って5月23日にメールを送信した数日後から同フォームが閉鎖され、7月初めまで閉鎖が続きました。

昨日あたりから再開されていますが、参院選を控えたこの重要な時期に、支持者からの要望を聞く重要な窓口を閉鎖した千葉氏の考えが分かりませんし、上記ブログに書いたとおり、民主党の選挙対策やテレビコマーシャルはどうして、あんなに逆効果なことばかりやるのでしょうか?

民主党の中には自民党のカイライがいて、05年の郵政民有化選挙の頃からずっと、自民党を勝たせる選挙プランナーに選挙参謀を任せているような結果ばかりです。

今回参院選はどうなるのでしょう・・・?
民主党を応援しているのに、張り合いの抜ける今日この頃です。

私たちは、民主党に過剰な期待を持たずリベラル野党全体の勝利を目ざすしかないでしょうね。

★末筆ですが、「拉致問題」バナーお借りしています。分かりやすくて訴求力満点。民主党の選挙プランナーに教えてやりたい。

投稿: E I E I | 2007年7月 7日 (土) 01時16分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家庭の主婦の気持ちになりきってお昼のワイドショー見た。「安倍タン素敵」ってそれほど変でもないような気が、。(笑):

» 自民党に投票し続けた人々は判断力をもっていない本質的な馬鹿、無知の輩である [晴耕雨読]
馬鹿は米英支権力の支部である自民党にアメリカ国籍に変えてもらい、日本を去れ。さん: これまで、自民党に投票をし続けた人々よ。 最近では小泉を支持した人々よ、あなたたちは本質的に馬鹿だったといえる。 現状の日本をみるがいい。 自民党は米英の新自由主義を受容推進した結果、米国からバブル経済ではめられ、今日の不良債権の状態が作られた。 貿易自由化、市場原理主義、競争原理、規制緩和、民営化により、米英強者により、いまや、日本の金融が乗っ取られるところまできた。 金融が乗っ取られるという事は、日本の全産業が彼... [続きを読む]

受信: 2007年7月 6日 (金) 19時48分

» ≪GOOD NEWS≫ やった!アラン・ジョンストンが帰ってきたよ! [エクソダス2005《脱米救国》国民運動]
114日間囚われの身となっていたBBCガザ特派員アラン・ジョンストンがとうとう釈放された!おめでとう,ジョンストン! 3月12日にガザ市の自宅に帰る途中マスクした犯人たちに銃を突きつけられて何処ともなく連れ去られ,以来4ヶ月近く武装グループによって監禁され所在不明となっていたBBCのガザ特派員アラン・ジョンストンは水曜日(4日)早朝,イスラム軍(Army of Islam)を名乗る民兵グループの手からガザ地域を実効支配しているハマス政権に引き渡された.ジョンストンはこの日午前2時頃アジトからフ... [続きを読む]

受信: 2007年7月 6日 (金) 22時28分

» ★ポスターだけで自民に負けた!民主党と浅野史郎氏 [E I E I の『人生はヒマつぶし』]
参議院選。民主党は選挙プランナーを替えなければ絶対勝てない! (1)都知事選の掲示板を見て、浅野史郎氏のポスターが貼ってない!と思った人は少なくありません。 慎太郎のは最上段にハッキリ見える。黒川紀章らし... [続きを読む]

受信: 2007年7月 7日 (土) 01時22分

» 参院選情勢と各政党獲得議席予想 [カナダde日本語]
今日は2007年7月7日ということで777が三つ続くことから、カナダでは縁起のいい日ということで結婚式が多いそうだ。日本ではどうかは知らないけど、おとといは『きっこの日記』や『きっこのブログ』に紹介していただいて... [続きを読む]

受信: 2007年7月 8日 (日) 16時20分

« 7月6日の地方紙:沖縄タイムス、琉球新報、東京新聞、河北新報、京都新聞 主要紙:朝日、毎日、読売、産経、日経の社説&コラムです。 | トップページ | 7月7日の地方紙:沖縄タイムス、琉球新報、東京新聞、河北新報、京都新聞 主要紙:朝日、毎日、読売、産経、日経の社説&コラムです。 »