『100,000年後の安全』Into Eternity
劇場版、日本語吹き替え、日本語字幕です(字幕は途中何カ所かある表題、また登場人物の説明など)。ちなみに、BS世界のドキュメンタリーで(発災直前の2011年2月16日)NHKが放送しましたが(←リンクを切ったので→Internet Archive)、50分と、劇場版と比べかなり編集しカットされています。以下、完全版です。(関連→魚拓)
追記(2015/06/11):上記書いたように劇場版のを最近見つけました。他の言語のは比較的楽に見つけられるのですが、日本語版のがなかなか見つかりませんでした。
【ドキュ映画】 100,000年後の安全 【吹替】(1時間18分41秒)
http://video.fc2.com/content/20140203PvWx6mJw/
2014/02/03 22:15:03
↑リンク先、FC2の動画頁で見る事ができます。7分前後過ぎた所でストップ。それ以上見たい場合は要登録(無料)。
埋め込みタグ紹介がないので、『100,000年後の安全』をSサーバーにアップ ←MediaFireに保存(ストレージサーバーです。携帯系でも可、ipadで確認済)←PCならこのリンクをクリックするだけ(開いた画面の真ん中で「preparing video playback 〜%:再生準備何%」と表示され100%になると再生開始) MediaFireはPCでは使い辛くなったので、ipadを推奨。ipadでリンクをクリックするとSafariの別頁が開き、「ファイル名」と「Download(…MB)」のボタンが出るのでタップする。黒い画面に変わるので20秒から40秒待つと再生開始(時間帯による、夜間は回線が混んでいて駄目)
ipad ←ipadの他、カバー等も AMAZON
外付けHDD ←関連の AMAZON
71分23秒の所からの歌曲の歌詞テキストです。
とてつもなく大きい 暗黒の眠りが
私の人生に 降りかかってきた
眠れ すべての希望よ
眠れ すべての願望よ
もう何も見えない
記憶は失われてしまった
つらかったことも 楽しかったことも…
なんと 悲しい物語なのだろう
私は ゆりかご
ゆらゆらと 揺れるゆりかご
地底深くに 眠るゆりかご
静かに
静かに
「暗く深い眠り」“Un Grand Sommeil Noir”
詩:ポール・ヴェルレーヌ Paul Verlaine(1844-1896)
曲:エドガー・ヴァレーズ Edger Varèse(1883-1965)
登場人物
T・セッパラ オンカロ管理部長、上記二つ前のような作業スタイルではなくこのアングルでたびたび登場します。
B・ルンドクヴィスト 核燃料廃棄物管理会社 科学編集者(右)
参考:以下は、上記劇場版が見つかるまでの間、アップしていたロシア語字幕版です。
『100,000年後の安全』Into Eternity
Cosmos greek Documentaries | Ντοκιμαντέρ online
http://youtu.be/O8uh9UNHbzA
日本語吹き替えの録音。
https://mfi.re/listen/xv1vy0443qn24h6/20140122IntoEternity_JP.MP3
↓を↑録音しました。
映画『100,000年後の安全』(日本語吹き替え版)本編 1時間18分41秒
http://youtu.be/dtH_Lkd73eQ
【配信期間】2014年1月22日(水)正午12時~2月10日(月)正午12時
日本語吹き替え録音音源利用のコツ。
1、ほぼ同時にスタートさせる。
2、露語字幕版YouTubeの方がタイミング的に早くなるので、英語が出てその後で日本語が出て来る所で、YouTubeの方を時々数秒間止めて調整する。
↑慣れれば簡単。少しずつ微調整すれば、ほぼ完璧に吹き替え日本語部分で理解しながら映像を楽しめます。
参考:(日本語版で)マイケル・マドセン監督がマッチをする音2分46秒が、(露語版で)2分30秒(その差17秒)。
(日本語版で)「あなたはオンカロの坑道の奥までやって来ました」が1時間9分56秒からが、(露語版で)1時間6分55秒から(その差3分1秒)
ネットの動画だとどうしても画質が悪かったり、使い勝手が良くなかったりします。『100,000年後の安全 Into Eternity』のDVDをご紹介しておきます。←リンク先のレビューに出て来る皆さんのコメントも参考になります。
「現在在庫切れです」だったり、出品点数も少なかったりと、その内手に入らなくなるのでしょうか。
人類は10万年先の未来に責任を持てるか
videonewscom
http://youtu.be/abfwi3EiTrM
公開日: 2014/02/01
概要:
http://www.videonews.com/
ニュース・コメンタリー (2014年02月01日)
人類は10万年先の未来に責任を持てるか
月の5回目の金曜日に特別番組を無料でお送りする5金。今回の5金はマル激本編でNHK問題を扱ったため、特別にNコメで映画特集をお送りします。
今回紹介する映画はドキュメンタリー映画『10万年後の安全』(マイケル・マドセン監督。原題Into Eternity)。フィンランドのオルキルオトに世界で初めて建設されることになった、高レベル放射性廃棄物の地層処分を行う最終処分場「オンカロ」に、淡々とカメラを向けたドキュメンタリーの秀作だ。
隠れ家を意味するオンカロは、原発から出る核のゴミを埋めるために、岩盤を地下400メートル以深まで削って作った巨大な洞窟だ。フィンランドが持つすべての使用済み核燃料を埋め終えた後、最終的にその入口に完全に蓋をして、地上からはその存在が全く見えないようにしてしまうことで、少なくとも表面上は永遠に地球上から葬ってしまおうという。
