2010年3月21日(日)北山修、九州大学定年退職記念さよならコンサート。
きたやまおさむ、九州大学、定年退職を記念して2010年3月21日(日)さよならコンサート。
1 2010年3月21日(日)さよならコンサート
花のかおりに 坂崎幸之助
arihiko2013
https://www.youtube.com/watch?v=-G7h41B4yVQ
2013/07/01 に公開
坂崎幸之助のソロ。
「花のかおりに」は 作詞:北山修、作曲:加藤和彦。
2 2010年3月21日(日)さよならコンサート
花嫁 さらば恋人 坂崎幸之助
arihiko2013
https://www.youtube.com/watch?v=VLRMsinPlSQ
2013/07/01 に公開
「花嫁」は 作詞:北山修 、作曲:端田宣彦・坂庭省悟。
「さらば恋人」は 作詞:北山修、作曲:筒美京平。
5分3秒の所から、バンドの紹介。
編曲・ベース 河合徹三
キーボード・アコーディオン 矢嶋マキ
ギター・バイオリン 佐久間順平
3 2010年3月21日(日)さよならコンサート
風 坂崎幸之助
arihiko2013
https://www.youtube.com/watch?v=fZZVAOR5Svs
2013/07/01 に公開
佐久間順平のバイオリン伴奏が心に沁みる曲。
「風」は 作詞:北山修、作曲:端田宣彦。
4 2010年3月21日(日)さよならコンサート
戦争を知らない子供たち きたやまおさむ 坂崎幸之助 杉田二郎
arihiko2013
https://www.youtube.com/watch?v=O4birBDupqM
2013/07/01 に公開
坂崎幸之助が杉田二郎の真似をして歌い始めると本物の杉田二郎が登場し二人で歌い始める。会場は割れんばかりの拍手と勧客の歌声。
「戦争を知らない子供たち」は 作詞:北山修、作曲:杉田二郎。
5 2010年3月21日(日)さよならコンサート
悲しみは言葉にならない きたやまおさむ 坂崎幸之助
arihiko2013
https://www.youtube.com/watch?v=pewj9pPubns
2013/07/01 に公開
「和幸」…加藤和彦と坂崎幸之助が2007年に結成した音楽ユニット。
「悲しみは言葉にならない」は 作詞:きたやまおさむ、作曲:加藤和彦。
6 2010年3月21日(日)さよならコンサート
感謝 きたやまおさむ 坂崎幸之助
arihiko2013
https://www.youtube.com/watch?v=AeOaGygadZY
2013/07/01 に公開
北山修が加藤和彦に歌って欲しかったと。聞いていて佐久間順平のバイオリン伴奏が心に沁みる歌。
「感謝」は 作詞:きたやまおさむ、作曲:加藤和彦
7 2010年3月21日(日)さよならコンサート
七色の光の中で きたやまおさむ 坂崎幸之助
arihiko2013
https://www.youtube.com/watch?v=LVykQ9s_1eg
2013/07/01 に公開
北山修と坂崎幸之助の初めての共作。歌で表現して悲しみを忘れようと...。
「七色の光の中で」は 作詞:きたやまおさむ、作曲:坂崎幸之助。
8 2010年3月21日(日)さよならコンサート
イムジン河 悲しくてやりきれない きたやまおさむ 坂崎幸之助 南こうせつ
arihiko2013
https://www.youtube.com/watch?v=CKndolHXb5E
2013/07/01 に公開
予定曲は「イムジン河」で終了。アンコールのために駆け付けた南こうせつ。
「イムジン河」は 作詞:朴世永、松山猛(訳詞)、作曲:高宗漢。
「悲しくてやりきれない」は 作詞:サトウハチロー、作曲:加藤和彦。
9 2010年3月21日(日)さよならコンサート
あの素晴しい愛をもう一度 きたやまおさむ 坂崎幸之助
arihiko2013
https://www.youtube.com/watch?v=VrJMiOZ_b2s
2013/07/01 に公開
「あの素晴しい愛をもう一度」は 作詞:きたやまおさむ、作曲:加藤和彦。
参考:2010年3月21日(日)北山修、九州大学定年退職記念さよならコンサート
北山修プロデュース「さよならコンサート」
http://mixi.jp/event/18744-50106147/
日時 2010年3月21日(日)
開場 15:30~ 開演 16:00~
場所 九州大学医学部 百年講堂大ホール
(福岡市東区馬出3-1-1 九州大学病院地区内)
地図:http://www.med.kyushu-u.ac.jp/100ko-do/
出演 坂崎幸之助(THE ALFEE) きたやまおさむ 他
プログラム
きたやまおさむ レクチャー
伊都キャンパス 「嚶鳴天空広場」イメージソング発表
坂崎幸之助 きたやまおさむ歌う
主催 九州大学さよならコンサート実行委員会
共催 九州大学
[3] mixiユーザー
2010年03月27日 16:21
3月21日
北山修プロジュース
「さよならコンサート」
~坂崎幸之助きたやまおさむを歌う~
九大医学部百年講堂
開場15:30 開演16:00
一部
九大伊都キャンバス
「嚶鳴天空広場」イメージソング『愛し伊都の国』発表
曲を現役九大生に公募し、偶然北山先生のゼミの学生さんの曲に決まり、編曲もその学生さんが。歌い手も九大のコーラス部から選ばれ、作詞は勿論北山先生で学生とのコラボで素晴らしい曲に。これからず~~っと九大で歌い継いで欲しい楽曲に。
レクチャーを少し
質問される中で一番多い「なぜミュージシャンを辞めて精神科医を選んだ理由」
〇はっきり言って歌が下手だから
井上陽水が出てきて駄目だと思い止めた。
誰のためでもなく目の前のこいつのために歌を作る防人のように家族のために歌を作りたいため。
〇二兎を追うもの一兎も得ずで歌も精神科医も両方とも
片手間に出来ない。
〇マスコミから追放されて畑のど真ん中にいるヨッパライが自分自身
これで最後だからもう一度イメージソング『愛し伊都の国』を
ー10分休憩ー
二部
〇花のかおり
坂崎幸之助のソロ
(微笑んでいるKK氏の姿が坂崎さんの横に見えました)
サポートバンド登場
ベース:河合徹三、ギター&バイオリン:佐久間順平
キーボード&アコーデオン:矢島マキ
豪華な顔ぶれに会場ざわめく
〇花嫁
〇さらば恋人
〇風
〇戦争を知らない子どもたち
二郎さんの真似をして坂崎さんが歌い始めたら本物の杉田二郎さんが登場し会場は割れんばかりの拍手と歓声(東京での仕事をキャンセルしての出演)
〇祈り
二郎さん退場
〇悲しみは言葉にならない
生で初めて聴くことが出来て感激
〇感謝
OK氏がKK氏自身に歌って欲しかったと。
これまで堪えていた涙が溢れて・・・・・・・・・・・。
順平さんのバイオリンが胸をグサッと・・・・・・・。
〇七色の光の中で
人前でこのような歌は歌いたくなかったが歌に表現して悲しみを忘れようやく回避出来てきている
初めて坂崎さんと作った作品。
舞台の袖でOK氏、七色の照明の中にKK氏を見ていらっしゃるようでまた涙。
〇イムジン河ー春
一応これで予定曲終了
アンコールを誘う拍手が続き出演者登場
OK氏がおもむろに「アンコールだけのためにサプライズゲストが駆けつけてくれました」と
なんと南こうせつおいちゃん登場
会場は騒然、大きな拍手と歓声
〇悲しくてやりきれない
〇あ・の・す・ば
KK氏のカウントが聞こえるよう
歌いかけてOK氏が止めてイメージソングを演奏し歌った
学生さんたちを呼んで改めて歌い始める。会場も一緒に。
お約束の2番は勿論OK氏が。
この日は会場にNHKのテレビカメラがたくさん入っていて5月2日、BS2で放映予定。
参考:終わり。
関連エントリ:
秋だからか、尚更さびしいね、曲を聴くと思い出すよあの頃。合掌加藤和彦さん、そしてイムジン河。
(始めに戻る)
| 固定リンク
« 検察が1年かけ立件不可を11人の素人が起訴相当で参院選に影響させるのも異常なら審査申し立てが在特会桜井の更なる異様さ。 | トップページ | 【必読】検察審査会の本来の目的とは。 「起訴相当」とされたのは不動産取得の期ズレの問題(郷原 信郎) »
コメント