明けましておめでとうございます。愛、主権者BBSに7・11最終決戦参院選バナーはりました。&鳩山氏Twitter開始す。
明けましておめでとうございます。
年始めの、初話題は僕が去年年末12月8日に立ち上げたばかりの、間違いなく、型破りな政治系BBS「愛、そして生きる 主権者は私たちです」の話しです。
(クリックすると拡大します)
←2009・8・30勝利記念のバナーと2010・7・11最終決戦参院選バナーを並べてはりました。
2009・8・30勝利記念、歌
↓羅針盤が必要なら
⇒
(ここにカウンター)
当初は上記のように、歌にサザンオールスターズ希望の轍(わだち)を、そして右のバナーに中島みゆきの「ファイト」をリンクさせていました。現在は、それぞれ歌に中島みゆきの「ファイト」、右下バナーにサザンオールスターズ希望の轍(わだち)と入れ替えています。
変えた後でも正直迷ってます。
1、中島みゆきの「ファイト」は出だしが暗く、盛り上がらない。ただし、全体に言葉が分かりやすく、後半に向かって徐々に盛り上げていく。まさに人生の応援歌として名曲だと思います。
2、サザンオールスターズ希望の轍(わだち)の方は、出だしから軽快でまさに希望の轍(わだち)と言う感じがします。ただし、桑田の特長として聞き慣れていない人には全体として言葉が聞き取りづらいと言う感じもします。
変更後のサザンオールスターズ希望の轍(わだち)の方が良いような感じがしていますが、もし皆さんの希望があれば再変更も考えています。
※その後、次のような投稿で好きな曲の書き込みを呼びかけました。⇒No.369 「悪徳ペンタゴン」との最終決戦参院選、断固勝利するぞバナーに関連してお尋ねします。
投稿者---SOBA(2010/01/02 08:26:11)
(略)
2009・8・30勝利記念の右にある「歌」の時々変更リンクはラブソングですが、こちらの最終決戦参院選を断固勝利するぞバナーには「1、闘いを鼓
舞」、あるいは「2、希望をイメージさせる」ような曲をリンクさせることにしました。こちらも数日、あるいは1週間単位くらいで変更するつもりです。
最初にリンクさせた中島みゆきの「ファイト」は1のタイプです。現在リンクしているサザンオールスターズの「希望の轍」は2のタイプでしょう。なかには1と2を合わせたような曲もあるカモですね。
そこで皆さんにお尋ねします。
「1、闘いを鼓舞」、あるいは「2、希望をイメージさせる」ような曲でどんな曲が好きですか。お聞かせください。
紹介された曲への感想のRE、あるいはその曲にまるわる思い出のREなども積極的に書いて頂けるとうれしいです。
次はゆっきー鳩山由起夫総理がTwitterを始めた話題です。今回は本物のようです。関連の僕のTwitterです。
@hatoyamayukio ゆっきー(鳩山由起夫総理)がTwitter始めた。官邸http://www.kantei.go.jp/ (官邸→鳩cafe→ @hatoyamayukio )からたどれるから間違いない。外国では普通、驚くほどのものでもない。
関連:去年正月元旦のエントリーです。
新年隅田川初散歩と、もう一つの炊き出し風景。こちらは一年通しの本家炊き出し。
政権交代確定後、31日午後に制作したバナーです。植草バナー「心を一つにし断固闘う」シリーズ最後のバナーです。
「政権交代後、一歩前進慢心せず断固実現主権者は私たち」版。
クリックで拡大、「攻撃されているのは~」コマの説明
↓大林宏は、関係者によるとw(笑)、漆間と連携・共謀し民主党党首小沢氏を選挙直前を狙い国策捜査。また5月から導入の米国猿まね裁判員制度では盛んに広報していた。さらに郵政詐欺選挙直後のどさくさには共謀罪導入をしようとしていた。その人物像は治安維持法下の特高警察あるいは思想検事。(関連 )
主権者国民の上に検察がいて政治を壟断するかの状況は許せない。腐敗法務官僚法匪を粛正せよ!
自Endポスターバナーの第52作目です。クリックすると日本社会を荒廃させた小泉・竹中路線のなれのはてと2005・9・11小泉のワンフレーズ郵政詐欺選挙糾弾バナーが出ます。
※追記:その後、特捜の佐久間達哉が在米日本大使館1等書記官で赴任していたと言う話がネットで出てます。米国と言えば連想するのはCIA。
↓良質なブログ・情報への入口、中継点を目指します。毎日ワンクリックで自公糾弾。
「ニュース・一般/政治」ブログランキング参加中。
TBPのライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒をクリック。
特にココログの場合で、即行でライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒をクリック。(なお、作業する時にはTBP自民党政治の所を適宜読み替えてください)
★倭国大乱を記録するブログの数々♪ブログリストとイメージソングその1、その2、その3、その4、その5、その6、その7。人生の扉 昴 春よ、来い 宙船(そらふね) 地球兄弟 やさしさに包まれたなら 愛は勝つです。
の猫ちゃんつながりにトラックバックしたブログをすべて「倭国大乱を記録するブログの数々」として見つける毎に適宜追加していきます。
(↑クリックするとさらに大きなバナーが出ます(汗))
以下のトラックバック・ピープルに参加してます。
民主党政治と 自民党政治と
主権者は私たち国民と 社民党や共産党に
トラックバックしてます。(各バナーとも、クリックでスタート記事に飛びます)
※爪ヤスリなら日本の職人さんのいいのをお勧めします。(関連投稿)
↓下の広告は単にブランド好きの方向けです。
| 固定リンク
« Twitterに流れたその後の年末年初越冬支援情報を採録。 | トップページ | TwitterとブログとBBSの連携利用で悪徳ペンタゴンとの最終決戦を勝利せよ!(SRC工法と同じで長所を生かすのだ) »
コメント
今年も、子供は見捨てられますか!
不登校、退学者20万人、精神疾患休職教員5400人。こんな学校に通えば、ひきこもり、ニート、失業者となり、四万人の自殺者が出るのは当然です。
日本国民は、なぜこんなデタラメ教育を許しておくのでしょうか。子供の不幸を見て見ぬふりする堕落した日本人こそ、自民党・官僚政治の愚民化政策が作り出した愚民です。
教育現場から愚民化教育のおぞましい実態を詳細に暴露したのが「『おバカ教育』の構造」(阿吽正望 日新報道)です。時代錯誤の文科省官僚は、この知識時代に愚民化教育を行い、若者を貧窮させ、犯罪に走らせ、国家衰退を作り続けています。
これは、薬害エイズや薬害肝炎を起こした厚労省官僚を越える大罪です。悪徳官僚への恨みと呪いの声が、親や教師から聞こえてきます。うらめしや、うらめしやと。
今年こそ親たちは目を覚まし、子供を救うために立ち上がるのでしょうか。それとも、薬害肝炎やエイズ、原爆症患者と同じに、日本人は子供を見捨てるのでしょうか。
投稿: 大和 | 2010年1月 2日 (土) 16時57分
SOBAさん、あけましておめでとうございます。いよいよ、2010年ですね。BBSも、最高のオペラ音楽ではじまりましたね。(名前がわかった! 名前は愛です)なんと深い選曲でしょうか?2010年の勝利への連帯と行進が開始ですね。
投稿: murasakinonioeru | 2010年1月 3日 (日) 14時27分