しかし、今なお科学者たちを悩ませている問題がある。それは10万年後地球がどうなっているかは、どんなに進んだ科学をもってしても予想ができないことだ。核廃棄物はプルトニウムの半減期が2万4千年。10万年たつとプルトニウムの放射線量が当初の約16分の1程度に下がるという。しかし、それにしてもまだ16分の1だ。ウラン238にいたっては、半減期が地球の年齢とほぼ同じ45億年だ。
何らかの理由でオンカロが再び掘り返されるようなことになった時、それが今より進んだ科学技術を持つ生物の手で行われるという保証はどこにもない。地球温暖化が進み、人類は滅亡しているかもしれない。あるいは、再び地球に氷河期が訪れ、地球上の生物のほとんどが絶滅してしまうかもしれない。今から10万年前というと、ネアンデルタール人の時代だ。10万年後、あるいはそれよりさらに遠い未来に、より原始的な生物が何らかの理由でオンカロを掘り起こした場合、いかにして彼らにその危険性を伝えるかは、もはやどこの国の言葉で警告文を書けばいいかといったレベルの問題では済まされない。
核のゴミの捨て場がないまま運転を続けてきた原発が、トイレのないマンションと言われて久しい。そうした中でフィンランドが初めてトイレを作ることができた。しかし、いざトイレを作ってみてわかったことは単なるトイレ、つまり捨て場を作ればいいというような簡単な話ではなかったということだった。
果たしてわれわれは今、そうしたことを念頭に置いた上で原発の是非を考えているだろうか。それだけの責任を担う覚悟が、われわれにあるか。10万年後の地球上に生きる生物に対する責任を問うドキュメンタリーを題材に、マル激本編にゲスト出演した元NHKプロデューサーの永田浩三武蔵大学教授とともに、ジャーナリストの神保哲生と社会学者の宮台真司が議論した。
(始めに戻る)
大分前から、僕の活動はTwitter(いわばミニブログ)が主戦場になってます。この雑談日記でさえもTwitterでの活動の情報記録保存の様になってます。僕のTwitterの記録は以下Twilogで見る事が出来ます。
TwitterのIDはhttps://twitter.com/28SOBA です。
(始めに戻る)
キャンペーンバナー。
「汚染水ダダ漏れ日本の五輪召致馬鹿騒ぎ糾弾」バナー、Oh No OSENSUI. Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic.
↓click, popup & enlarge anime
気象庁の震央分布図(→頁アーカイブ)、こんな所で原発なんて危険きわまりない(石橋克彦氏、地震学)。汚染水ダダ漏れだからオリンピック開催もふさわしくない。( Japan is situated in a volcanic zone on the Pacific Ring of Fire. It's also located near major tectonic plate boundaries, where's an un-wise place for 54 reactors. and now Osensui is not under control. So Japan and Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic Games. )。震央分布図がある新頁。
↓「カルト宗教 統一協会のお友だち こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー。
クリックすると拡大します。ブログに貼れる370pxのサイズです。微修正の可能性有り、反映させますので直リンクが使用条件です。
2006/06 Japanese Chief Cabinet Secretary Shinzo Abe(2005/10/31 - 2006/9/26 ; Prime Minister 2006/9/26 - 2007/9/26, 2012/12/26 - )sent a message to Moonie's mass wedding blessing ceremony. Abe have appeared on cover page of cult Unification Church's monthly magazine "SEKAI SHISO". Moonie also support Shinzo Abe.
「3経済団体代表者によるごり押し圧力と、元々原発推し進めた自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー。
クリックで拡大するバナーのタグを拾うには、範囲選択し、右クリックで「選択した部分のソースを表示」で拾います。ブラウザがFirefoxなら、その取得したタグを「HTMLの編集」画面に貼りつけます。
(始めに戻る)
(↓クリックすると拡大)
の猫ちゃんつながりブログを倭国大乱を記録するブログの数々として見つける毎に適宜追加。但し結構忘れてます(汗)
ココログ利用で、即行で以下のTBPライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒をクリック。
以下、登録・スタートさせたトラックバック・ピープルです。
主権者国民連合と主権者は私たち国民と自民党政治と民主党政治と社民党や共産党にトラックバックしてます。
※原発関連で3冊:
隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ 小出 裕章 (著)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント