らんきーブログが終わり宣言、ゴールデンウィーク中にブログ削除って、おいおい、いくらなんでもそれはないだろ、我がままと言うものだ。
バナーの下の方にあるらんきーブログのエントリー中、「リンク及び、引用されたりしてくださった方々には、ご面倒ですが削除をお願い致します。」と書かれていま す。しかし、2007・7・29参院選ではぶいっちゃん作「選挙に行こう参院選バナー」をリメークし、また彼に刺激されて期日前投票プロモーションバナー を必死になって連作、お互い精一杯頑張った同志として「いくらなんでも、それはないだろ」です。
また、 野党共闘を各エントリーの末尾にはっていますが、バナーをクリックすると彼がTBP「衆議院選挙 野党共闘!」に登録したときの記念エントリーに飛びます。「リンク及び、引用されたりしてくださった方々には、ご面倒ですが削除をお願い致します。」って、野党共闘にTBしている人に対してもあんまりじゃないの。いくらなんでも君それは我がままと言うものだ。
嫁さんも、そして、国指定で後期高齢者扱いの親も最近体の具合が悪いようだ。
両親に関しては、体だけじゃなくて、二人の仲も悪いからね(笑)
それだけで、もう仕事もなかなか手に付かないものですね。
電話が鳴るとドキっとするし、心配したらきりが無い。
大変な事情は分かるけれど、ブログ削除までは正直びっくりと言うしかありません。リンクその他で関わった人の為にもブログの削除だけは再考をお願いしたいと思う。長期休眠状態のブログも別に珍しくはないのだし、。
以下の2個は2007年7・29参院選、自公惨敗に向けて活躍してくれたバナーで、らんきーブログが制作したものをリメークしました。元は確か40コマ以上あったものを半分近くまでコマを減らして字がチカチカするのを直しファイルサイズも小さくしたものです。今でも使っている方が何人かいるようです。
以下は、彼に刺激され必死になって連作したバナーです。主に期日前投票を呼び掛けたり、定番フレーズの「棄権は危険」を呼びかけています。
以下、資料として採録。雑談日記のいくつかのエントリーもらんきーブログがなくなるとリンク切れで訳がわかなくなるのがいくつかあります。やむを得ず以下の3個は採録させてもらいます。
お礼の言葉 【バイバイ】 追記アリ [バイバイなし]
2008.04.27 11:11 | 終わりに
衆議院山口補欠選挙の結果が、今夜にはわかりますね。 どうなる事か。
そして自公合体政権の数の力による再議決により、暫定税率復活はある?
それでも日本は変わらないのか? それとも大きく動き出すのか?
人がいる限り、「政治」と呼ばれる、見にくい(醜い?)怪物の存在は永遠に消えない。
権力を監視すること それはひとりひとりの心ある庶民の責任だと思います。
監視できるうちに、そういった自覚を一人ひとりが持つ事が今は大事でしょう。
まだ間に合うと思いたい。 だからこそ、庶民は力を合わすべきだと思います。
色々な考えがあって世の中は成り立っています。左右上下に関わらず、四方八方に分散した色々な考えが人の数だけあり、その数の分だけそれぞれの正義があるのかもしれません。
その調和、バランスが大事だと思います。一方のみの偏りは危険なのだと思う。
だからこそ、言葉による会話や、文字による伝達、そして心の通い合いが大事になってくる。
このブログの総記事数が、これで 776 件。 丁度いい^^
皆が大好きな(笑)スリーセブンが揃わない一歩手前で、お開きとしましょう。
楽しい3年間でした。 思い残す事は個人的にはありません。十分楽しめました。
このブログの存在も全て消します。 百恵ちゃんのようにキレイサッパリと^^(古い話ですね)
リンク及び、引用されたりしてくださった方々には、ご面倒ですが削除をお願い致します。
ブログ鳥葬ということも考えたが、やはりこのブログは温かいコメントと共にあった。
とてもじゃないが、それは出来ない。 何も無い状態に帰る。 ということにします。
言葉の結晶の記事がブログを辞める理由の全てではない。そこは気にしないで欲しい。
ブログが消滅する事で再燃する事は本意では無いし、もうこれ以上の迷惑はいいでしょう。
ブログごと全て消去すると言う意味合いに関しては、各自の自由判断でいいです。
このブログが消える事をどう受け止めてもらってもいい。 個人的にはそう思っています。
慈悲の心があるのならば、消えて存在しないものの話は、しないで欲しいと願います。
また、私も一切その手のブログは今後見ることは無い。
陰謀好きな人は私がブログ辞めてもどこかで何かするなんて思う人もいるかもしれないが、残念ながら、そんな気力は残っていない。 ただ静かに去る。 それだけである。嘘は無い。
リアルの生活も含めて、昨年夏の熱い参院選勝利後から、ずっと考えてきた事です。
ハジマリがあれば、やはりオワリは来る。 こうやって挨拶できるだけ幸せな事だ。
もともとの私のブログ読者の方はご存知のように極力、争いを好まないブログだった。
なんか、ここまで書かなくていいような気もするけど、もう自由にさせてくれ~(笑)
3年間、自分が好きでやってた事だけど、ネットに縛られすぎていたのだと思う。
上にも下にも人を置かず、自由でありたい というのがぶいっちゃんです。
GW中にブログは削除いたします。
すぐに削除しないと言うのが、未練がましいようだけど、週に一回程度、見に来られていた方々にもお知らせというか、最後の挨拶は伝えたいと思うので^^
お世話になった全ての方々へ・・・・ありがとうございました。 バイバイ。
【追記】5/2
たくさんのコメント有難うございました。 ぶれっぱなしでした。
相変わらずの「ブレ具合」で。。。。呆れてます、自分でも。
このブレ具合だけは流石に一生直らないようです。
ブログの削除は撤回します。 今度は嘘をつきました。
最早何でもあり? かも知れませんが、ご了承ください。
削除はせずに先は未定の 「休止」 という事で宜しくお願い致します。
過去ログ読んでると、自分でも過去の自分に感心する事もあったので勿体無くなりました。
カッコつけ過ぎましたね。削除なんて。なんで、こうなるんでしょーね。
お騒がせしてすみませんでした。 いつもの事ですが・・・。
ちょっと文章がまとまりませんが、このブログは置いときます。
2008.04.27 11:11 | 終わりに | トラックバック(8) | コメント(47)
リアルとネットの狭間の役目
2006.03.02 16:16 | ライブドア関連(野口さん怪死関連)
昨日のmamaのつぶやき ☆野口ママを応援するブログ☆には正直ガッカリした。
弁護士のことなど今まで何も日記に書いていなかったから、野口英昭氏の遺族の方々の間ではもうある程度は水面下で動いているんものとばかり思っていた。
きっこの日記 ある往復書簡で「行政不服」の申し立てという記事が載ったのが2月8日である。
当然そのメールのやり取りはそれ以前であるからもう1ヶ月も前の話なのである。
きっこの日記はおちゃらけ日記も多いので飛び飛びでしか載っていないが、その後、
その後の往復書簡 2/12 と ご遺族の思い 2/17と続き今でもメールのやり取りはしていて、何がしかの行動はしているのかと勝手に思っていた。うーん。行動なくして結果なしです。
せっかく、リアル世界とネットの世界との中継点としてのブログとして立ち上げたのにこれでは・・・ただのメッセンジャーブログになってしまう。
☆
野口ママを応援するブログ☆ のmamaさんの温度差と見てくれている方との温度差があるような気もする。私は当初「☆野口ママを応援するブログ☆のあり
方」の記事で野口ママさんの心を応援した方がいいと書いた。というのもどうにもこうにもmamaさんが危なっかしかったからだ。
目的がないまま、ただ単に応援といっても見ている人が期待するような応援はできないんじゃないか?と思ったからだ。事件の事は弁護士に頼んだ方がいいとも書いた。
その後日記に弁護士の話が載らないから、もう動いているとばかり思っていた。弁護士からはまだネット上では公開しないでくれというような話でもあったのかと勝手に思っていた。
そして昨日の私の『☆野口ママを応援するブログ☆ の応援の仕方』の記事でその前提として
現実問題としては、一刻も早く弁護士などにこの問題をついての応援を求めることが先決だと思いますがその辺の事情の説明は必要かと思います。手遅れになら ぬように。動いているのかどうかということだけでも・・・。ブログを見に来てくれる方が一番気にしている問題だと思われます。
と書いた。
その結果が昨日の「行政って?」という記事で、弁護士に頼むというレベル以下のお話でした・・・。
温度差があり過ぎるようです。日記を見てコメントで応援してくれている方と日記の内容が。
コメント欄には最初のうちから弁護士の話はありましたからね。
そしてもうひとつ心配なのは、mamaさんは小さい子どもさんがいらっしゃるようですがご主人の了解を得てこのブログを立ち上げているのか?ということ。
こういった大きな事件というか話題に関わるブログを立ち上げるにはご主人の協力も必要ではないでしょうか?ご主人に相談すれば、もっと違う展開になると思うんですが・・・。しているのであればあまりにも頼りないというか危なかし過ぎるような気がします。
今寄せられる情報はすべて疑問符だらけの情報ですから、いくら集めても100の情報よりひとつの行動が大事だったのです。ブログを立ち上げたという行動のように。
数多く寄せられたコメントやトラックバックの情報の中から、有益なものを振り分けてそして優先順位をつけて野口ママに伝えるという事がうまく機能していないようにも感じる。
他にも携帯からのメールのコピペでもいいから野口ママからのコメントを掲載するとか、弁護士の当てがないのなら探す方法を記事にして聞くとか、信用の置ける弁護士さんを紹介してもらえるような記事にするとか・・・。応援というのはそういうことも含めて応援だと思います。
このままでは「野口ママのママ友の思う事」という日記になってしまいます。
目的のない行動は見ている者も応援している者も疲れます。
自分も応援してもらう という姿勢も大事ではないでしょうか?わからない事は自分で勉強するのもいいですが時間が無い今は聞いたりお願いしたりして助けて貰う事も必要です。
ネットのブログの更新もいいですが、今はリアルの世界での行動が何よりも急がれると思います。主婦であるmamaさんには大変な事でしょうが矢は放たれたのです。
この野口氏の問題でリアルとネットの中継点にいるのは☆野口ママを応援するブログ☆だけなのです。今一番野口ママに伝える事は弁護士の件を含め、早急に行動すべき点があればそれらをチェックし行動する事を手助けすることではないでしょうか?
温かいコメントで応援してくださる方々のためにも・・・。
昨日に引き続き今日もトラックバックします。
クリック募集中です^^
人気blogランキング
2006.03.02 16:16 | ライブドア関連(野口さん怪死関連) | トラックバック(4) | コメント(13)
<<☆野口ママを応援するブログ☆ の応援の仕方 | ホーム | 恥を知ること >>
コメント一覧 現在承認制です ☆削除及び、レスの有無は管理人の独断☆
ブログの「日記・雑談(主婦) Ranking」が現在6位ですかあ~<(_ _)>
☆野口ママを応援するブログ☆には、いまだどのような態度で接したらいいのかがわかりません。
もう少し見てみますが・・それにしても内容があまり無いようにも思います。
2006.03.02 23:00 URL | ニケ #79D/WHSg [ 編集 ]
たぶん、水面下で動いていると思いますよ。書ける範囲で書いているだけだと思います。手の内を見せては相手の思う壺ですからね。もどかしさを感じるかも知れませんが・・・。
2006.03.02 23:03 | うーん #79D/WHSg [ 編集 ]
ニケさん、こんばんは。
そうですねぇ・・私も微妙な気持ちです。・・が「信じる」の3文字です。でも昨日の私の記事にTB返してくれなかったもんなぁ(笑)
まっ、「騙すよりも騙された方がいい」の精神で応援していきたいと思ってます。
今、今日の日記を読みましたが、書くという行為の難しさを改めて感じますね。まして自分の事ではないですからね。
頑張って欲しいものですね。
うーんさん、はじめまして。
そうですね。ただコメントする方々も何かもっとコメントしやすい情報が欲しいと思ってらっしゃるのではないでしょうかね?せっかくのコメントやTBがうまく機能していないのが勿体無いですね。
2006.03.02 23:23 | 管理人ぶいっちゃん #79D/WHSg [ 編集 ]
管理人様
早速のコメント有難う御座います。
ブログやネットに関しては、かなり疎い方のようです。
私も何度かこいつやる気あるのか?と思いました。しかし、思った以上に頑張っていらっしゃるとだけ申し上げます。これ以上は差し控えさせて下さいm(__)m
出来れば応援してあげて下さい。
2月22日の更新でのお気持ち、そして3月1日の更新のお気持ちで・・・。
それと、いつも拝見させて頂いていますョ^^;
2006.03.03 00:22 | うーん #79D/WHSg [ 編集 ]
度々申し訳ありません^^;
勘違いされたくないので一言。
mamaさんのブログにコメントされているう~んさんとは別人です。失礼しました。ROMに戻りますm(__)m
2006.03.03 04:13 | うーん #79D/WHSg [ 編集 ]
そうですね。私はまだまだ応援していますよ。
このブログにも暇を見つけて目を通してくれているとも思っています。なんとかいい方向に行ってて欲しいですね。
そういった事件とかに詳しい弁護関係などの専門の方からのコメントとかがあるといいのですがねぇ・・・。
2006.03.03 12:41 | 管理人ぶいっちゃん #79D/WHSg [ 編集 ]
私には、応援mamaさん達・・・というよりも、
当事者の奥さんに、そのモチベーションを感じられません。
これは事件報道の当初から抱いていた感情ですが、
いまだかつて奥さんに悲壮感が垣間見られたことは全くなかった。
人生のパートナーがあんな悲惨極まりない殺され方(?)をしたにも拘らず、
取り乱すことも涙を流すこともなく、・・・・・
如何なる理由があるにせよ、ここまで冷静に振舞いきれるものなのか?
尋常ではない・・・と不信感さえ抱いています。
2006.03.03 12:49 URL | ゆりかりん #79D/WHSg [ 編集 ]
こんにちは。
奥さんの画面から流れ出る印象は確かにそうですね。私も画面で見る限りはTV局側の編集があったにせよ映し出される部分だけで
も違和感を覚えました。きっこの日記だけではなくせっかく友だちがブログを立ち上げてるんですから、きっこの日記だけではなくリアルの世界と繋がりがある
そのブログにコメントだけでも寄せればいいのにと思っています。
結局私も振り回されているだけかもしれませんが乗りかかった船ですから応援というか見守っていこうとは思っていますが・・・。
まぁ、周りがいくら応援しても本人が違う方向向いていたのでは何にもなりませんからね。
2006.03.03 13:32 | 管理人ぶいっちゃん #79D/WHSg [ 編集 ]
ぶいっちゃんの上のコメントを読まれたのか、今日はあのブログに奥さまからのメッセージが引用されてましたね。又、それもなんかはっきりしないメッセージが。
はっきり言って、身内よりも周りの方が一生懸命になっているって感じですよね。あのMamaさんのブログを読むたびに激しい脱力感に襲われています。OUZ
コメントで少し厳しいアドバイスしたら、いきなり消されてました(笑)。
2006.03.04 12:05 URL | 美爾依 #79D/WHSg [ 編集 ]
メッセージが引用されてましたねぇ。そしてTBももらえました。このブログを読んで下さったのでしょうね。
友人が応援するブログとしては、内容は別として貴重な一歩だとおもいますよ。全くの他人だったらメッセージ引用は問題がありすぎますからね。(大きな心で見ています)
コメント削除されましたか!?そりゃいかんですね。ああいったブログの特徴として、全く関係の無いTB等は削除してもいいと思いますが、コメントは好意的なものも批判的なものも出来るだけ残して置いた方が見る人の判断材料にもなるし公正感が出るんですけどネェ。
人様の応援ブログというのはやはり難しいと思います。自分の感情だけを100書けるものでもないし、事実も知り合いなら表現が変わる事もあるし、また文字にして表現する力も求められますからね。
もし自分だったらどういう風に書くかなという気持ちで見守っているのですが・・・。私だったら結構毎日落ち込みながら書いてるかもしれませんね。
2006.03.04 13:25 | 管理人ぶいっちゃん #79D/WHSg [ 編集 ]
はじめまして はんもと といいます。雑感をすこしばかり。
突然、夫がなんの前触れも無くなくなっただけでも、なかなかその現実を
うけいれられないのではないでしょうか。ましてや、通常でない死に方な
のですから。
気持ちの整理のつかないうちに、果断な行動をとれる人はむしろ希なので
はないでしょうか。ちゃりんこmamaさんにしても、日常生活を営みなが
ら、慣れないブログを起ち上げたわけですから、その大変さは容易に想像
できると思います。しかも、世間的に注目を集めているわけですから。
私の姉の子ども、つまり私の甥が企業舎弟の餌食になって自殺においこま
れています。自殺した後も、なにかと因縁をつけられ子どもを亡くした悲
しみすら実感できないまま、苦痛にみちた日々をすごさなければならなか
った姉夫婦といまの野口夫人とをダブらせながら、ちゃりんこmamaさん
のブログを読んでいます。
余談ですが、私ならまずブログに現状を進行形で書くなどということは、
ぜったいやらないでしょう。むしろ、すこし/かなり視線をずらす内容で
書くと思います。手の内はぜったいに見せない、ということです。
2006.03.04 22:23 | はんもと #79D/WHSg [ 編集 ]
私はそうは思いません。
この件に関しての苛立ちは分かるのですが、奥さんの対応が遅い、世間知らずと
言う人の意見の中に、
「悪いことに関わっていた旦那の稼いだ金でわりといい暮らしをしてきた妻と家族」
という現実が抜けてるような気がします。
夫が何をしてたか把握すらしてなかった妻、もしかした夫の仕事で誰か被害者を
生んでいた可能性もあるはずで、そんな奥さんが何も事実を知らないまま
迅速に、声高らかに「絶対におかしい!」などと行動できるでしょうか。
「このままでも仕方ない」と思ってもおかしくないでしょう。
あのブログはそんな葛藤から生まれたものだと思います。
イラクの3人の人質事件ありましたよね?あの被害者の家族の方々は初め、
自衛隊を撤退しない政府を批判していましが、身内の行動が自業自得だという事が
分かると今度は泣いて「助けてください」と記者会見することになりました。
この事件も同じようにそのへんの通り魔事件の被害者とは違って、ある面
「自業自得」の要素も含んでるわけですから、奥さんとしても
「無念を晴らしたい!」や「警察はおかしい!」ではなく、
「真実を知りたい、納得したい」という、もどかしくもギリギリですが、
とても良識的なスタンスを取ってると思います。
それと同じでmamaブログも、「(立場的に)真実の追究を!」とは声高らかに
上げられませんが、「このまま終わってしまうのはどうなの?」という
合間を縫ったもどかしいスタンスになるのは仕方ないと思ってます。
(もちろん「え?そんな事書かなくていいよ~」という部分もありますけどね。)
むしろ奥さんやmamaさんの行動をヌルイという人に聞きたいのは、
あなたの夫が大きな事件に絡んでいて、もしかした暴力団との関わりもあって、
そんな夫の行動を妻の身分であるにもかかわらず把握してなく、
事実関係もまだはっきりしない状況で、
しかも汚れたお金でいい暮らしをしてきて、今もそのお金で暮らしていて、
夫が謎の死をとげたら「弁護士弁護士!」なんて言えますかってことです。
それは野口さんの死を感情的に堀江氏のせいにしてたお父さんくらい
イタイと思うのです。
2006.03.05 05:16 | 一意見 #79D/WHSg [ 編集 ]
はんもとさん、はじめまして。
仰る通りですね。自分に置き換えて考えてみると何かしなくちゃいけないけど何からしたらと混乱の状態での行動は大変だと思います。ただこうやって私もこの拙いブログを書いていると思うのですがなかなか伝えるとういう事は難しいという事です。
視線、視点をずらすという事は大事だと私も思います。過去の話ではなく現在進行形の話ですから尚更そうですね。
コメント有難うございました。
一意見さん。はじめまして。
同文をコピペで違う方のブログにも同文で書かれてらっしゃるようですが、ご意見があるのならご自分でブログを立ち上げて応援する事の方がいいかと思います。
私としては、私の感じるままを自分のブログとして発言しています。受け取り方・感じ方は人それぞれ賛否両論あっていいものと思っていますから。
2006.03.05 11:00 | 管理人ぶいっちゃん #79D/WHSg [ 編集 ]
誰も書かなかった SOBA論(笑)
2007.11.25 18:13 | 野党共闘
人気ブログランキング
↑ 上記の『らんきー』 友好ブログへのポチっと応援を1日1回お願いしま~す^^
24日のオーストラリアの総選挙では、野党労働党が、ハワード首相率いる保守連合から11年ぶりに政権を奪回することが確実となったそうである。実に羨ましい話だ。11年ぶりか・・。
2008年半ばまでのイラク駐留豪軍の撤退等も公約に掲げていることから、オーストラリアの外交も大きく転換していくのでしょう。 野党はこうでなくっちゃいかんですよね、
詳しくは、白川勝彦さんの永田町徒然草:異常なのは、果たしてどちらか!? をご覧下さい。
そこを読むと、世界の普通の国々の判断と、日本の異常な状態がよくわかることでしょう。
古賀誠選対委員長あたりが、「問責決議で首相が辞めなければならない、衆院を解散しなければいけないものでは決してない」 なんて臆病風をふかしているようだが、バカかって感じ。
そんな事以前にいい加減に、解散総選挙して、オーストラリアのように世界にアピールせよ。
直近の選挙で負けた与党の言う事に説得力がある筈もなし。そこが全くわかっていない。
政治の話は疲れる。 ここ1週間、仕事も忙しかったのもあって、益々そう思う。
あ、また忙しいとか書くと、だったら政治ブログは書くなとか言われるか(笑)
雑談日記のSOBAさんが連日、私にとってだけど、有難い記事を書いてくださっている。私のこの記事 政治ブログ許可証は何処にある?(笑) に呼応して記事にしてくださっている。
政治ブログ許可証なんてもんはない。生活し生きている限り政治を語る権利がある。思いのたけを言葉につむぐ権利がある。 2007/11/23
影響力のなさを他ブログのせいにするな。(笑)生活し生きている限り政治を語る権利がある。思いのたけを言葉につむぐ権利がある。(2) 2007/11/25
SOBAさんに対しては賛否両論あるでしょう。キライな人も多いでしょう (失礼^^;)
ある意味、SOBAさんはリベラル、あるいは左派系ブログの試金石的なブログ主である。
敵対関係上等だよ!という方ですから(笑)それは本人も意識されての事だと思う。
また私も正直、政治の事をブログで書き始めてから、SOBAさんは苦手な方だった。
しかし反権力というスタンスでブログを書いているうちに必ずどこかで接点は出来る。だから
私は触らぬ神に祟りなし(笑)的な感覚で、距離をとっていたというのが正直なところだ。
あのSOBAクオリティの真骨頂であるバナー攻撃も私のブログの読者さんの中では引き気味の方もいたりしたし、私も熱いSOBAさんのブログはちょっと苦手ではあった。
そういった意味で、反権力というスタンスで書くブロガーの方々にとってSOBAさんは試金石みたいな存在なのである。一度は通らなくちゃいけない道。そして誰もが一度はなんらかの影響を受けるという意味で(笑) 色々と考えさせてくれるブログではある。
敵味方もはっきりしている。 またその敵味方も永遠ではないところがある・・と思う。
しかし、長くブログで主張をしているうちに、その見方はだんだん変わってきた。
彼は話せばわかる人であった。 政治オタクなんて目じゃない人間らしい方である。
もちろん、好き嫌いはブロガーの中ではTOPを争う方ではあるが・・・w
私はブログを書いていて、右派やネットウヨみたいなのからは何故かしら、そんなに今まで大した攻撃は受けた事がない。しかし、ここ一年、同じようなスタンスなんじゃないの?と思うような方々からの批判は増えたように思う。それが面倒で煩わしくて、むかついて、ブログを辞めようかとよく考えるようになった。 自分のブログの文句を言われたら自分は切れる癖に、他人のブログには同じように文句をつける神経が私にはわからない。 バカかと思っています。
守らなくちゃいけないものは何なのか?それがわかっていないのだろう。困っている人がいたら助けるのに理由はないし、とっさに手が出るだろう。それを守るのにいちいち理由をつけたがる。またその守り方が悪かったら、そんなんじゃ逆効果だ!守る資格がないと理屈をつける。
そして決定的なのは「話しても通じない、わからない」方々であったということ。
僭越ながら私が今回、SOBAさんを認めたのは「話せばわかる人」だったからだ。
それは別に電話で話したわけではない(笑) ネット上でブログ記事という文字で話せた。
話せばわかる人 とだったら、まともな批判の応酬も出来るじゃないかと思った。
SOBAさんは危険な人ではある(笑) 敵になったらこれほど大変な人はいないw
しかし、話してもわからない人よりは、数倍も人間らしい方だと今回思いましたよ。
もちろんSOBAさんは人から好かれる為にブログを書くような人ではない。それだけに、
苦手な方、キライな方、・・・色々と通常レベル以上に好き嫌いがハッキリと分かれる方だ。
今後は、いつの日か私も思う存分叩かれる対象になるかもしれない (爆)
しかし、自分のブログを擁護してくれる方には恩義を感じます。今回は私も嬉しかった。
人はその為だけに生きているといっても過言ではないと思っています。
士はおのれを知る者のために死す って程ではないが恩義を受けたら忘れてはいけない。
上っ面の政治論争で、あーでもないこーでもないというような、血の通っていない言葉を吐きあい、批判しあうような関係よりも大事な事がある。
それは人として、どれだけ相手に感動を持たれたかって事ではなかろうか?
自分をわかってくれる人って有難いもんである。 交わした言葉は短くとも。
逆に百万言もの言葉を尽くしてもわからない人はわからないのだからね・・・・。
単純だけど、奥が深い人間らしい人。 それが私のSOBA論である。
と、私が書いても、SOBAさんを苦手な人の数が減る事は・・・・??(笑) それがいい。
↓雑談ブログです。おじさんの雑談も面白いジャンと思ったらクリック(笑)。
自分たちの努力を信じて、いろいろ各自工夫して、廃案にするまでガンバだ!12月21日参院自・民国対今国会見送りするも、4月9日自民・民主修正協議同意ニュース。
「自Endポスターバナー作戦」遂行中!
代表的な検索エンジン8個で「自民党政治」と検索すると、TBP「自民党政治」はすべて1位か3位、つまりトップ頁です。
自Endポスターバナー作戦、第10作目と第1作目
↓click⇒enlarge&move
※雑談日記SOBA制作と明示して頂けるとうれしいです。
陰謀リテラシーかく乱にトンデモを混ぜるのはあるかもネ(政治に陰謀・謀略はつきもの。最近の闇雲否定論者は工作員かな?)
雑談日記作。(^^;(笑)
開票(電子投票システム)急ぐより、選挙(衆院選)を急げ!
らんきーブログさん。
以下のトラックバック・ピープルに参加してます。
自民党政治と
民主党政治と
郵政民営化凍結と
野党共闘(各バナーとも、クリックでスタート記事に飛びます)、政治全般にもトラックバックす。自民党はTBしても登録者カナダdeが「パージする」とか言って雑談日記を削除しまくり検閲する為(笑)、TBP自民党政治が5000達成したのを機会に原則TBするのはお休みします。(笑)
※爪ヤスリなら日本の職人さんのいいのをお勧めします。(関連投稿)
↓下の広告は単にブランド好きの方向けです。
| 固定リンク
« おお、東京でも見る事が出来る。ドキュメンタリー映画「靖国 YASUKUNI」絶対に見に行くぞーーーッ!(笑) | トップページ | 憲法記念日の3日、映画「靖国 YASUKUNI」を見て来たよ。ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)さんや浅野さんの時の女性にも再会。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
らんきーブログが閉鎖になってしまうのですね。あまり読ませていただく機会はなかったのですが、活躍されている様子は色々と伝え聞いていました。非常に残念なことです。
妻の看病で四月は殆どどなたのブログも読むことが出来ず、SOBAさん始めトラックバックいただいた方々の記事を辛うじて読めた程度でした。この間にも色々な出来事が次々と起き、またしても浦島太郎状態です。
投稿: アッテンボロー | 2008年5月 2日 (金) 19時42分