おおっ、これは素晴らしい、豆長者さんのところの栢木國廣警視庁公安部公安第二課長フラッシュ映像、このしつこさがいい。(笑)
↓フラッシュバナーなどは、以下「豆長者さんのブログ」のです。
栢木國廣警視庁公安部公安第二課長で間違いないか? by 鈴木宗男
http://mamechoja.blog22.fc2.com/blog-entry-286.html
提出者鈴木宗男さんの、平成二十年十二月一日提出、質問第二九六号「麻生太郎内閣総理大臣の自宅を見に行こうとして逮捕された人物に対する起訴猶予処分についての警察庁の見解等に関する質問主意書」等も紹介されています。
↑豆長者さんの所では、質問主意書等の元リンクがなかったので、こちらで調べました。⇒2008年(平成20年)第170回(臨時会)質問本文情報、答弁本文情報。
↓この動く栢木國廣のフラッシュを再度クリックすると音が出ます。(フラッシュが時々妨害されるので別途mp3「コーボーだぞ」(笑))
↑繰り返しのしつこさが何とも好き。(笑)
※「コーボー」=公妨⇒公務執行妨害のこと。よく知られているところでは「転び公妨」と言う言葉が有名。新左翼運動が盛んだったころ、狙いをつけた活動家の前で公安の刑事がいきなり自分で勝手に転び「コーボーだ」と言って逮捕することを「転び公妨」と言った。ただし、道路で自分からやたらに寝たがる様子からは、「転び公妨」は「公妨オカマ」あるいは「オカマ警察」と言う方が言葉としてはふさわしいような気がする。なお、「公妨オカマ」あるいは「オカマ警察」と言うのはいまオイラが勝手に考えた雑談日記・SOBAによる造語であって、現時点ではGoogle検索では出てこない。でも、ひょっとしてこれから広まるかな?(笑)
※今現在(2009-01-13 08:41)→「公妨オカマ」あるいは「オカマ警察」←でGoogle検索しても未だに出てこない。雑談日記がいかに徹底的にマークされいるかのこれも一つの証拠。(今まで何度も、こう書くとすぐにGoogleで出てきたりします(笑))
※動く栢木國廣のフラッシュのタグのご紹介。
1、豆長者さんのところにあった元のサイズ。
<object classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=6,0,29,0" width="186" height="240"><param name="movie" value="http://blog-imgs-31.fc2.com/m/a/m/mamechoja/koubou10.swf"><param name="quality" value="high"><param name="wmode" value="transparent"><embed src="http://blog-imgs-31.fc2.com/m/a/m/mamechoja/koubou10.swf" quality="high" pluginspage="http://www.adobe.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="186" height="240"></object>
2、中サイズは( width="150" height="194" )に書き換え。
3、小サイズは( width="100" height="129" )に書き換え。
参考:その後、2008年10月26日渋谷お散歩の翌々年に栢木国広氏は退職したようだ。丸括弧( )内が前職、履歴は昇順。
April 07, 2010
METROPOLITAN POLICE DEPARTMENT TRANSFERS
http://blog.livedoor.jp/general911/archives/51454277.html
2010.04.02 警視庁人事=東京
(4月7日)
公1課長(公2課長)鈴木章二=任警視正
公2同(公安部付)荻島昭彦=警視
辞職(公1課長)栢木国広
栢木国広さんの履歴,
1999.03.01 警視庁人事=3月1日
【本庁関係】公安一課調査(公一)栢木国広=警部
2000.09.12
【任警視】栢木国広(公一調査)
2004.08.30
【副署長】高輪(公一調査担当)栢木国広
2005.10.03 秋の警視庁人事
◇警視庁人事(3日)
【本庁など】公安理事官心得(警察庁)三井勝次▽同(高輪副署長)栢木国広
2006.08.28
【署長】下谷(公安理事官)栢木国広=警視
2008.02.25
【本庁など】公2課長(下谷署長)栢木国広
2009.02.14
(16日付)
【本庁など】公1課長(公2課長)栢木国広=任警視正
関連投稿
「渋谷「無許可デモ」の3人釈放⇒タコ坊主を特別公務員暴行陵虐罪で処罰するまで終わらない、なめるなよ警察、なめるなよ麻生 」
「なんだ、なんだ、だまし打ちジャン。⇒「渋谷署警察官との事前打ち合わせ@ハチ公前」に公安のタコが映っちゃってるぞ(笑)」
「この映像により、自公政権、およびアホー太郎自身がまさに若者の敵であることを満天下に知らしめた。この持つ意味は大きい。」
「渋谷駅からアホー太郎の邸宅までの地図情報とGoogleのストリートビュー検索結果のご紹介です。徒歩約16分散歩見学イイカモネ。」
「今日は秋葉原で、アホー太郎のパフォーマンスならぬアホーマンスで、赤ん坊圧死事件が起きるところだった。」
↓この写真を見るたびに自分が踏みつけられているような気がする。嗚呼、何と言うこの暴力、何と言うこの理不尽。クリックすると大きい(幅750px)バナーが出てくる、組込型バナーです。
自Endポスターバナー第28作目、
関連
全世界に発信されたがNHKでは報道されず、ネットを使わない大部分の日本人が知らされていない、暴徒化する凶暴な警察の正体。
★倭国大乱を記録するブログの数々♪ブログリストとイメージソングその1、その2、その3。人生の扉 春よ、来い 宙船(そらふね)です。支持率急落、不支持率急増でビビリまくり、逃げまくり、アホー太郎は解散もしない。政治空白続ければ自民党がつぶれる前に国民生活がボロボロだ。ヘタレ自民は消えろ!自End!
の猫ちゃんつながりです。
(↑クリックするとさらに大きなバナーが出ます(汗))
内閣三代続けて衆院選なし自民党は退場しろ!
解散できないアッホー太郎は卑怯なヘタレのチキン野郎だ!キャンペーン中!自End!「自民党は退場しろ!」の組込型全ミニバナー一覧はこちら。
◎自End!!TBP「自民党政治」のライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒をクリック。
◎特にココログの場合で、即行で自End!!TBP「自民党政治」のライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒をクリック。
↓良質なブログ・情報への入口、中継点を目指します。毎日ワンクリックで自公糾弾。
「ニュース・一般/政治」ブログランキング参加中。
陰謀リテラシーかく乱にトンデモを混ぜるのはあるかもネ(政治に陰謀・謀略はつきもの。最近の闇雲否定論者は工作員かな?)
雑談日記作。(^^;(笑)
代表的な検索エンジン8個で「自民党政治」と検索すると、自End!TBP「自民党政治」はすべて1位か3位、つまりトップ頁です。
以下のトラックバック・ピープルに参加してます。
郵政民営化凍結と 野党共闘(各バナーとも、クリックでスタート記事に飛びます)、政治全般にもトラックバックす。
TBP社民党や共産党にも時々TBす。
※爪ヤスリなら日本の職人さんのいいのをお勧めします。(関連投稿)
↓下の広告は単にブランド好きの方向けです。
| 固定リンク
« 2003年平成15年06月05日、例外扱いで禁止だった製造業への派遣を解禁し派遣法を改悪した時の参議院厚生労働委員会、国会会議録。 | トップページ | 時々雑談日記内の人気記事ランキングを見るのだが、順位が大幅に変わったときとか、なかなか興味深いですね。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント