10月27日岩上さんの階猛議員インタビュー&10月22日階議員が国会質疑で提出、検察審査会資料の3関連エントリー。
101027階衆議院議員 from iwakamiyasumi on Vimeo.
※時間バーの所クリックで移動出来ます。
5分57秒 取り調べメモの内部文書について。7月9日と10月21日に通達(=例規)が出ている。なるべく舞台裏を見せないように扱いの注意事項。
32分20秒から 可視化について。法務当局「他の国とは違い我が国では何百時間調べてるのだから可視化になじまない」の言いぐさは本末転倒。
35分5秒から 大阪で任意の取り調べに関わらず凄い取り調べが行われたことについて。(関連記事)
階議員のかつての勤め先、長銀で人質司法の過酷な取り調べで自殺者が出た話しについて。1999年5月7日毎日新聞読みながら、(判決まで10年かかっているが最終的に関係者が無罪になっている)2年間で8人自殺者出している。
49分57秒から 検察審査会の問題について。検察の暴走を止めると言う名の下に、検察審査会が暴走するシステムが出来てしまった。
階 猛 衆議院 / 現職2期 / 岩手県1区
(ブログ)
@shinatakeshi
階猛
2010年10月22日法務委員会
開会日 : 2010年10月22日 (金)
会議名 : 法務委員会
収録時間 : 4時間 28分
階猛(民主党・無所属クラブ) 10時 39分 (約33分)
indows Media Playerで、
ブロードバンド(500k)
(↑アイコンクリックで該当質疑部分に飛びます)
参考:「.wvx 」や「.asx 」の見やすい、また確実に見るやり方。(特にMacの場合はWMP単独アプリがお勧め。インターネットラジオでも同じ。)
下記は、2010年10月22日法務委員会で 階猛(民主党・無所属クラブ) 衆院議員が質疑中、提出した検察審査会についての資料3です。
(クリックすると拡大します)
質疑中、9分10秒から14分までは、資料3を示しながら、検察審査会についてです。(階議員のリンクでは横になっていて見辛かったので90度回転させました。注目部分を赤で囲ったり、赤の下線を引いたりしました)
↑この資料見て、第5検察審査会の「起訴議決」に疑問を持たない人はアホです。議決日と議決書作成日が異なることはあるとしても(それとてこの資料限定でも確率50%)平均年齢34.55歳が二度続けて起きるなんて天文学的確率で、再任させない限りあり得ない(笑)しかも平均年齢34.55歳も日本人の年齢構成からあり得ない確率です(検察審査会は有権者から選ばれるので未成年者は除外されます。ですから尚更こんな若くなる確率は非常に稀)。
なお、検察審査会は公平性を担保するために、半年任期の各4群が3ヶ月毎に審査員を入れ替え11人中の5人あるいは6人が交代で補充される様になっています。5月1日と8月1日の入れ替えの結果、2010年4月27日に1回目の「起訴相当」を出した検察審査委員は全て入れ替わっているはずです。入れ替わったとしてもかなりの影響を受けることを下の方の考察でまとめておきましたが、もし2010年4月27日に1回目の「起訴相当」を出した検察審査委員が再任されているとしたらなんともはやあいた口が塞がらないとはこの事です。(下の方で任期について解説しておきました)
以下、階猛議員のTwitterです。
shinatakeshi 階猛 法務委員会で22日(金)の10:30から11:00まで質問します。検察の捜査と組織の問題、法務大臣の役割、法曹養成制度の問題などについて質問する予定です。
10月20日
shinatakeshi 階猛 新たな無効事由かもしれません。@mentur: 検証を願う@shinatakeshi 検察審査会法40条の規定では、議決をした日から7日間掲示場に議決の要旨を掲げなければならない。しかし、10月4日になって掲示された。議決は無効。 http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005
10月17日
shinatakeshi 階猛 ありがとうございます。小沢さんの行政訴訟についても、専門家の肯定的意見は無視され、毎日、産経は「訴え自体が誤り」という一方的な論調です。係属中の裁判に悪影響を与えかねず、司法権の独立を侵しています。@iwakamiyasumi: もったいない。今度、話を聞かせてください。
10月17日
shinatakeshi 階猛 小沢さんの行政訴訟提訴に関し、取材多数。某新聞の記者が「刑事裁判で堂々と争うべきという国民感情をどう思うか?」と尋ねてきたので、「そんな国民感情はない。起訴議決に誤りがあれば、被告人と呼ばれないよう、刑事裁判より前に異議を申し立てるのが普通の国民感情ではないか」と反論しました。
10月15日
shinatakeshi 階猛 ありがとうございます。あの時に味わった世の不条理への怒りが今の私の原動力にもなっています。可視化実現は天命だと思って全力で頑張ります。“@ganyao:本日の可視化議連の模様、拝見いたしました。「長銀事件」を絡めての階様の発言、熱い思いが感じられました。
10月15日
shinatakeshi 階猛 明日の提訴を前に、小沢さんの弁護団からは、指定弁護士の選任を行う東京地裁刑事部と、指定弁護士の推薦を行う第二東京弁護士会に対し、この裁判の決着がつくまでの間、手続きを停止して欲しいと要請したようです。
10月15日
shinatakeshi 階猛 http://www.asahi.com/special/ozawa_sikin/TKY201010140165.html 明日提訴の方針ですが、検審の起訴議決の無効を主張するに当たり、刑事訴訟ではなく行政訴訟上の手続を用いています。行政法学会など専門家筋では妥当という見方が多いようです。
10月15日
※小沢氏、15日に国を提訴へ 起訴議決の無効確認求める
http://www.asahi.com/special/ozawa_sikin/TKY201010140165.html
2010年10月14日15時0分
shinatakeshi 階猛 拙稿「検察審査会の起訴議決の意味 」http://shina.jp/a/activity/3318.htm について、日テレ「 真相報道バンキシャ」の取材を受けました。○×式の問い10問に答えろというので断わり、通常のインタビュー形式にしてもらったら、案の定放映されず。「真相報道」というより「真相隠蔽」です。
10月11日
shinatakeshi 階猛 事実なら違法ですが、それすら確かめる術がないのが現行制度です。“@works45: 一度目の審査で補助弁護士がついた案件での2度目の審査は補助弁護士が必須と聞いたことがあります。新聞では補助弁護士が決まっていない8月にも審査されたように書かれていますが適法でしょうか?
10月9日
shinatakeshi 階猛 強制起訴を行う弁護士は、裁判所から弁護士会に推薦を依頼し、弁護士会から推薦があれば、ほぼ自動的にその弁護士に決まるとのこと。推薦を依頼された第二東京弁護士会は、起訴議決に疑義があるのに安易に推薦すべきでない。刑事訴追という強大な国家権力の行使に疑問を呈するのが弁護士会本来の任務。
10月9日
shinatakeshi 階猛 これも重要な論点で、政治資金規正法上で許容される会計処理だったのではないかと考え、検討しています。“@sandomiria: そもそも「借入金」の不記載というのは、一時的な立替金である「仮受金」の不記載のことであり、これは法的に記載義務のないもの
10月9日
shinatakeshi 階猛 第五検察審査会は陸山会による土地購入の「期ズレ」の問題を審査していたのに、議決では小沢さんからの借入金の不記載まで起訴対象としています。この「審査ズレ」は起訴議決を無効にし、無効な議決に基づく弁護士選任手続は行政訴訟法上の手続で停止させうるのではないかと思います。
10月9日
shinatakeshi 階猛 弁護団に伝えます。“@nobuogohara: 検審法で裁判所は「特別の事情」があれば指名を取り消すことができるとされている。議決が文面上無効の場合は最初から選任しないで検審に再度の議決するよう求めるべき。
10月9日
shinatakeshi 階猛 [Blog]: 検察審査会の起訴議決の意味 http://shina.jp/a/activity/3318.htm
10月8日
shinatakeshi 階猛 本日昼に、可視化議連で法務大臣に検証チームの人選、本件捜査の適正化、可視化法案の早期国会提出などを要請しました。 http://yfrog.com/n11a2p
10月8日
shinatakeshi 階猛 柴山先生も私も弁護士ですが、法的にはごく自然な見解だと思います。“@tetujiisan: 自民党の柴山議員が、「告発事案(土地取得時期の期ずれ)と今回の検審議決の犯罪事実は間違っておりこのままでは強制起訴手続がとれない」と発言
10月8日
shinatakeshi 階猛 第五検審の起訴議決。議決要旨を読むと、検察の二度の不起訴処分を覆して起訴する理由は「有罪確実だから起訴しないのはおかしい」というより、「無罪確実とは言えないから念のため起訴しよう」ということだと分かります。検察不信に歯止めをかけなければ、強制起訴のハードルはさらに下がるでしょう。
10月5日
※SOBA:文字で書くと何やら難しいですが、A4の紙にガントチャート風の時間軸を描き、それに任期などのメモをマッピングしていくと簡単に理解出来ます。(トップに戻る)
検察審査員の任期(裁判所HPのQ&Aより)
http://www.courts.go.jp/kensin/q_a/q9.html
Q9 検察審査員の任期はどれくらいですか。
A9 任期は6か月で,いつから始まり,いつ終わるかは,第1群から第4群までのうちどの群の検察審査員・補充員として選ばれたかによって異なります。
第1群・・・
前年12月28日までに検察審査員・補充員が5人ずつ選ばれ,任期は2月1日から7月31日まで
第2群・・・
3月31日までに検察審査員・補充員が6人ずつ選ばれ,任期は5月1日から10月31日まで
第3群・・・
6月30日までに検察審査員・補充員が5人ずつ選ばれ,任期は8月1日から翌年1月31日まで
第4群・・・
9月30日までに検察審査員・補充員が6人ずつ選ばれ,任期は11月1日から翌年4月30日まで
※ 検察審査員候補者は,各検察審査会ごとに第1群から第4群までの4つのグループに分けられます。
例、2010年4月27日と9月14日の2回、小沢氏に「起訴相当」議決した第5検察審査会の場合の検察審査委員の構成について、
1、第4群の6人(※注、実際は検察審査員・補充員6人ずつで計12人で、去年2009年9月30日までに選任され、任期は2009年11月1日〜2010年4月30日)と、1群の5人(※注、実際は検察審査員・補充員5人ずつで計10人で、去年2009年12月28日までに選任され、任期は2010年2月1日〜7月31日)で構成されている。
※注の、「実際は検察審査員・補充員〜」の説明部分は以下同じ。
2、1で書いた第4群の6人は2010年5月1日に第2群6人(2010年3月31日までに選任され、任期は5月1日から10月31日)と入れ替わる。
3、1で書いた第1群の5人は2010年8月1日に第3群5人(6月30日までに選任され、任期は8月1日から2011年1月31日)と入れ替わる。
2と3で書いた5月1日と8月1日の入れ替えの結果、2010年4月27日に1回目の「起訴相当」を出した検察審査委員は全て入れ替わり心機一転のはずである。ところが(笑)、以下9月14日に2度目の「起訴相当」を議決した検察審査委員の構成を見てみる。
4、2で入れ替わった第2群6人と、3で入れ替わった第3群5人で構成されている。
5、結果、第2群の6人は、4月27日に「起訴相当」を出した第1群の5人と、5月1日から7月31日まで審査員の仕事をする事になる(2ヶ月だから同志的連帯感も生まれるカモね)。途中7月8日には第1審査会が「不起訴不当」の議決を出しているので審査会で話題にもなっているでしょう。そして極めつきは7月11日の参院選です。参院選へ向けての、マスゴミの小沢外しのネガキャン(ネガティブキャンペーン)、キャンキャンで小沢氏引きずり下ろしの洗脳工作。マスゴミはこの情報工作を成功させています。
これだけ徹底してやられたら、ほとんどの人は、司法官僚の意のままになってしまう様な気がします。(トップに戻る)
あとで「国会会議録検索システム」から国会会議録を採録予定。(公開は1週間~10日後)
以下、参考資料として採録。民主党代表選で菅が代表になり、9月17日組閣でした。その前日9月16日最後の政務三役の記事です。9月16日までは政務三役などは実質鳩山政権の人材が残っていました。原口氏は新内閣で結局起用されませんでした。2の写真は原口総務大臣を囲んでの記念写真です。右端が階猛議員です。顔触れを見るとそうそうたる人材が揃っていると思います。
「光の道は必須」、原口総務大臣が最後?の政務三役会議【ITPRO】
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100916/352100/
記事一覧へ >>
写真1●交代がささやかれる原口総務大臣の政務三役会議
写真2●最後には“チーム原口”を構成する内藤正光総務副大臣、渡辺周総務副大臣などとともに記念撮影する場面も
「光の道は必須。人事がどうなるかは分からないが、次の人(総務大臣)にも引き継ぎたい」---。原口一博総務大臣は2010年9月16日に開催した総務省政務三役会議(写真1)でこう話し、2015年にブロードバンドの利用率100%を目指す「光の道」構想について改めて強いこだわりを見せた。
原口大臣は、17日に予定する内閣改造によって大臣交代がささやかれている。そのためこの日の三役会議では、政権交代からこの1年間、政務三役が“チーム原口”として取り組んだ成果を、当初の予定を大きく上回る1時間半近くの時間を費やして振り返った。
具体的な成果として、記者会見のオープン化や地域主権改革の推進、「光の道」戦略大綱、電波再編の環境整備など30項目を挙げ、次のチームへの引き継ぎを確認した。最後には“チームの解散”を悟ってか、記念撮影する場面もあった(写真2)。
・総務省政務三役会議(9月15日開催資料)
(堀越 功=日経コミュニケーション) [2010/09/16]
断固としていけば必ずその後に道が出来る
眉を挙げ決然として行くのみ
@28SOBA←Twitter(ツイッター)
p>↓ クリックすると拡大します。(歌は、吉田拓郎のファイト、宗次郎の= 道 = )
ラブソングその他歌
バナーは、8・30勝利 ⇒ 7・11隷米菅鉄槌記念
↓植草さんのココログへ、↓モルダウ(我が祖国)
↓植草さんの主権者国民レジスタンス戦線結成呼びかけエントリー(関連)
(↓クリックすると拡大)
の猫ちゃんつながりブログを倭国大乱を記録するブログの数々として見つける毎に適宜追加。但し結構忘れてます(汗)
ココログ利用で、即行で以下のTBPライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒をクリック。
以下、登録・スタートさせたトラックバック・ピープルです。
主権者は私たち国民と自民党政治と民主党政治と社民党や共産党にトラックバックしてます。
| 固定リンク
« 24日の検察・検察審査会を糾弾するデモ、参加でなく取材をしてきました。写真でデモの長さを実感して下さい。 | トップページ | 2010年10月23日から2011年10月22日まで、民主党本部周辺ではデモをやっては駄目だとさ。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント